| 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 なかなか日記に書くタイミングがつかめなかったので表面化していませんでしたが、ここ最近は地味〜に
 
 試写会に行ったり
 コンサートに行ったり
 
 と、
 
 カネが無いなら無いなりに
 
 コツコツと日記ネタを貯金していたのですが、こういうのは
 
 出すタイミングを誤ったら完全にボツネタになっちゃうもんで
 
 いまさら感ムンムンで書くのに勇気がいりますな。
 
 
 それでも、今の「カネ&日記ネタ枯渇状態」の私には書くより他に道は無いので、とりあえず試写会のハナシを。
 
 
 
 観て来た作品は「悪人」。
 2時間を軽く突破する長尺作品でした。
 
 
 ストーリーは・・・・
 
 と、内容に触れたいところですが、一般試写会がまだだという事で
 
 「ブログ等で内容に触れる事がないようお願いします」
 
 とクギを刺されておりますので、何も書くことができません。
 
 
 というワケで、試写会ネタこれにて
 
 ー終了ー
 
 
 
 
 
 
 ・・・・・・・・・・・。
 
 
 つまんねぇ日記だなオイっ(だったら書くなよ
 
 
 人間、カネが無いと
 
 ドラマチックな人生を送りたいという欲望も放棄しなきゃならないみたいですねぇ(涙
 
 
 とりあえず、年内は「生き延びる」を最優先事項にしていますので
 
 日記がつまらねぇってのは広大なココロでお許しくださいましっ(懇願
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 オレの大好きな「常夏の8月」が、いよいよ終焉を迎えようとしてる。
 
 
 どんなに暑くても
 どんなに部屋がクサくなっても
 どんなに冷蔵庫から出したペットボトルのコーヒーが瞬殺でヌルくなっても
 どんなにデカい黒光りした羽根を搭載した平べったい生物がトイレの壁をはっていても
 
 
 とにかく8月が好きだ。
 
 
 あと3日もすればオレは完全に燃え尽きてしまい
 
 9月から10ヶ月間ぐらいは「夏待ち期間」として半ゾンビ状態になっている事だろう。
 
 
 
 
 ・・・とまぁ、
 オレがどれほどまでに8月が大好きかという事を直球で皆様にお伝えしたところで
 ハナシはコロっと変わるのですが
 
 
 
 昨夜の深夜3時過ぎの事。
 
 例によってアメーバピグという仮想電脳空間に己のアバターを飛び込ませて釣りゲームでもしようかと思ったら
 
 直前に立ち寄った「道玄坂」で、やたら言葉がクソ汚い3人組のピグに絡まれたんですわ。
 
 
 「なにスカしてんだよ、返事しろよカスがっ」
 
 
 「ちょっとアメG持ってるからって生意気なカッコしてんじゃねぇよ」
 
 
 こんなバカどもとコミュニケーションを取る気など1厘もなかったので無言を貫きつつ
 
 
 「この非常識なバカどもはいったい何歳なんだ?
 ちょこっとコイツらのルームを開いてプロフを見てやるか」
 
 
 と、絡んできたバカどものブログにアクセスしてプロフィールを見てみると
 
 
 「中1です、ヨロシク」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ガキが深夜に暴れてるんじゃねぇよっ!
 
 
 今年の8月はあまりに資金が無さすぎて身動きが取れなかったのでアメーバピグを利用する頻度が多かったのですが
 
 本当に夏休み期間にピグをするとウンザリしますよ。
 
 
 全部が全部そうだとはオレも思っちゃあいませんが、それでも
 
 しつけが全然なってない小僧どもがあまりにも多すぎる。
 
 
 小学生や中学生がネットのチャットツールで、
 
 オレのドブ板HPをもってしても書く気になれない下衆な台詞を連呼している
 
 サマはを眺めていたら、本当に
 
 
 近い将来、日本は沈没するんじゃねぇかと心配になっちまうぜ。
 
 
 
 
 とりあえず、
 
 
 親のスネかじってネットで戯れているクソガキどもは、己でカネを稼げるようになってから生意気なクチを叩かんかいっ!
 
 このバカチンがぁっ!!
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 現在、8月26日のAM4:10です。
 
 
 明日も当たり前のようにガソスタ勤務が待っているというのに、こんな時間に起きてます。
 
 
 
 
 ・・・・というのは
 
 「毒グレ」の管理人にはごくフツーの事なので、この日記を読んでくれている菩薩のような読者の皆様にとっても
 別に驚く事でもなんでもないネタ
 ですな。
 
 
 でまぁ、先日放送されたプロレスリングNOAHの10周年記念有明コロシアム大会の試合を観ながらモデル&女優の鶴見忍さんとチャットで食べ物の話題で盛り上がっていたら
 
 急にハラが減ってきたとですよ、こんな時間に。
 
 
 で、現在のオレの資金難っぷりから考えても貴重すぎる食料であるカップ麺「富山ラーメンブラック」に湯を注いで、そこに
 
 レトルトカレー「LEE 辛さ×10倍」を適量ブチ込んで
 
 ちょいゼータクな夜食を楽しませてもらいました。
 
 
 
  
 
 
 
 
 ・・・・・・明日はとてもじゃないが
 
 
 体重計には乗れそうにありませぬ(涙
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 え〜・・・
 
 
 己のダミ声が不必要なまでのヘビーローテーションで響き渡っている灼熱地獄と化した店頭で仕事をしていたら
 
 脳が溶けそうになった
 
 者ですが、皆さんお元気でしょうか?(←挨拶
 
 
 
 
 その昔、映画の世界では
 
 「肉男映画」
 
 という問答無用のジャンルが存在して、それが一世を風靡した時代が
 確かにあった。
 
 
 古くは、今や霊長類最強伝説として神にまで昇華したブルース・リー師匠。
 
 そして、アーノルド・シュワルツェネッガー&シルベスター・スタローンを筆頭とする「肉塊俳優」たち。
 
 
 彼らの映画で共通するのは、「その場面で必要か?」と聞かれたら決してそうでもないようなシーンで
 
 やたらと上半身をムキ出しにして己の肉体を無意味にアピールする
 
 というのがある。
 
 
 シュワルツェネッガーが主演した「レッドブル」なんぞはその極北で
 
 冒頭からイキナリふんどし一丁で暴れまわる
 
 というコケティッシュな名場面イッパツで、その筋の方々から
 
 本編のデキに似つかわしくない高評価をいただいてたりする作品なんぞも存在するぐらいだ。
 
 
 
 だが、
 
 
 「はぁ?シージーなんつーもんは知らんなぁ。
 このオレのリアルマッチョボディーひとつで、すべてを崩壊させてやるぜっ!」
 
 
 といわんばかりに世界じゅうのスクリーンを蹂躙してきた「肉男映画」は、VFXがスタンダードになり
 キアヌ・リーブスやトビー・マグワイヤといった青瓢箪野郎どもが肉男を軽く凌駕するアクロバティックなアクションを華麗に披露するようになってからは
 
 完全に衰退。
 
 
 そのうち、シュワちゃんは州知事になり、スタちゃんはセミリタイア状態になりと
 あれだけの隆盛を誇っていた「肉男」の時代は、実にヒッソリとその幕を下ろしてしまった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 ・・・・・・かに思えた2010年に、
 
 トンデモない映画がっ!
 
 
 それが、10月16日から全国ロードショー公開される「エクスペンダブルス」
 
 
 セミリタイア状態だと思わせておいて、実は「ロッキー・ザ・ファイナル」「ランボー4」で静かにアイドリングをかけていたスタローンが音頭を取って
 
 究極の肉男映画をこのご時世に投下してくだすった!
 
 
 
 シルベスター・スタローン
 ジェット・リー
 ジェイソン・ステイサム
 ドルフ・ラングレン
 ミッキー・ローク
 アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
 スティーヴ・オースティン
 ランディー・クートゥア
 ダニー・トレホ
 エリック・ロバーツ
 ブルース・ウィリス
 アーノルド・シュワルツェネッガー
 
 
 
 なんでしょうか、この超異次元異種格闘技戦のよーな豪華キャストは。
 
 
 どれもこれもピンで十分主役級のメンツ(肉男映画限定だが)を
 
 ショベルカーでひとすくいして枡の中に投げ込んだような
 
 「無駄使いオールスター映画」
 
 
 この映画には、VFXで「かりそめの無敵肉体」を自慢するヘタレのキアヌやトビーなんぞが入り込む隙間など
 1ミクロンもございません。
 
 
 公開が10月だというのが本当に悔やまれる。
 これを今年の7月下旬あたりから公開してくれてたら
 
 ただでさえ暑苦しい真夏の気温を更に10℃ホド上げてくれたかも知れんのにっ!
 
 
 
 あからさまに偏差値低空飛行なスッカラカンな内容にしか見えないのが少々気にはなるが
 
 私的には「シルバラード」以来の「燃えるオールスター映画」になりそうだという事で
 
 観る前から「3回劇場鑑賞」が決定している作品でありますっ!
 
 
 あ〜、早く観てぇよぉっ!(←平和なヒト
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 今夜の富山県西部の気温は32℃。
 
 
 あまりに素晴らしすぎる熱帯夜で、水分補給の頻度もグっとUPするってもんですよ。
 結果、
 
 個室サウナと化した「拷問密室=トイレ」
 
 で、尻の居心地があまり宜しくないU字型の便座に座って
 大汗をかきながら下痢に悩まされる四十路中年が1匹完成
 
 
 ・・・な者ですが、皆さんお元気でしょうか?(←挨拶
 
 
 
 
 最近、モバイルの「とあるゲーム」にハマっていたんですよ。
 
 
 で、そのゲームは
 
 コレクター癖が標準装備されている人間には無意味に燃える要素を提供してくれる
 
 設定のものでして、自他共に認める「無駄物コレクター」の私も例に漏れず気合十分でプレイしていたのですが
 
 コンプリートが近くなるにつれ難易度がハンパなく上がりまして
 
 とてもじゃないですが完全制覇する自信が持てませんでした。
 
 
 
 がっ!
 
 このゲームを通じて私に関わった多くの方々が
 
 本当に泣けてくるぐらいに親切にしてくださった
 
 おかげで、こんなヘボプレーヤーの私でも先日めでたく完全制覇する事が出来ました。
 
 
 こんな腐りきった世の中ですが、まだまだ人間関係
 捨てたもんじゃないですよ。
 
 
 会った事も言葉を交わした事もない見ず知らずの私に懇意にしてくださった、携帯電話の向こうにいる多くの皆様に
 心から感謝いたします。
 
 本当にありがとうございます。
 
 
 
 四十路中盤を超してもまだまだ感動できるんだから
 
 
 カネなんか無くても何とかなるっしょっ(←それは違う
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 え〜、まぁなんといいますか。
 
 
 2010年の8月20日。
 学生さんは「夏休み」とかっていう特殊イベントが発動中で、不必要なまでに元気になって暴れている最中。
 
 社会人はというと、終わったとはいえ楽しい盆休みを満喫出来たであろう月。
 
 
 7月下旬辺りにボーナスをもらって、ホクホクの顔をして大暴れをする
 それが8月ですよ。
 
 
 その「楽しいはずの8月」に、何が凄いかって
 8月20日時点でのオレの持ち金が、
 
 7月度でいうところの8月10日位の持ち金とイコールになってるという事ですよ。
 
 
 給料日まで残り5日というトコロで、もうアップアップでニッチもサッチーもになっている
 
 あの貧窮の極みを今日の時点で迎えているワケですわ。
 
 
 
 
 これはもう、仲井史上最大のピンチですよ。
 
 
 
 とてもじゃないですが
 
 現実を直視し続けられるホド心臓が強くないので
 
 最近アメーバピグで新たに遊べるようになったカジノゲームの「スロット」に行ったですよ。
 
 
 で、
 
 
 あれだけ大判振る舞いで課金しまくってやってるにも関わらず
 
 仮想空間でもオレの「不運パワー」が全開ですわ。
 
 
 あっという間に手持ちのカジノドルは没収をくらい、気分転換にと釣りゲームに移動すれば餌と竿の使用回数だけ無駄に減らす有様で
 
 
 
 オレの大好きな夏はどこに行ってしまったんだよぉおおおおーっ!(号泣
 
 
 とりあえず、メンテナンス前とメンテナンス後で
 ゲームの当たり率を無断で変えくさるアメーバには不信感がビンビンでありますよっ(←八つ当たり
 
 
 
 次の給料日まで、残り25日。
 
 
 絶対にムリだっ!(←悲惨
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 毎日の事なのですが、私はガソスタ出勤時に
 自宅の冷蔵庫からキンキンに冷えた缶コーヒーを1本取り出して
 それとおにぎり1個を持って職場に赴きます。
 
 
 
 で、一昨日の事。
 
 
 さて、そろそろ出勤しますかね〜。
 んじゃあ、いつものように冷蔵庫からエメラルドマウンテンを1本・・・・
 
 あれ?
 もう缶コーヒーの在庫無くなったんだっけ?
 
 ううむ、エメラルドマウンテンじゃなくてもいいから
 何か缶コーヒーなかったかなぁ」
 
 
 と、ロクに冷蔵庫の中を見ずに手探りしていたら、エメラルドマウンテンと同サイズの缶コーヒーらしきものを発見。
 
 
 「こんな茶色い缶コーヒーなんか買ったっけなぁ?
 まぁいいや、これを持ってガソスタに行こうかぁ〜っ」
 
 
 で、事務所に着いたらすぐに冷蔵庫にその缶コーヒーを投げ込んだ。
 
 
 「今日も暑いからなぁ。
 一息ついた時に美味しく飲ませてもらうぜ」
 
 
 
 
 勤務開始から2時間経過。
 
 
 「ふい〜、やっぱ今日も暑いぜ。
 んじゃあ、ちょっくら家から持ってきた缶コーヒーをゴクっといおかせてもらいますかね」
 
 
 事務所の冷蔵庫を開いて、これまたロクに目を配らせずに茶色い缶コーヒーを取り出す私。
 リングプルをカシュっと開けて、一気にゴクゴクと喉を通過させる。
 
 
 「・・・んんっ!?
 なんだ、この缶コーヒー
 
 なんだか妙な味がするな・・・・・
 
 
 って、
 
 ぎゃぁぁあああああああああーっ!?」
 
 
 ここでようやく缶コーヒーのデザインに目を向けた私は、その缶コーヒーが
 
 2006年8月に秋葉原で手に入れて以来、ずっと保存用に取っておいた「piaキャロットへようこそ」デザインとモノだと知った。
 
 
 
 
 
 
 「ぐはぁ〜っ!
 せっかく大事に取っておいた缶コーヒーを開けてしまったよ」
 
 
 そこで同僚の「んにゃ!」くんがクチを挟んできた。
 
 
 「つーか、お前その缶コーヒー
 いつ昔に買ったんだよ?
 
 賞味期限がヤバいんじゃねぇか?」
 
 
 「・・・そ、そういえば」
 
 
 慌てて缶の底面を見てみると
 
 
 「TP 070414」
 
 
 
 「2007年4月までしか保障してないぞ、この缶コーヒー。
 
 
 っていうか、これスッカラカンになってるけど・・・」
 
 
 「たった今、一気飲みしちゃったよオレ」
 
 
 
 
 で、更に2時間後
 
 
 トイレから出られなくなった四十路中盤ボンクラーがいましたとさ(←バカ
 
 
 皆さんも、賞味期限には気をつけましょうね(涙
 
 
 
 
 
  
 
 ・・・開いたリングプルが切ないっす(←まだそんな事言ってるんかいっ
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 少し前の日記にも書いたのだが、現在オレが勤務しているガソスタのドライブスルー洗車機では、今までお客さまにご愛顧いただいた「ナノテクポリマー洗車」に代わって
 「超撥水MAXコート洗車」という
 
 名前をつけたヤツの偏差値の低さがそこかしこに見受けられたりする
 
 噴飯モノのネーミングをつけたコースが新設されたのだが(いや、実際に洗車液剤の効果はピカイチではあります)
 おかげさまで利用いただいたお客さまには大変好評で、名付け親のオレ(お前かいっ!)もホっと一安心といったところである。
 
 
 
 
 でまぁ、洗車コースの名称が変わったという事で、先だって
 
 炎天下の中、長時間かけて看板を全て差し替えた代償にオレの皮膚が黒コゲになってしまった
 
 というハナシをしたのだが、実は変更しなければならなかったのは看板だけではなく
 店頭で流されているデモテープも差し替えなければならなかったのだ。
 
 
 オレが現在のガソスタに勤務するようになってから丸7年。
 
 事あるごとに知り合いの声優さんや女優さんにゲラを渡して、企画が変わるたびにデモテープを作ってもらっていたのだが
 
 さすがにもぅ打ち止めでございますよっ
 
 
 それでなくてもジジむさい職場だから、せめて店頭で流れるボイスぐらいはカワイイ女性の声にしたいのだが
 もうお願いする事も出来まへん。
 
 
 どなたか、ノンギャラで吹き込んでもいいという菩薩のようなプロの女性の方がいらっしゃいましたら、是非ご一報をお願いしますっ(懇願
 
 
 
 
 とまぁ、そんなワケで
 シロウトじゃないけどわりと気軽に依頼できる人物が一人いるじゃないかという事で
 
 41プロモーション所属タレント、仲井征利さんにお願いしましたよっ(はぁ?
 
 
 で、現在店頭では
 
 オレと音楽家の滝沢卓氏のラジオ番組から洗車ネタを抜粋したもの
 低音破壊ボイスタレント・仲井征利の新洗車コースPRデモテープ
 滝沢卓氏の癒し系シンセサイザーミュージック
 
 がグルグル流されているのだが
 このクソ暑いフィールドでエセバリトンボイスがヘビーローテーションで流されるという
 
 ムサ苦しい事山の如しのよーな悪夢の空間が完成しておりました。
 
 
 
 
 そんじょそこらのガソスタではとても聞くことが出来ない卒倒モノの店頭デモを聞けるだけでも
 
 給油に来る価値は十分あるのではなかろーかとっ!(←美的感覚に欠陥あり
 
 
 
 いつ何時ボツになって聞けなくなるか分からないので、今のうちに
 
 いらっしゃ〜〜〜いっ☆(結局PR
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 え〜・・・・。
 
 
 給料日を迎えたと同時に路頭に迷う事になった
 
 者ですが、皆さんお元気でしょうか?(←挨拶
 
 
 
 先行でアメーバブログの方で軽く話題に出したのですが
 万人が閲覧可能な日記ではとても書くことが出来ない「とある事情」で
 
 給料が振り込まれたと同時に強制的に諭吉殿を10人持っていかれました。
 
 
 
 
 とても高給とはいえないが、それでも待ちに待った大切なガソスタのお給金。
 ウキウキしながらATMに飛び込んで
 
 
 「いよっしゃぁあああーっ!
 これでまた暫くはヨユーのある生活が遅れるぜいっ」
 
 
 と、半狂乱でカネを引き出そうとしたら
 
 「残高が不足しています」
 
 
 「はぁ?
 事前に貰った給料明細から計算して、これぐらいは引き出し可能だろっていう金額を入力したのに
 なんで残高不足になるんだよっ!?
 
 しゃーない、まずは通帳記帳してみるか」
 
 
 ジジ・・ジジジ・・・ジジジ・・・カシュ〜ッ
 
 
 「どれどれ・・・
 
 って、
 な、なんじゃこりゃぁああああああーっ!」
 
 
 記帳を終えた通帳を見た瞬間の、あの恐怖
 
 私は生涯忘れる事はないでしょう。
 
 
 
 
 まぁね、これは完全に私の過失です。
 つーか、過去の悪行の清算がここにきて訪れたという事ですな。
 
 
 だがしかしっ!
 
 予定外出費で諭吉さんを10人を吹き飛ばされると
 
 どうしていいのかわからないですよ、マジで。
 
 
 いやぁ〜、たまたま資金不足になるのが怖くて今年の東京オモチャ買い漁りツアーを中止にしたんですけど、行く事になっていたら
 
 大変な事態を引き起こしていたかも知れません。
 
 
 とりあえず、
 
 本年度は金運が無さすぎるんですが、塩でも盛っておいた方がいいですかね?(涙
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 なにやら今週末にお台場でドンチャン騒ぎがあるとの事で
 
 
 ちくしょう、オレも見学に行きたかったぜぇーっ
 
 
 
 
  
 
 
 来年こそはっ!
 と、今から「2011年夏コミケ見学の誓い」を立てるも、現在の散財っぷりを顧みると
 
 貯金などという高貴な技はオレには発動しないんじゃないかと。
 
 
 「どうもオレの生き方は
 どっかが間違ってるんじゃねぇか?(いまさら?
 
 どうにかして軌道修正しなきゃならないんじゃなかろーか」
 
 
 ・・・などと、四十路後半にして己の人生を見直してみても
 
 もはや手遅れじゃないですかね?
 
 
 
 なんかねぇ、明日が給料日とはいえ
 無一文の財布と一緒に過ごしていたら思考もマトモに働きませんよ。
 
 
 そんなワケで、今夜は
 
 保存食にととっておいた「チョコかにぱん」を食って寝る事にしますわぁ〜っ(やっぱり今からでも人生見直せ
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 え〜・・・・・
 
 
 明らかに「夏が後半戦に突入」している事を実感し
 
 メンタルが完全にマイナス方向にむかいつつある
 
 者ですが、皆さんお元気でしょうか?(←挨拶
 
 
 
 本来だったら、そろそろ東京オモチャ買い漁りツアーの出発日が近くなっている事もあって、この日辺りになったらツアー中の行動をプランニングしたり
 あれこれ妄想したり
 と「お楽しみ期間」に突入しているハズなのに、今年は長年欠かさず続けてきたツアーも中止決定という事で、今日みたいな天気の悪い日になったら
 そりゃあ
 
 夏の真っ只中でもテンションは奈落ってなモンですよっ(まだスネているらしい
 
 
 
 今年はとにかく、例年以上に
 
 金銭運というものに完全に見放されているらしく
 
 ビタ一文もオゼゼが翌月に持ち越される事がありません。
 
 
 ・・・・なにが言いたいのかっていうと
 
 
 残金=0円
 
 
 
 
 
 早く13日来てくれよぉ〜〜っ!(懇願
 
 
 
 
  |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 我が職場であるガソスタで、この時期絶大な人気を誇っているのがドライブスルー洗車機。
 
 
 シャンプー洗車、撥水洗車、ダブル撥水洗車、ナノテクポリマー洗車
 という4つのコースがあるのだが、このたび あえて1番人気のナノテクポリマー洗車コースをラインナップから外して
 ナノテクポリマー洗車に代わる最上級洗車コースとして「超撥水MAXコート洗車」なる、やたら仰々しい名前というか
 
 漢字、英単語、カタカナを一気にブチ込んだ「ごった煮」ネーミング
 
 のNEW洗車コースを投入する事になった。
 
 
 ちなみに、このセンス&知性をカケラも感じさせない噴飯モノの名前を命名したのは
 
 なんと私、仲井征利でございます(アカンやん
 
 
 
 
 でまぁ、名前が変わるってんで
 店中に掲げられているドライブスルー洗車をPRした看板やPOPを全て取り替えなければならなくなりまして、本日
 
 フィールド気温40℃を軽く超える、もはや尋常ならざる阿修羅な職場で
 
 延々5時間かけて看板張替えの外仕事をしておったワケですよ。
 
 
 さすがの「天然夏オトコ」の私でも、遊びじゃなくて仕事で何時間も炎天下のもとに晒されていたら体調がオカシくなりかねないので
 
 
 「むぅ、ひゃっこいコーシーでも飲むかぁ〜っ」
 
 
 と、水分補給しまくっていたら
 
 お決まりのトイレ直行コースに突入ですよ。
 
 
 
 外はサウナ、トイレの中もサウナという事で、業務終了時には
 
 黒ごぼうが1本完成しておりましたとさっ
 
 
 
  
 
 
 
 
 ちなみに・・・・
 
 この労働焼け、どーすりゃいいんだよぉっ(涙
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 昨日は「立秋」だったそうで
 
 早くも夏は終わりでありますかっ!?(涙
 
 
 ・・・な者ですが、皆さんお元気でしょうか?(←挨拶
 
 
 
 
 先日、ちょっと不意打ちで(本当は不意打ちでもなんでもないのだが)諭吉さんが若干名ウチの通帳に新入居していなすった事を知ったオレは
 
 その日のウチに大暴走。
 
 
 あっという間に諭吉さんを退去させてしまったのだが、その際に諭吉さんと入れ替わってオレの手元にやってきたのがNEW携帯電話の「P−04b」
 これが、なにやらカメラ機能に特化した仕様なんだそうだが
 
 使い方がサッパリわかりまへん。
 
 
 
 パナソニックの携帯を持つ事は初めてではないのだが、先代が富士通でその前が三菱と、暫くパナソニックから遠ざかっていたものだから
 
 
 「うへへへっ
 新しいケータイ、さっそくバリバリ使わせてもらいますわぁ〜っ」
 
 
 という意気込みとは裏腹に、搭載されている機能を全然活用できておりませぬ。
 
 カメラのレンズが仕込まれている場所からして富士通とは全然違っているので、慣れるまでに相当な時間を要しそうであります。
 
 
 
 それもそうなんですが、そんな事より
 
 給料日まで英世さん1枚で凌ぐにはどーしたら良いですかねぇ?
 
 
 なんかですねぇ、フと我に返ったら
 財布の中に青っぽい紙幣が1枚しか残っていなかったんですわ(←バカ
 
 
 今月は15日が日曜日なので前倒しで13日に給料が振り込まれるのが救いっちゃ救いですが
 それでも一週間は残っているワケで。
 
 
 いつまで私はこんな浮き草生活を続けるんでしょうか?(←改善する気ねぇだろ
 
 
 
  |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 先月末の事。
 
 
 滅多に足を運ぶことがない名古屋に出向いたオレは、駅前ビルの中にあった東急ハンズで
 
 世にも恐ろしい凶悪トラップに引っかかってしまい
 
 8月序盤にして、もはやニッチもサッチーもな生活状態に陥っていた。
 
 
 「も、もうアカーッン!
 100円でも200円でもいいから、通帳に残高が残ってないかしらん」
 
 
 と、ワラをも掴む思いで近所にあるATMに飛び込んで残高照会してみたところ
 
 なぜだか諭吉さんが4人ほど新入居していなすった。
 
 
 「なんじゃこりゃ?
 
 ・・・そういえば
 7月末あたりにガソスタの夏の賞与が入るたらなんたら言ってたような。
 
 もしかして、この少人数の諭吉さんがそうなのかっ!?」
 
 
 それを「賞与」と呼ぶには厚かまし過ぎる気がしないでもないが、この21世紀大不況ニッポンにおける零細企業では
 賞与が出るだけでも喜ばなきゃならんでしょ。
 
 
 
 自分の中では「予定に入っていなかった」資金UPに、オレのテンションは無意味にMAXに。
 
 
 「いやぁ〜、おかげさまで
 
 
 勤務時に履く新しいシューズ(ナイキ)と、新しいケータイを手に入れる事が出来ましたよぉ〜♪」
 
 
 
  
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 こらこらこらこらこらこらこらこらっ!
 
 ちょっと待てや、お前はよぉっ!
 
 
 少しばかり賞与が入ったからって
 イキナリ何をゼータクな買い物してけつかりますか、仲井さんはっ
 
 
 そんなだから、いつまでたっても貯金っていうものが出来ねぇんだよっ
 つーか、11月にやってくる「愛車ディアちゃんの車検」の費用
 
 どーするつもりなんだYOっ!?(←考えナシ
 
 
 
 
 
 
 そんなワケで、相変わらず
 
 私の明日が見えませんっ(←自業自得
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 昨日の富山県西部の天気は、その前日に引き続いての超曇天だった。
 
 
 にも関わらず、日中の最高気温は35℃
 青空も、サンサンとした太陽も提供してくれないのに、気温だけは高いままの据え置きという
 
 外仕事に身を置く者を情け容赦ナッシングで蹂躙してくれる鬼畜っぷりでありました。
 
 
 あっという間に制服は汗でズブ濡れになったが、日焼けした形跡はホトンドなし。
 それどころか
 
 なぜか体重は更なる増加の一途を辿っていなすった。
 
 
 どうなっとるん?オレのカラダはぁっ!
 
 
 
 
 ムカシは、夏といったら健康的に減量が出来るという
 ガッツリ体型を戻す&キープするのに最適なシーズン
 だったので、ここに全てを賭けていたというか、この1シーズンで体型を調整していたというのに
 夏に痩せられないとなると、オレは
 
 
 このまま永遠に太り続けなきゃならんとですかっ!?(運動しなさい
 
 
 もうね、例年と違って今年の夏は
 思考回路がダークな方面にしか働かんとですよ。
 
 
 
 やっぱりアレですな。
 
 「ゾンビ」「リング」「呪怨」「東京残酷警察」「スペル」「キャリー」「ブレインデッド」「地獄の門」「ローズマリーの赤ちゃん」「デビルズ・リジェクツ」「13日の金曜日PART4」「エルム街の悪夢3」「イベント・ホライゾン」「はきだめの悪魔」「悪魔の墓場」「エクソシスト」「オーメン2ダミアン」「ドクターモローの島」「サスペリア2」「サンゲリア」「シャドー」
 
 辺りの「素敵ムービー」をヘビーローテーションで観まくるしか
 
 健全な夏を過ごす事は出来ないかもですなっ(←間違ってます
 
 
 というワケで、今夜は「呪怨 パンデミック」をダビング鑑賞しながら寝る事にしますわぁ〜☆
 (カネがないから何も出来ない、というのが本音らしい)
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 7月の月末土壇場での「名古屋日帰り仕事」に加え、ガソスタ業務はというと「半期に一度の決算月」だったという事で、ここ3〜4日ほどは
 
 いつ死んでもオカシくない状況でありました。
 
 
 
 プライベートタイムナッシングな、アリの入る隙間もないぐらいの強行スケジュールだったのですが なぜか
 
 ただでさえ少ない軍資金がいつも以上にハイスピードで消え去ってゆき
 
 気がつけば、21世紀に生息する「定職を持った四十路後半ド中年」が所持していいとは思えない財布の中身になっておりました。
 
 
 残金=388円
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 いや、フツーに生活出来ませんから。
 
 
 本来なら、自他共に認める天然夏オトコにとっては待ちに待った「8月」が到来したワケですから、ここは大いにハシャいで然るべきなのですが
 
 ここまでドンヨリした8月は初めてでございます(涙
 
 
 あまりにお先真っ暗すぎて、光合成する元気もありませんよ。
 っていうか
 
 今日の富山県西部ってば超曇天だったし。
 
 
 残金388円っていう事は、アレですか。
 今日から給料日までの間
 
 1日につきチロルチョコ1コで凌げって事ですかい?(無理です
 
 
 
 これが減量に繋がるっていうんだったらまだ意味もある(そうか?)のですが、どうも
 四十路を越えてからというもの、一切痩せなくなってしまった
 ものですから、軽量化を期待出来るでもなし
 
 何が言いたいのかというと
 
 
 
 助けてママンっ!(号泣
 
 
 
  |  
 |  
                        | 
 |  
 |