5月31日
- 会社に、古いパソコンがある。古いデータをみたり、ちょっとした、
ソフトを動かしたりするのにあるのだ。(MS-DOSだぁ)会社の○さん
が、つかっていた。○さんは、会社の中では壊し屋と異名をもって
いる人だ。私は、ちょこちょこ心配して、自分の仕事をしながら、
『わかんなかったら、聞いてね。手遅れにならない前に・・。』って
○さんに忠告するのであった。前にも自分の現場データを提出直前
に、ぶっ壊した経歴があるからだ。わかんなくても、ドンドンつきすす
んでいって、壊してしまうのだ・・。『たかちゃん!ちょっと』ん?声が
かかった。どうしたのかな??『なんか、ソフトうごかんくなったけど』
ん?フリーズでもしたかな??( ̄□ ̄;)( ̄□ ̄;)『○さん・・・・。な
にしたのぉ〜〜っ!!PCの中のソフト全部消えてるじゃん!!!』(T_T
ひえぇぇぇ!!最近古いデータ使って、仕事してたのにぃ〜〜それ
きえてるやんけ〜〜!!まじかよぉ〜〜!!社長に報告・・。(汗)
社長は、怒る人ではないので、呆れてるだけだった・・。でも、復旧
できるのは、会社では私だけなので、残業決定・・。(T_T)しかも、
復旧するには、明日もまるまる一日かかる・・。忙しいのになにして
くれるんだぁ〜〜!!今日は、月末給料日だったので、社長は○さ
んに、『給料いる?』と冗談いいながら、渡していました・・。(汗)
おねがいだから、もう、PCにはさわらないでほしいと思う私であった

5月30日
- 会社で、流しだいの方にようがあったので、そっちのほうにあるいて
行く途中に大きく鼻でいきを吸い込んだ。すると、目の前を飛んでい
た小さい虫が、スポッと鼻のなかに入った・・・。(T_T)ビックリして
すぐ、ふんって鼻から息を出して、虫を出した!なんと虫は生還して
ぷ〜んって飛んでいった(爆)生命力のつよい虫だと関心してしまっ
た・・・。ま、だれだって、一度は経験することだよね!と納得しなが
ら、虫をながめてる私でありました(爆)

5月29日
- 今日は暑かったなぁ・・。なのに、うちの夕飯のおかずに肉じゃがが
あった。まあ、他のおかずもあるし、いかな〜っておもいつつ。肉じ
ゃがを鍋から器に取り分ける。うちのお父さんはあんまりニンジン
がすきではないので、わざとニンジンを多くお父さんの器に入れた。
お父さんの前に出すと、すかさず、『たかこよりも、ニンジン多い!』
と子供みたいなことを言い出す(爆)『私のは器の下のほうに入って
てわかんないんだよ!』と言い返した。納得していない顔をしながら
『ふ〜ん・・・。』と返事をした。まだ食卓に出さなきゃいけないものが
あったので、お父さんのそばからはなれて、戻ってくるとちゃっかり
私の肉じゃがとお父さんの肉じゃがをすりかえてあった・・。(-
-メ)
『おとおさん・・・。すりかえちゃだめじゃん!!』 『しらないぞ!!』
あくまでもしらを切りつづける父親だった・・。お父さんが目を離した
すきに、またすりかえてやったのだ!!(ふふふふ・・・。)『だぁぁ!
すりかえやがったな!』 『先にとおちゃんがやったんじゃん!!』
(- -メ)と、その一部始終をちらちら見ていた母は、『いいかげんに
しなさい!!』雷がおちてしまった・・・。(T_T)結局、父親はニンジ
んたっぷりの肉じゃがをたべることになった。フフフ私の勝利だ!
ブツブツ文句をいいつつ、食べる父親であった

5月28日
- 仕事柄、青焼きの図面をカッターで切ったり、図面を折ったりするこ
とがよくあるのだ。いつもなら一人でやるのだが、今日は会社の人
がてつだってくれた。ふと見ると、カッターの刃が出たままだったの
で、危ないな!とおもい、会社の人に声をかけた。『刃でとるよ〜』
『・・・。』ん?声かけたのきがつかんかったかな?『刃でとるよ〜』と
もう一度声をかけた。『・・・・。』明らかに聞こえているはずなのに返
事もしない!!むかっとして、『刃でとるっていうとるやろっ!!』
(- -メ) 会社の人が一言『俺、歯でとらんぞ!!出っ歯じゃない!
それに口とじとったやろっ!!』(▼▼メ) はっ????一瞬なんの
ことかわからなかったが、私が、会社の人の歯が出っ歯だと言って
るとおもったらしい!(爆)『その歯じゃなくて、カッターの刃がでとる
って言う意味だったのにぃ〜〜!!それよりも、自分が出っ歯って
おもっとるん?』 と言ったら、『おもっとらんっ!!おれは歯並びは
いいぞ!!』と、イ〜ッと歯を見せてくれました(爆)もう、おかしくて
爆笑していました。ふと、横を見ると、私たちのやり取りを見ていた
社長が、涙流して爆笑してました・・・。もしかして漫才っておもわれ
てたのでは・・・。(T_T)

5月27日
- 朝からいい天気だった。腰の具合も大分よくなったので、うれしかっ
た。さて、今日はB'zのナゴヤドームの一般発売。私は先行でとって
いた、席がかなり遠かったので、取り直ししたかった。電話をかけた
のだが、なかなかつながらない(T_T)どうしようかなぁ〜。おお?
つながったのか??と、るるるる〜っと音がした!やった〜と思っ
たのだが、普通だったらすぐ出るはず。そのうちに、『よびだしまし
たが、留守です。ファックスの方はそのままお待ちください。』とアナ
ウンスが流れた。わっコリャ絶対間違い電話しちゃった・・。(汗)
その後も、何度かかけたけど、だめだった・・・。遠いけど楽しもうと
思った。いなばさ〜〜ん・・・。近くでみたかったよぉぉぉ〜。

5月26日
- 今日は、昼からCHIEと私のうちでビデオ鑑賞会していました。B'zの
ビデオ〜。姉もいたので姉も一緒にみてた。いい感じ〜。
でも、腰が痛いのでノリたいのにノレないのですごく残念・・・。(T_T
まあ、昨日よりは腰の具合はいいのだけど・・・。
でも、一日一緒にCHIEはいてくれてよかったです。。なんせ、うごけ
ないに近いから(爆)いろいろ、してもらっちゃった。m(_
_)m
明日は、何して過ごそうかなぁ・・(爆)ねてるかな・・。(笑)

5月25日
- 朝起きたときに、なにやら腰が痛いことに気がついた。(T_T)なん
か、動けば動くほどいたいのだけど・・・。どうしてだろう??とりあえ
ず、会社に行こう。そしたら痛いの忘れるかもしれない!車に乗っ
て、運転すること50分その間痛いしどうしようもないし・・。ううっ。
会社に着いてから、掃除開始!ほうきでそうじすると、腰をずっとま
げていなければいけないので、ずきずき・・。会社の人にそっと、腰
が痛いと訴えると、医者行った方がいいのでは?といわれたが、し
ばらく我慢していた。でも、我慢できなくなり、痛いのにまた車に50
分かけて、主治医のもとへ。神経内科医院なのに、あしがいたいと
きとか、腰がいたいとかそういうときまで行っているのである(爆)
ま、私の身体のこと良く知ってる先生だからいいか〜!診察の前に
看護婦さんからの問診がある。いつ頃から痛いとか、どうしてそうな
ったとか、いろいろ質問されて、レントゲンを取っていざ診察へ。
腰のレントゲン写真を見て先生は、『骨は異常ないですね!おなか
のなかもすっきりしてるみたいですね。』 (ホッ) 『さ、こちらに横に
なってください。』といわれ、それに従う。ん?私の足を組ませてどう
するというのだ??いきなりハンマーみたいなもので、膝をたたく。
足がびよ〜んってのびる。(はははは!!)なんだか反応をみてい
るようだ。『なるほど。』 『じゃ、うつぶせになってください』 またま
たしたがう。『どのへんかな?ここかな?』 『あう〜ぅん(T_T)』痛い
って・・・。『ここもかな?』 ぐぃっ!!(きえ〜〜っ)私に恨みでも・・
あう〜〜・・。(T_T) 『いいですよ。』 いててて〜〜・・。っておもい
つつ、寝台からおりようとしたその時・・・。バタッ!ドテッ!(o_
_)o
寝台から落ちた・・・。先生に大丈夫?ときかれながら、爆笑されて
しまったのです。ああ〜踏んだりけったりだぁ〜〜。グスン
はずかしいから、薬もらってさっさと帰ったさ(T_T)

5月24日
- 会社の車はマニュアル車だ。一応運転免許証を取る時に、AT限定
ではなくて、マニュアル車運転免許証を取った。もちろん自動車学
校はストレートで通って卒業した。しかし、免許証を取った後、AT車
しか乗っていなかったため、マニュアル車の運転を忘れてしまった
のだった。(汗)まあ、いつも、会社の車は運転できないのでいつも
会社の用があって、でかけるときにでも、自分の車をつかったりして
いるのである。今日、会社の車庫のところを掃除していると、会社
の人が車をよかししてくれて、楽に掃除することができた。『そういえ
ば、マニュアル車運転免許もってるんやろ?』 『うん。でも、ず〜っ
と運転してないから運転できない。』 『ふ〜ん。じゃ、車元に戻して
みて!』( ̄□ ̄;)『まじですか??』 『もちろん!』(T_T)できるわ
けないやん!!せかされて運転席に座り、シートを自分の位置にか
えて、エンジンをかける。さてさて・・・。ギアを1速にいれるんだよな
〜。『がちゃ!』 エンジンふかして、クラッチはなす!よし!!ん?
前に進まない・・・。(汗)なんで??ぶぅお〜〜ん!!っていってる
のにぃ〜〜!!数回チャレンジしたけど、前に進もうとする衝撃は
あるのだが、進まない・・・。(T_T)なんでやろ〜?ってふと、ギアの
ほうにめをやると、サイドブレーキはずすの忘れてた(爆)会社の人
に爆笑されて、さてさて、もう一度・・。ぶお〜ん!お〜ちょっとうごい
たっ!!でも、なんだか早い!こわくてブレーキかけるとガクン!
はっ・・・・。エンストしてしまった・・・。(T_T)あ〜〜ん・・・。なんとか
車庫に頭から車を突っ込み、エンジンを止める。たかが、5mほど
うごかすのに、これほど時間がかかったのは・・・・。会社の人は
『練習しろよ〜』といって、苦笑いしていました(爆)でも、助手席のる
のはいや〜〜だって・・・。そりゃそうだ。私ももし同じ立場だったら
助手席は遠慮するな・・・。はぁ・・。がんばろ。

5月23日
- 母と一緒にスーパーに買い物に行った。アイスコーヒーのシロップ
がないことをおもいだし、シロップをさがすことにした。さて?どこに
あるのかな??う〜〜んと・・・。きょろきょろしていると、男の子が
ひとり、走ってきた。おお?ぼすっ!!『いてっ・・。(T_T)』男の子
が、ぶつかってきたのだった・・・。その子は、びっくりした顔をしたの
だが、その後に、『おっと、失礼Lady!』といって、ペコッと胸に手を
あてて、頭をさげて去っていった。どうみても、4、5歳ぐらいの日本
人の男の子・・・。ビックリして、私は声もでなかった・・。っていうより
も、あっけにとられたっていうほうが、正解なのかもしれない・・・。
ふと、我に返り、シロップをさがして、見つけたがやっぱりその男の
子のことがきにかかる。この子のおやってどんな人なんだろう??
っておもって、さがしてみたけれど、やっぱり、シロップ探した後じゃ
遅かったみたいで、もう、男の子はいなかった。見た目日本人でも
帰国子女?それとも、ハーフ??想像がだんだん膨らんでいって、
この子が大人になったら、モテモテになるんじゃないかって、想像
してしまってなんだか、わらってしまった。あ〜・・。やっぱすぐ親の
かおみておけばよかった。。

5月22日
- 昨日とはちがって、雨模様だった。心の中も雨模様・・。ま、そんな
ときもあるさ。半そでだったら、寒い・・。昨日の調子で半そでで会社
行ったら、風邪ひきそうでした・・。っていうよりも、ひいちゃったかも
ね〜・・。ああっ(T_T)なんかいいことないかな〜〜。幸せってそれ
ぞれ人によって違うものだよね。幸せって一体、なんなんだろう?
隣の芝生は・・・。ってときもあるよね。お金があることが幸せ?それ
とも、だれかといっしょにいるのが幸せ?ときどきわからなくなるとき
がある。雨には、いろいろ考えさせられるものだ。でも、どんなとき
も、笑顔を絶やさずっていうのが一番の幸せの近道かもしれない。
ちょっと詩人になってみた。ああ、私らしくないな〜(笑)あしたは元
気になれるかな?

5月21日
- 真夏?って思う日が続いている・・・。マジでだらり〜んとしたくなる。
むぅ〜ん。むんむん・・。暑いのに、さらにむさくるしい蝿がとんでる。
しかも、おっきい。(汗)母と、二人新聞紙を丸めて格闘したが、ふ
たりとも、ぜんぜんたたけない。(T_T)仕方がないので、近所の
HOMEセンターで、蝿落すスプレーをかいに行った。しかし、うりきれ
て、なかったみたいだったので、なつかしの蝿取り紙を買った。
最初、どうやって中から出すのかわからず、う〜んとなやんでいたら
さすがに、母はよく知っている(爆)つるして蝿を蝿取りがみの方へ
誘導することにした。母は、所用でいなくなってしまったので、私が
一人ですることに。思うように蝿が動いてくれない。(T_T)だんだん
ムキになってぶんぶん、新聞紙を振り回していると、気がつくと、私
がつかまってた(T_T)手の甲にぺっと〜〜り・・。(T_T)なんでや〜
マジで頭にきて、かなりかくとうして、なんとか退治したが。なんだか
すっきりしなかった・・・。むぅ〜。

5月20日
- 姉と二人でお出かけした。お昼ご飯をたべながら、かなり盛り上が
って、お話し、その盛り上がった状態で、お買い物へ行った。
すると、知り合いの夫婦と遭遇。生まれて半年のあかちゃんも一緒
だった♪めっちゃかわいい!!姉のおなかの中にも6ヶ月の赤ちゃん
が・・・(爆)姉が、知り合い夫婦の赤ちゃんに話し掛けると、かなり
おなかの中の赤ちゃんが動くらしくて、もしかしたらおなかのなかで
しっとしているんじゃないか?(笑)しかし、知り合い夫婦の赤ちゃん
旦那さんにそっくり!!どこにいてもわかるっ!!うちの姉はしきりに
『パパそっくり』って言っている。少し、お話をしてから、別れたが、
うちのお姉ちゃんは、『パパ似の男の子だったね〜♪』って言った
( ̄□ ̄;)『ね、ねえちゃん・・・・。あの子女の子だってば・・・。(汗)
本人の前で男の子って言わなくてよかったねぇ・・・。(汗)』っていうよ
りも、ねえちゃん、あの子の名前きいたことあるくせに・・。(爆)
この姉っわたしよりも・・・。ボケてる?(笑)

5月19日
- 会社で昼寝していたら、バタバタバタ!ってものすごい音がした!
なんだ??どうした??とビックリして外を見ると、雹(ひょう)が降っ
てきてた・・。すごくびっくりして、思わず、窓を開けてみた。『バチバ
チ!!』めっちゃ痛い!!!思いっきり雹が私の頭や顔にぶつか
ってきた。それを、みていた会社の人は、『考えればわかるだろ!』
って私に言った。そりゃそうだ・・。でも、ちゃんとみたかったんだも
ん・・・。(T_T)痛い思いをしたけど、この時期に降るのはめずらしい
よな〜!!後で、写真とっとけばよかったと、ちょっと後悔。

5月18日
- 暑かった・・・。なんで、5月なのにあついのよぉ〜〜!!しかし、天
然の風が入ってきてたのでまだ、よかったほうなのかも・・・。(汗)
汗かきかきしごとしてて、突然私を呼ぶ声が!!なんだ?と突然
たちあがり、振り向いたとたん、目の前が真っ白になって、きがつい
たら、倒れこんでた・・・。どうも、暑さと、突然立ち上がったのが原
因だったらしい・・。甘いものを摂取して、少し休んだらおちついた
けど、自分でも何が起こったのかわからないぐらいだった・・。
これからは、気をつけよう!!でも、だれも、倒れたんじゃなくて、
ただ、転んだだけだとおもっていたのは・・。(-
-メ)だれもしんじちゃ
くれない・・・。(T_T)

5月17日
- 今日は2羽ツバメが会社の中に入ってきた。誰も気がつかなかった
し、そのうち出て行くだろうとおもって、そのままにしていたら『ポトポ
トッ』なにやら音がした。ん?ぎょえ〜〜!!大事な図面の上に、
フンしてる〜〜!!(T_T)マジかッ!!またまたツバメとの格闘が
始まってしまった。この間のかね尺のことが頭をよぎったので作戦
変更。(爆)ジャンプジャンプ手をフリフリ、パンパン手をたたく!
無視された・・・。(-_-;)
仕方が無い会社の人を呼ぼう。『またツバメ入ってきてるよ〜。』
『そう?』 一緒にみに来てくれた。その人が行ったとたん。1羽は逃
げた。(爆)もう1羽は逃げ場を失いうろうろ・・。私のいうことはあい
かわらず聞いてもらえず、馬鹿にされてる気分だった(-
-メ)
美容院に行って気分転換したからいいけどね。美容室で洗髪しても
らってた。ここの美容院はすごく丁寧で洗髪だけで、10分以上かか
る。あまりにも気持ちよくてついつい、寝てしまった(爆)どうも、ゆめ
をみていたらしく、寝言を言っていたらしい・・・。(大恥)『仕事でつか
れてるんだね〜。』といわれてしまった(爆)マジ気持ちよかったんだ
も〜ん。。

5月16日
- なんだか、昨日の疲れがのこっているのかもしれないし、それとも、
のみすぎたのかもしれない・・。(爆)なんだか、ぼ〜っとしていた一
にちだった。痛い目にもあった。(T_T)仕事で使っている、製図用
の文鎮が足の上に落ちてきた・・。直接机の上から落ちてきたので
はなくて、椅子が丁度クッション代わりになって、落ちてきたから、
足にそんなに被害はなかったけど、かなり痛かった・・・。
一日の汗を流そうと、お風呂に入って顔を洗っていると、両方の小
指が、スポッと鼻の穴に入ってしまい、鼻血どば〜〜(T_T)痛いの
なんのって・・・。しかも、お風呂だからなかなか鼻血が止まらない〜
・・。はう〜〜・・・。でも、ま、これは誰でもあることって自分にいいき
かせて、お風呂につかってた。明日こそはいいことあるといいな〜。

5月15日
- 私の地元の獅子舞祭りだった。お客さんがきたり、私の友達がきた
りと、みんなでワーワー騒いで楽しかった。しかし、獅子舞はみなか
ったな〜(T_T)ま、昨日みたからいいか〜。それに、来年はうちに
獅子舞が華を打ちにくるし。来年思いっきりたのしめばいいか〜。

5月14日
- 同じ校下なのだけど、一級河川の川向にある地区のお祭りだった
いつも、私の方の祭りの一日前にあるのだ。私は前に1度ほどみた
ことがあるのだが、ウチの母は嫁にきて○○年過ぎたけどみたこと
ないというので、父親を家に留守番させて、夜見に行った。私はか
なり、お祭り好きなので、獅子舞をみながら、かなり上機嫌!母親
も、私と一緒で上機嫌だった。時間がたつのも忘れて、みていた。
10年ぶりに会う家族ぐるみで付き合いがあった父の友達にもあった
せいで、家に帰ったのが夜11時半まえだっただろうか・・・。家には
いろうとしたら、カギがかかっている・・・。(汗)まあ、何とか車庫の
カギは開いていたので、そこから入ったのだ。じつは、父親がいって
きなとはいったものの、後でやっぱり行けばよかったと後悔したらし
い。そのうえ、なかなか帰ってこないからすねて、カギをかけてしま
った(爆)後悔するぐらいだったら、一緒にこればよかったのに〜。
祭り好きの家族であった(爆)明日は、おうちのお祭りだ♪

5月13日
- 昨日から、高校のときからの同級生と、CHIEが家に泊まった。
昨日の夜というか、ほとんど今朝だが、ねたのが夜中の3時過ぎで
あった。同級生は、寝入りが早くていびきまでかいてねていた・・・。
CHIEと私は布団の中に入ってからも、お話をつづけていた。いびき
がおもしろくて、パンッって手をたたいたら、いびきがとまるかも!
とはなしをしていて、ぱんっってやったら、面白いようにとまった。
そんなこんなで、とりあえずねたのだが、今朝一番最初に起きたの
が、同級生の子だった・・。CHIEも私も眠いのに、朝から友達はか
なりテンションが高く、たたき起こされた(汗)眠いっちゅうもんじゃな
いって・・・。そりゃ、あ〜た、いびきかいてまでねてりゃ、目覚めは
いいだろうよっ・・・。いびきでなかなか寝付けなかった私だ。(爆)
ま、楽しい休日をすごせたので、うれしかったよ。

5月12日
- 10年来の親友の両親が遊びにきた。高校のときからおたがいの家
に遊びに行っていたけど、両親が会うのは初めてだ(笑)なんだか、
すごくお互いの両親が気があったので、良かったと思う。
その間にも、いい間違い聞き間違いがかなりあった・・・。(T_T)
ま、たのしい時間をすごせたから、今日は充実していた一日だった
でも、女同士の友情っておもしろいよな〜って痛感した。

5月11日
- 朝、何気に財布を見た。50円の切手が入っていた。それがどうした
と一瞬おもったが、( ̄□ ̄;)こ、この切手があるってことは・・。
昨日、B'zの会報についていた、アンケートはがきを出したのだが、
それに貼るのを忘れたということだ・・・。(TOT)なんてこった〜〜!
どうしよう!!私の住所書いてあるわけでもないし、名前と会員番
号かいてあるだけだから、私の手元にもどってくるわけないよな〜
epyuさんにメールで相談したら、B'zPartyの方に一回おくられて、
料金不足とかで、帰ってくると思うっていわれたし(T_T)あ〜〜ん
ちゃんと貼ったつもりだったのにぃ〜〜!!気持ちだけだったのね
あ〜〜・・。B'zのファンClubにまで迷惑かけてる私っていったい・・
いまから、50円おくってもだめかな?それとも、郵便局行ってはら
っても、だめ?う〜〜ん悩む

5月10日
- CHIEにLIVEのチケット代をもらうために、会った。津幡駅で待ち合
せして、合流二人でお好み焼きやさんにいくことになった。うまいと
聞いていたお店だっただけに、期待して、入ったのだがおいしくなか
った。(T_T)多分、鉄板を洗剤か何かでそうじしているのだろうけど
お好み焼きとかが、めっちゃ洗剤臭くて、口の中が洗剤臭くなったし
すごくしびれた(T_T)口直しに近くのコンビニで紅茶を購入し、駐車
場で、お好み焼きの清算をした。さて、車に乗り込んで出発というと
きに、ガラスの向うに紅茶がぽつんと置いてあった・・・。あ〜紅茶!
といいつつ、紅茶を車の中にいれて、さてさて、出発しばらくすると、
ワイパーの所に何かひらひらとはためく小さいものが・・・。『あ〜〜
お好み焼きやのレシートだぁ!!』しばらくレシートは、はためいて
ました(笑)CHIEに、会ったら何かやらかしてくれると言われてしまい
ました・・・。掲示板にかかれる前に自己申告しました(爆)

5月9日
- 仕事がうまくいかずへこんでいた(T_T)そういうときに限って、客が
多い!お茶出さなきゃいけないし、プリントアウトしたときにプリンタ
ーの前にお客さんが陣取ってて成果が取れない・・・。イライラ・・。
う〜ん・・。とってもらおっと・・。『すいません!プリンター取ってくださ
い!』( ̄□ ̄;)やばっ・・・。『ケーブルとりはずしますか?・・。』
『いえっ あ、あの〜本体ではなくて・・・。』(爆) 『あ〜これね!』
ビリッ・・・。( ̄□ ̄;)プリントアウトした成果をやぶられた〜〜!
(T_T)(T_T)たしかに、いい間違えたわたしも悪いが・・。成果をや
ぶらなくてもいいんじゃないのか〜〜!!と、おもってむっとしてい
たら、いきなり、『大井追っかけ音次郎』をごまかすために歌いださ
れてしまった・・・。私の頭の中はそのメロディが離れなくなってしま
った・・・。どうしてくれるんだぁ!!それまで、B'zの曲がながれてた
のに・・・。夜になっても頭のなかを流れてる(T_T)ふと、口からも出
てくるのだった・・。あ〜〜ん・・・。人に聞かれて恥ずかしい思いをし
たじゃないか!!明日になったら、消えてるといいな。

5月8日
- 会社で、偏食の話をしていた。トマト、きのこ類ピクルスがニガテな
私。会社の人にタルタルソースやケチャップが食べれるのに、なぜ
原料がたべれないの?といわれた・・。タルタルソースや、ケチャッ
プは、甘いから食べれるんだ!というと、子供呼ばわりされてしまっ
た。(T_T)そんなのってあり〜・・・。トマトはにおいとあのドロっとし
たのが、だめだし、ピクルスは匂いと味がだめ・・・。それだけなの
にな・・。ま、好き嫌いする方がほんとはいけないんだけどね。

5月7日
- ひさびさに仕事をした。PCに熱中して仕事をしていると、なにやら頭
の上を黒いものがす〜っと通り過ぎていって・・・。ん?なんだ?気
のせいかなぁ?とおもい、また仕事をしていると、今度は『ぴぴぴ』と
いう声とともにまたす〜っと通り過ぎていった。やっぱりおかしいと
おもい、振り返ると、会社の中にツバメが飛んでいるではないか!!
まじ??と思いつつ、窓を全開にして、会社の人が『私の若いツバ
メよ〜』と冗談を言っているのを横目に、かねじゃくを振り回し、追い
立てていた。なかなか出て行かないので、もっとぶんぶん振り回して
いると、勢いあまって、自分の頭をたたいてしまった・・・。(T_T)
かなり痛かった。。ツバメからの復讐だろうか・・・。でも、ツバメには
かね尺はあてないようにしていたのになぁ・・・。その後昼休みの休
憩中にも3羽ツバメが入ってきて、一日てんやわんやの大騒ぎだっ
た(笑)

5月6日
- 今日で、ながかった休みも終わり、明日からまた仕事が始まってし
まう〜・・・。(T_T)でも、後半は風邪ひいてしまい、充実していない
やすみになってしまった・・。でも、働かなきゃお金も稼げないし、大
好きなB'zやTMのLIVEもいけなくなってしまうので、明日からはがん
ばってはたらかねば・・。でも、この連休の間のかなり乱れた生活リ
ズムをどうやってもどすのだろう・・・。明日、絶対午前中眠くてしょう
がないんだろうな〜って、あしたにならなくてもわかるようなきがす
る。(爆)それよりもなにも、明日仕事なにするんだっけ??なんか
連休あけたら、やらなきゃいけない仕事あったはずなのに〜〜。。
かなりやばい(汗)ま、何とかなるだろう・・・。明日の日記が悲惨な
ものになりませんように・・あ〜祈るばかりだな〜。。

5月5日
- 風邪引きなので、おとなしくしてろと姉に監視されてた日だった。
(T_T)昨日風邪引いてるのにうろうろしていたのが親のヒンシュク
をかってしまったらしい・・。はぁ・・。(>_<)ヒマなので、B'zのビデオを
みることにした。姉と一緒にみていたのだが、姉がB'zの曲を知って
いたのには驚いた・・(笑)私が歌っていると、姉も横で口ずさんでい
る・・・。『え〜しってるの??』 『知ってて悪い?』(爆)確かに有名
といえば、有名だな〜!B'zだし〜!!(爆)それにしても、姉のおな
かの子供が、B'zの曲に反応して動いてる!!ためしにビデオを
止めると、動きも止まるらしい(笑)また曲をながすとまた動く・・。
お〜〜〜!!これは、将来稲葉さんみたいに音感のいい子になる
のか〜〜!!って期待したりして・・。まだ見ぬ姉の子に期待して
どうする〜〜〜!!って姉は言ってた(笑)

5月4日
- 友達と、七尾市の青柏祭に行ってきた。すごく大きい曳き山がでてるってことを、最初に聞いていたけど、まさか3階建ての家ぐらいの
大きさがあるとはおもわなかった。見てビックリした。車輪の大きさが、180センチぐらいあったんじゃないのかな?その大きな曳き山
のことを『でか山』と地元のひとは行っているらしい。そのでか山をかすのになが〜いロープがつなげられている。
一般の観光客も引っ張ることができるらしいので、早速ロープをも
って引っ張ることにした。かなりの人数が引っ張っているのにも関わ
らず、なかなか動かない・・・。と思ったらいきなり動き出した!いったん動き出すと早い早い!!私はロープにしがみついているのが精一杯になってしまった(T_T)ど、どうしよう・・・。速さが増してきてしまいずるずる〜〜っと引きずられてしまいました(T_T)しかも、でか山を動かすために、地面には砂やら、油やらがまいてある・・。すべる〜〜〜〜っ!!あ〜〜〜!って思ったとたん、でか山が止まってくれたので良かった(ほっ)私は、引っ張るのをてつだったのか、ただ、ぶら下がっていたのかわからない状態だった(爆)ま、参加することに意義があるってことで・・・。
(一人で納得していた。笑)

5月3日
- おろしたてのジーンズを洗濯しようと思った。そうだ。新しいジーンズって古いジーンズと一緒に洗ったら、古いジーンズに色が移るって会社のひとが言ってたな!ジーンズみんな洗濯しよう!!ジーンズをいっぱい出し、洗濯機をまわした。そ〜っと洗濯機のなかをのぞくと、青い水がグルグル回ってる・・・。すごいな〜。さて、洗濯も終わり、
洗濯機からジーンズを取り出すと・・・・。( ̄□ ̄;)洗濯機の中が青い・・・。白い洗濯槽のはずなのに・・・。(汗)お母さんにおこられるぅぅ!!(T_T)急いで磨いてみたけどなかなかとれない・・・。これってやっぱ、正直に申告したほうがいいのかなぁ??ちょっと悩んだが、正直に言ったら、最初は爆笑していたけど、真顔で『掃除しておいてよね。』といわれてしまった・・・。ごめんなさ〜〜い磨いてもとれないんです〜〜。。なんか、いい方法ないかなぁ・・・

5月2日
- 今日は、背中が痛くて目がさめた・・・。いた(T_T)かなりかった・・。
姉夫婦が、泊まりにきていて、私の部屋で寝ていたので、そ〜〜っとしていたが、あんまりにも、痛かったので、サロンパスを貼ろうともぞもぞしていたら、姉達がおきてしまった・・。ごめんよ〜〜。帰ってきたときも夜中遅くで起してしまったのにねぇ・・。でも、なぜか、起きていると、時間がたつごとに、痛みが増してくる・・・。寝ててもいたい・・。(様に体力すべてをささげたと思えT_T)でも、稲葉ば!!きゃ〜〜〜もう、最高よ〜〜でも、いつまでこの痛みに耐えなきゃいけないんだろう・・・。
|