| 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 え〜・・・・
 
 
 最近、下着に赤のボクサーパンツを愛用しております。
 
 なにやら、赤い下着を身に着けていると健康に良いとかどーとかっていう
 何の根拠があってそんなハナシになってるのかサッパリ分からないのだが、それでも
 
 そんなモンにでも頼りたくなるぐらいにボロボロな者
 
 ですが、皆さんお元気でしょうか?(←挨拶
 
 
 
 そういえば、なにやら巷では「ごぉるでんうぃーく」とかっていう都市伝説で盛り上がっているようですが
 
 サービス業に従事する者にとっては過酷極まりないウィークでして。
 
 年々老朽化が目立っているオレのポンコツボディは、今年のGWを無事に乗り切ってくれるのかどうかすら定かではありません。
 
 
 仕事の事を考えていたら気分が滅入ってしまうので
 
 
 「こんな日こそアレだな、映画でも観まくる事にすっかぁ〜っ」
 
 
 だが、以前のように映画館でポップコーンをつまみながら楽しく鑑賞するなどという道楽が不可能になった「崖ップチすぎる人生」を謳歌中のため、レンタル屋でDVDを5枚ばかり借りる事に。
 今回レンタルしたのは
 
 「アンストッパブル」
 「スプライス」
 「ハリーポッターと死の秘宝 PART1」
 「30デイズ・ナイト2」
 「SP 野望篇」
 
 
 
 おお、意外とまっとうというか王道なチョイスではありませんか。
 
 よっぽど疲れてるんだろうな、オレ。
 
 
 今回の5作品の中でオレ的メインは「アンストッパブル」だったのだが
 
 「スプライス」が楽しすぎて他が全部フキ飛んじゃいましたよ。
 
 
 新種の生物を作ったらトンデモない事になりましたっていうオハナシなんですけど、この新種の生物ってのがリアルすぎて
 
 新種じゃなくてクリープスにしか見えないところが素晴らしい。
 
 
 昭和の祭りで屋台の並びの奥端に建っていた見世物小屋でお目にかかった事があるような
 そんな生物がメスだったために
 後半はスピーシーズみたいな「二番煎じ臭」がプンプン漂ったのがいささか残念ではありましたが
 
 まぁ〜、面白かったです。
 
 
 これでなんとかGWを乗り切れる元気を得られたかな?(←お前の性格が難ありすぎだ
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 まぁ〜、なんですかね。
 
 
 ゆっくり休めてないっていうのもあるんでしょうが、未だに風邪が治っておりません。
 
 というか、今日に至っては昼に食ったモンを2時間後にリバースするという
 
 悪化の一途を辿っているよーな気がしてなりません。
 
 
 で、あまりに眠いもんでちょこちょこ横になっていたのですが、1時間ぐらい寝たかなぁ〜と思ったら その都度目が覚めて、そのたびに
 
 視界に入る光景がグルグル回っているんですわ。
 
 
 三半規管がどーにかなってんのかも知れませんが、どういえばいいんでしょ。
 バラエティ番組なんかでたま〜に見かけるゲームで
 
 立てたバットをデコに当ててグルグルと20回ぐらい回った後でまっすぐ歩けるか?
 
 みたいなのがあるじゃないですか。
 
 
 あの拷問プレイを起きてる間じゅうやらされてる、みたいな?
 
 
 目を開けるたびに風景がグルグルしちゃってるもんですからスッカリ酔っちゃって
 
 で、胸焼け起こしてリバースってカンジで。
 
 
 出来るだけ現状を分かりやすく伝えている(←伝わってるかこれ?)のですが
 
 日記書いてる時間あるんだったら寝ろよってなモンですね。
 
 
 このグルグルって、寝たら治る類のものだったら良いんですけどねぇ・・・(不安
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 なんなんですかねぇ、今年の風邪は。
 
 
 かれこれ一週間ほど前のハナシになるんですけど、久しぶりに
 
 
 「むぅ、なぁんか悪寒がするなぁ・・・・。
 
 もしかして、久しぶりに風邪菌に好かれちゃったかぁ?」
 
 
 とか思ってたら、案の定「一見花粉症のフリをした風邪」だったワケですが、これがなんと
 
 
 治りかけていた昨日またブリ返してくれやがりまして。
 
 
 
 現在、体温39度2分ですよ(←早く寝ろよ
 
 
 
 でね、この一週間というもの、意地でガソスタ勤務は休まずに出続けていたんですけど
 そりゃもうマトモにカラダが動くワケもありません。
 
 
 なもので、出来るだけフィールドには出ずに事務所に引き篭もっていたんですけど、
 
 こんな時に限って「仕事一徹臭プンプンな上司」が来店してくれまして。
 
 
 
 見た目には「私サボってます」に見えても仕方がない緩慢な動きを披露する私に、やはりそのようにしか見えなかったようで
 
 
 「しっかり仕事してくれませんかぁっ!?」
 
 
 アマタごなしに言われると言い訳する気にもなれなくなる私は、己の体調を訴える事なく
 
 
 「すみませんでした。
 仕事しまっす!」
 
 
 と、心の中で遺書をしたためてからフィールドに飛び出して仕事してましたよ。
 
 
 
 とりあえず、
 早く風邪菌には立ち去ってもらいたいですわぁ(涙
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 ま〜、イロイロあるんですわ。
 
 
 数日前に「花粉症のフリをした風邪菌」に一発カマされたんですが、3日ほど経過した今なお勢力を拡大させているらしく
 鼻のアタマの皮がめくれるまで鼻をかんでも、まだハナ水が止まってくれません。
 
 おかげさまで、顔面の中央部分の皮膚感覚が完全に麻痺しちゃいましたよ。
 
 
 
 でまぁ、今日はガソスタ休暇日だったので
 
 
 「今日1日でしっかり休んで治してしまわないとヤバいよなぁ。
 よっしゃ、今日はどこにも行かずに寝るぞぉ〜っ」
 
 
 と、安眠体制に入ろうとしたのだが、そこで看護関係の方から入電が。
 聞くと、親父がお世話になっているデイサービスの施設で
 
 親父の素行が悪すぎてドえらく悪い評判が蔓延している
 
 という、それでなくてもアタマが痛いのに、さらに重りをのっけたよーなオハナシが耳に飛び込んできた。
 
 
 親父に問いただすも、親父からは自身の非を認める発言は一切出ない。
 それどころか、施設への文句ばかりが立て板に水のように止め処なくタレ流された。
 
 
 で、こっちが親父にとって都合の悪いだろう部分を突くと
 「ボケ」を理由にして逃げに転じようとするという
 
 本当にボケている人間だったら絶対にアタマに浮かばないだろう姑息な言い訳を連打
 
 という、高等戦術に打って出くさる始末。
 
 
 
 親父とあーでもないこーでもないと問答している間に、気がつけば21時を回っておりました。
 
 
 体温は一向に下がらないわ、嗅覚もまったく戻ってくれないから食いモンが全然美味くないわで
 踏んだり蹴ったりな休日になりましたよ。
 
 
 退院した当初の謙虚さは微塵も見られなくなって、徐々に暴走行為が目立ち始めた親父殿。
 
 どうやってコントロールすればいいのか、現在迷走中であります(困
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 「いやぁ〜、ここ何日間か花粉の飛散量がハンパないなぁ〜」
 
 
 と、オレがハナをかみながらクドっとタレたら「んにゃ!」くんがすかさず
 
 
 「そうかぁ?
 オレは花粉症じゃないからな〜んにもわからんぞ」
 
 
 「お前には花粉症持ちの苦労なんぞ考えも浮かばないだろうが、かな〜り厳しいんだぜぇ。
 なんせよぉ、ちょっと外に出ただけでハナがズルズル出てきて目がチカチカして、おまけに偏頭痛でアタマがキンキンしやがるんだぞ〜」
 
 
 「ん〜・・・・」
 
 
 「なんだよ?」
 
 
 「お前、本当に目がチカチカしてんのか?
 見たところ、鼻水だけダラダラってカンジだけど」
 
 
 「花粉症にも色んな症状があるんだろーよ。
 今回は、特にハナミズがヒドくなったという事だな」
 
 
 
 
 
 ・・・・・・と、昨日までは思っていたのですが
 
 
 どうやら花粉症ではなく風邪をひいてしまったようでありんす。
 
 
 給料日までの数日間、マトモなモンを食ってなかったもんだから
 風邪菌に打ち勝つ事ができなかったようですな。
 
 
 で、発熱で関節じゅうがギシギシしていて寝込んでいてもオカシくない状態だったんですが、あろう事か本日はラジオ収録日。
 ヨレヨレのボディを引きずって、今回も音楽家の滝沢宅さんのところに行ってきました。
 
 
 
 
  
 
 
 
 熱で思考回路が定まってなかったこともあって、ラジオトークのしょっぱなは
 
 
 「いやぁ〜、花粉症と風邪が一気に私のカラダに押し迫ってくれたみたいで〜」
 
 
 と、己の体調の悪さをネタにするという芸人顔負けの自虐トークで盛り上げていこうとしたのですが
 
 最後はなぜか政治批判で終わってました。
 
 
 どこでハナシが捻じ曲がっていったのかサッパリわかりませんが、とりあえず
 
 
 給料が入って助かりました(涙
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 えっとですね、今更あらためて書く事でもないんですけど
 
 
 カネが無ぇっす(涙
 
 
 
 
 いやね、今年の1月に親父が脳出血で倒れたっていう事件があった以降
 
 どうも日記の方向性が逸れていったみたいで
 
 本来の「世のビンボー人の心の支え」という、本来のコンセプトをどこかに置き忘れていたっていうか
 
 「赤貧日記」じゃねぇじゃんかよっ、てなカンジでした。
 
 
 そろそろ落ち着いてきた感があるのと
 このままだとジャロに訴えられかねない恐れがあるので(誰も読んでないって
 
 また「赤裸々な私生活を不必要に克明に書き殴る日記」に軌道修正させていただきやす。
 
 
 
 でまぁ、毎度の事ではあるんですけど、給料日まで一週間を切った辺りになると
 
 本気で崖ップチなワケでして。
 
 
 今日なんて、晩飯がかにぱんですよ。
 それも、
 
 チビこいのが3コ入って1袋のヤツの中の2コだけ。
 
 残りの1コはというと、これが
 
 今日の昼飯だったりして。
 
 
 とてもじゃないですけど、前日にステージに上がってエラソーにマイクを握っていた人間とはとても思えないドブ板ぶりですよ。
 
 
 給料日まで残り 3日間。
 ここままだと
 
 
 14日辺りには「えいせいボーロ」をつまみながら仕事しなきゃならんのではないでしょーか?(涙
 
 
 つーか、
 
 かれこれ10年近く同じ事を日記に書き続けておりますな。
 このままだと還暦迎えても同じ事書いてるかも知れません。
 
 
 
 
 もうね、ホラーですよホラー(←壊れ気味
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 「その後の日本」をガラリと一変させてしまった、3月11日の大震災。
 
 
 東北に多くの支店を持つ我がスタンドの本社も大きな打撃を蒙ってしまった。
 あの日から3週間以上が経過しているが、未だに再開のメドが立っていない店が何店もある。
 
 
 このままいくと本年度経営赤字は大変なモノになる事は間違いない。
 
 
 ところが、我が社のガソスタは油外商品はドライブスルー洗車機のみで、修理ピットなどは一切持たないという
 
 潔すぎる簡潔仕様
 
 で、ガソリン・軽油・灯油が売れてくれなければオハナシにならないのだ。
 
 
 にも関わらず、折からのハイブリッドカーブームでガソリン需要は思いっきりの右肩下がり。
 
 
 そこで、
 
 
 「ペトラスも売ってるのは油だけじゃないってとこを見せてやろうじゃねぇかっ」
 
 
 と、本社が燃えたのかトチ狂ったのか定かではないのだが
 今月度からワイパーを販売しろという指令が下された。
 
 
 「ほほう、このワイパー販売で油外商品利益を確保して少しでも東北方面の打撃を緩和しようというのだな」
 
 
 と思ったのだが、本部から指定されたのは
 
 
 「ワイパーの長さに関係なく、1本1250円、フロントワイパー2本セットなら2000円ジャストで販売せよ。
 勿論、工賃込みだっ!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 ・・・・・・・
 
 いやいやいやいやいや、ちょっと待ってくださいよ。
 
 ワイパーをブレードごと交換して工賃込みで2000円なんてバカげた安価で捌いてるスタンドがどこにありますか。
 
 つーか、この価格設定じゃあ
 油外収益なんて見込めないでしょーが。
 
 
 だがそこは設立当初から一貫して「サービス満点スタンド」を標榜としている我が社。
 
 この「バナナの叩き売りのよーな値段」を強行する意思はダイヤモンドよりも固かったですわ。
 
 
 というワケで、現在
 
 イオンモール高岡(富山県高岡市下伏間江383)駐車場内GS「ペトラス高岡南店」(TEL0766-27-2472)
 
 では、スタンド売りとしては驚愕の「2000円ポッキリ」で、ワイパーをブレードごと2本、工賃込みで絶賛交換中でございます。
 
 
 期間内は店頭も特別仕様で、フィールドでは
 
 業界末端人・仲井征利のエセバリトンボイスによるワイパーPRデモ
 
 が、営業時間中絶え間なしに流され続けるという
 
 白昼夢のよーな恐ろしいエリアと化しております。
 
 
 加えて、期間中店頭に立っている私のこの格好
 
 
 
  
 
 チンドン屋もサンドイッチマンも裸足で逃げ出しそうなホドに素晴らしいです(涙
 
 
 なんという名の羞恥プレイでせうか?これは
 
 
 
 
 
 特に富山県にお住まいの方は、今年の強烈すぎる豪雪冬場を越えたところで
 
 確実にワイパーは疲弊しているので
 
 この期に、従業員任せでお手軽にワイパーを丸ごと交換しちゃってくださいな☆
 
 
 勿論、時間さえ合えば私が直接ワイパーの交換をさせていただきやすっ!
 
 
 
 
 ・・・・・って、
 
 
 日記じゃなくて宣伝ですよね。
 
 しかも
 
 オレの芸能的な宣伝じゃなくてガソスタの。
 
 
 社長、これ読んでますかぁ?
 
 アナタの部下の仲井は、ここまで会社思いの優等生になりましたよ〜っ(哀
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 今日もOFF日は親父と散歩に。
 
 
 「毎度歩くだっけてぇのもアレだし・・・。
 ちょっと遊べる場所に行ってみるかな?」
 
 
 と、連れて行ったトコロはリーズナブルなアミューズメント。
 そこで、
 
 
 
  
 
 ウデの方はともかく、なんとビリヤードっぽい事が出来るぐらいまで元気になってくれました。
 
 ただ、極端に集中力が維持出来なくなっちゃってるので、5分ほど玉を突っついたら飽きちゃってヤンピになっちゃいましたが。
 
 
 
 
 しゃーないので、今度はカラオケにチャレンジ。
 
 
 
  
 
 親父はオハコである田端義男の「大利根月夜」を久しぶりに熱唱。
 採点は83点と、ムカシ鳴らした喉は病気後でも健在でした。
 
 
 が、これも1曲歌っただけで満足こいたみたいで、私が「鏡花水月」を歌っている最中に
 
 
 「明るい場所の方がええなぁ」
 
 
 と、失礼極まりない退席。
 
 
 
 でもまぁ、遊びに行ける場所の選択肢が広がりつつあるっていうのが分かっただけでも良かったですよ。
 
 来年の夏頃には、親父連れで大阪辺りまで遠征出来ればいいなぁ。
 |  
 |  
                        | 
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
                            
                              
                                | 
 根が素直なオレ(はぁ?)がハメられまくった去年の4月1日。
 
 社会人も長く続けていると4月1日が何の日かなどと考える思考的余裕も持ち合わせていないため、知り合いのタレントさんから
 
 「このたび結婚する事になりました♪」
 
 というメールが入ってきたので、慌てて
 
 
 「それはおめでとうございます☆
 式の日取が決まりましたら、必ずやお知らせください」
 
 
 と返信したら
 
 
 「今日はエイプリルフールだよ〜んっ!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 クソつまんねぇイベントだなオイっ!(憤慨
 
 
 あやうく人間不信に陥りそうになる悪夢ようなイベントがハバを利かせるトンデモない日、それが4月1日である。
 
 
 こんな日に出歩いてもロクな事がないだろってんで
 器用貧乏タレントの顔もガソスタ店長代理の顔も捨てて
 今日は完全なオフ日にして引き篭もりを決め込んだのだが
 
 ネットの中で騙されてりゃあ世話ないワケでして。
 
 
 
 とはいえ、今年は例年のお祭り騒ぎ的なムードはほとんど皆無で、なんというか
 自粛ムードのようなものな自然発生的に漂っております。
 
 
 そういえば、
 
 結構な人気があってシリーズ化されていた家庭用ゲーム「絶体絶命都市」は、新作の発売が中止されたばかりでなく
 過去に発売されていた作品も完全生産中止になったとの事。
 
 また、
 
 クリント・イーストウッド監督の新作映画「ヒア・アフター」も、劇中に津波のシーンがあるという事で上映中止になった。
 
 
 もちろん、これだけの大きな災害があったのだからバカみたいに浮かれるのはどうかとは思うが、あまりにも自粛ムードを前面に押し出しすぎては
 日本全土が元気というものを失ってしまうんじゃないか心配になりますよ(←何様?
 
 
 
 大いに悩むところではあるんですが、オレが出した結論は
 
 
 「3月11日前と変わらない日常を与えられたのだから、今までと変わらず
 笑える時には笑い、楽しめる時には楽しむ
 変わらぬ自分を継続する」
 
 
 自分は自分らしく、日々を楽しんで過ごしていきますよ。
 それも「大事な事」なんだと思います。
 |  
 |  
                        | 
 |  
 |