6月30日

6月29日

6月28日

6月27日

6月26日

6月25日

6月24日

6月23日

6月22日

6月21日

6月20日

6月19日

6月18日
- 会社の仕事が終わり、帰宅しようとしているところに母から携帯に電話
が入った。『ティッシュなくなったし、バ○ーでティッシュ安売りしてるって
広告入っとったから、買ってきて〜。二つでもいいよ。』 『二つね。わか
ったよ・・・。』 バ○ーはスーパーなのだが、家からは、離れているけど
私の会社帰りの通りなので、まあ、いっか〜とおもったので、早速買いに
入る。駐車場がいっぱいだったため、いつもの入口ではなく、横からは
いった。ティッシュかぁ〜。二つだったな・・。ちゃんと二つ購入しお金を
はらった。普通じゃん金額・・・。とおもいつつ、帰宅。『買ってきたよ。』
と、二つ差し出すと母は目が点だった・・・。母が言いたかったのは、五
個入りを二つだったそうで・・・。私は二箱そう、箱二つだ・・・。(汗)
考えりゃわかるだろ・・・。っていわれてしまった・・。どうも、母いわくいつ
も正面玄関の方に特売の時は積んであるんだそうだ・・。タイミングわる
く正面から入ってないし・・・。明日もやってるかなぁ・・・。特売っ(T_T)

6月17日
- 昨日、部屋の掃除をしたときから、気がついてたのだが、部屋のカーテ
ンが汚い。下の台所から上がってくる炊事や焼き物などのにおいや、
汚れ、友達が吸うタバコの汚れなどで、結構汚くなっていた。天気もいい
し、思い切って全部洗濯しようとおもった。洗濯している間、車を洗うこと
にして・・・。なぜか、姉の車も洗うわたしだった・・・。(姉が妊娠して、お
腹がおおきいので、洗えないから)車を洗っている間に、姉がカーテンを
どうにかしてくれていた。カーテンを干すついでに、カーテンレールにつけ
ておけば、干しているのと同じことというのだ。そりゃそうだな〜。納得
して、姉にカーテンを任せておいた。すると、姉が一言・・・。カーテン日に
やけていたせいで・・・。ん?どうしたんだろうと、部屋に見に行くと、カー
テンが、所々穴が開いているではないか・・・。(T_T)何年もつるしてあっ
たために、日に焼けて、布が劣化したらしい・・・。(T_T)しかも、部屋中
カーテンのむせたくずだらけ・・・。昨日掃除したばっかりなのに、また
掃除機をかけなきゃいけない・・・・。きれいにするって大変ねっっておも
った。まあ、しばらくは、小さい穴明きカーテンですごすか・・・。(T_T)

6月16日
- いいかげん、私の部屋が掃除しないとやばい状況になったので、いきご
んで、掃除しはじめた。トイレとかは、念入りに!窓のさんもきれいにし
て、へやのフローリングもワックスをかけた。あちこち、掃除していて、ふ
っと、頭をあげて、ふりかえると・・・。ぺとっ・・・。蝿とり紙が頭にくっつい
た・・・。うげ〜〜。。。(T_T)どうしよう・・。私の部屋は車庫の上にあるの
で、車庫にある、ゴミ箱や、鉢植えなどから蝿が発生するらしい。その
駆除のためにつるしてあったりする。まさか、蝿がまったくつかまってなく
て、わたしがつかまるとは・・・。でも、前にもつかまったような・・。
学習能力ないのか私・・。

6月15日
- 今日は昨日よりもさむかった・・。なんてこったいっ!!午前中会社の人
が、もっている仕事が終わらないと私の方へ仕事が回ってこないため、
社内をふらふら・・。すると、一通のFAXが!おおお〜〜!PCが直った
との連絡だっ!1はや〜い♪早速、ごごからお出かけして、PCを取りに
行くことに。お金いくらかかるのかな??っておもっていたら、なんと無料
だそうだ!!PCが壊れた原因が特定されないから、無料ということだ!
そんなので、いいのかなぁ??でも、無料ってすごく魅力的な言葉!!
ぐふふふ・・・。早速会社に帰って、いろんなソフトを再インストール!しか
し・・・。PRINTERドライバがうまく接続できない・・・。(T_T)なんでだろう?
それに、なんだか、PCちゃんとなおってるのか??といいたいところが
まだあるような・・・。無料っていいような、わるいような・・。

6月14日
- さむい一日だった。心もBlueだったのだが、あおちゃんの分も元気でい
なきゃいけない!とおもい、元気はつらつに仕事をこなした。いろんな
書類をプリントアウトしたりしていたら、プリンターがピー!と音をだして
うったえている。。。『はいはい。今行きますよ。』プリンターと、パソコン
置いてあるところがはなれていたのです。『なんですか〜?』お?用紙が
ありませんの表示が出ているではないか。『はいはいわかりましたよ。
今いれますから、待ってくださいな。』(プッ!)ん?( ̄□ ̄;)心の中で
言ってたつもりが、口に出していたのだった・・・(汗)それを一部始終き
いていた、会社のNさんは、爆笑していた・・・。(汗)なんだよ〜〜。
心の声がそのままでただけじゃん・・。爆笑しなくても…(T_T)

6月13日
- 今朝、いつもなら部屋の階段の下から『いいかげんにおきなさい!』と
母から声がかかるのに珍しく、部屋まで入ってきてやさしい声で『おきら
れ〜』と一言。その後ちょっと間があって、『あおちゃん死んじゃったよ。』
(T_T)とつづいた・・・。正直信じれなかった。なかなか受け入れられず、
頭のなかが、真っ白になった。私の家にきて、7年。会社の駐車場に飛
んできた所を会社の人が捕まえて、誰も飼い主が見つからず、はれて
私の家の家族の一員になったのだった。7年の間私がすごく悲しんでる
時、いつもなら、肩に乗っておしゃべりしたり、いたずらしたりしているの
にそのときばかりは、心配そうにジーッと私の顔をみつめてなぐさめて
いてくれました。私がいたずらしても、そ〜っとかみついて抗議したり、
あとでだまって、反撃してきたりしてたの・・・。小さいベルが大好きで、
よく頭からかぶっていたものです。(爆)時には、私に求愛してきたりし
て、こまらせてくれたものです。いっぱいいっぱいおはなししてくれてあ
りがと〜!セキセイインコのクセに、人間みたいにウイスキーが大好き
なあおちゃん天国にいっても、元気にお話したり、ウイスキー飲んで千
鳥足してください。先に逝った、アルトにもよろしくね。ほんとにありがと
う。(T_T)


6月12日
- 会社の植木のところを熊手でかきかきしていたら、団子虫がいっぱいで
てきた。わっ・・・・。『団子虫の団体様だぁ!』みんな丸まってるぞ!
ちょっと遊び心が頭をもたげてしまい、団子虫を駐車場でころがしてみた
どれが、いっぱい転がるかな〜・・・。コロコロコロっ。パシッ!( ̄□ ̄;)
猫が、団子虫を攻撃しているっ!か、かわいそうにっ。。。『なにするんだ
〜っ!』と猫に言っていると、横にいた会社の人が、『団子虫は多分、こ
ろがされるほうがいやだとおもうぞ・・・』( ̄□ ̄;)そりゃそうだ・・。
ごめんよ〜団子虫たち!

6月11日
- 会社のパソコンを直しに出すのに、午前中からおでかけでした。会社の
人と、一緒のおでかけ。あちらこちらと、用事をすませながら、NE○の
会社に到着。ダンボールにつまったPCなどを二人がかりで運び、こもう
としたとき・・・ずるっ・・・。イテッ!!手が滑ってダンボールを落としそう
になった・・。おとしたら、やばいとおもって、速攻で腕で受け止めたが、
腕にはミミズ腫れ&青あざがくっきり、ダンボールの角の形でできていた
(T_T)。いたいっちゅうの・・・。
たまたま、占い師の人がヒマそうに占いの人待ちしてる前をとおったら、
いきなり声かけられて、『あなた、結婚できないかも』といわれてしまった
しつれいなっ!!無視してやった・・。

6月10日
- 今日は、二人の友達と昼間と夜に分けて遊んだ(笑)夜に約束した友達
のほうが先に約束したので、昼間にあった友達とは4時過ぎまで一緒に
いた。午前中に電話が入り、結婚祝にあげるものを買いに行くのについ
てきてほしいとのことだった。どうも、結婚する女の子は、お菓子作りの
道具を、結婚祝に請求しているらしい。セットになっているものが、なか
なかないので、タッパーの巨大なのセットを入れて、あげることにしよう
ということだった。ある、デパートへ行き、早速いろいろ探ることにした。
台所用品の売り場をうろつくふたり・・・。しかも、こっちの方が安いとか
まわりからみたらかなりあやしいふたりだったんだろうな・・。いろいろ、
ケーキ作りやクッキー作りに必要なものを買い物かごへいれて、大きい
タッパーを探した。あった〜〜。しかもレジの前・・。でも、入るかどうか
わかんないね〜〜。ということで、タッパーが袋に包んでなかったことを
いいことに、友達がいきなりタッパーにつめだした。( ̄□ ̄;)いいの?
『どうせ、買うんだからいいでしょ・・。それに、ちゃんと入るかどうか見た
いしさ』 それもそうだと、納得した私は一緒に手伝うことに。なんとか、
いろいろ入ったが、さすがに、はかりと、棒は入らなかった。他の道具
は、ちゃんと入ったので、タッパーも購入する。レジへ行って、タッパー
につめてラッピングしてください。と友達が恥ずかしそうに言った。すると
レジの人がびっくりしていた・・・。そりゃそうだろうねぇ・・。でも、ご祝儀
あげることを考えると、ちょっと恥ずかしいおもいをして、安くつくほうが
いいか〜。

6月9日
- お昼に食べるものを、スーパーに買いに姉と一緒に行った。小鯵がやす
かったので、小あじの南蛮漬けを作ろうと言うことになった。材料をあれ
やこれやと買い揃え、帰宅。さて作ろうと言う時に、お酢がないことにき
がついた。もう、下準備はできているので、別のものを作るわけにもいか
ず、妊婦をまた買い物にいかせるのもおかしな話なので、私がスーパー
に買い物にいった。とはいってもあるいていける距離なので、もちろん
あるいていった。スーパーの前に行くと、明日がスーパーが休みで、かな
りの叩き売り状態。お陰で人がいっぱいだ。まあ、私は酢だけだし、いい
か〜と、さっそうと入ろうとした瞬間・・・・。グキッ・・ずるっ・・・!いて〜ッ
!!( ̄□ ̄;)はいていたミュールのヒール部分が自動ドアのレールに
おもいっきり挟まっている・・・。ふと私の足をみると裸足だぁ〜〜!!は
ずかしい・・・。(T_T)早くミュールを取って、買うものかって帰りたい!!
とあせればあせるほど、レールから抜けない(T_T)そのうち、自動ドアに
閉まってくる・・。(汗)なんとか、抜いて急いで履いて顔をあげると、みん
なが私のことを見ているではないか!!( ̄□ ̄;)はずかしい〜〜。。。
みんなの顔を見ないようにして、酢をもって、レジをとおり慌てて帰ろうと
したその瞬間・・・。『お客さんおつり!!』( ̄□ ̄;)『すいません・・。あり
がとうございます。』慌てるあまり、おつりをもらうのをわすれてしまった。
また、みんなの注目をあびている・・・。踏んだりけったりというのはこの
ことだとおもった・・・・。(T_T)

6月8日
- お稽古の後、友達が夜高祭りに参加しているから、見にきてと前からい
われていたので、お稽古の後、父親が温泉行っていないことをいいこと
に、母親とCHIEと3人で見に行った。なかなかきれいだった。友達と会い
バカ話をしていたが、友達がもどらなけりゃいけなくなったので、私たち
は、夜店をのぞき始めた。ベビーカステラや、から揚げなどを買いながら
うろうろ・・。ふと私が目に付いたのが、バカでっかい空気で膨らんでいる
ビニール製の人形だった。あれほしい・・・。でも、CHIEも母親もおまけが
あたるぐらいだという。確かにそうだとおもうけど、やっぱり気になる。
意を決した私は、くじをひいた。やっぱり、おまけコーナーだった・・・。
いろいろ、おまけがあったが、ぷっと吹くとぴろろろとのびて、またくるくる
ともどるやつをもらった・・。帰りみちみち、CHIEやお母さんにおまけで
攻撃しながら帰った。(笑)

6月7日
- 会社の仕事で使っているソフトがある。約300万近くするソフトだ。購入
して、4ヶ月ぐらいたっている。購入する時にオプションとしてつけてもら
うことになっている、ソフトがやっと3週間ぐらい前にインストールされた。
使い慣れていないのもあって、最近やっと使い始めた。会社の人と一緒
にあれやこれやと、考えつつ使っていたらPCから計算されて出てくる結
果がおかしいことに気がついた。最初は私たちの人為的ミスだろうと、
データをいれなおしたり、していたが、やっぱり私たちが手計算した結果
のほうがあっているようだ・・・。いろいろ他の会社の人とも検討したら、
ソフトの方がちがっていると判断した。早速ソフトウエア会社にクレーム
をつけた。電話すると、かなりたらいまわしにされてしまったのだが、なん
とか、相手がなっとくしてくれたみたいでした。でも、全国展開している、
ソフトウエア会社なのに、私たちみたいな小さい会社の者が間違いを
みつけるなんて、おかしいとおもうな〜。このクレームは初めてついた
そうで・・・。(汗)難しい計算式じゃない所だったのになぁ。不思議なこと
があるものだ。。そうそう、会社の猫がめっちゃかわいい子猫をみせに
きたよ〜〜♪

6月6日
- いままで、携帯のメールアドレスは面倒だったのもあるけど、番号の
ままにしていた。しかし、毎日毎日出会い系サイトからのmailや、わけの
わからないような、人からのいたずらmailが後をたたなかった。友達も
携帯のmailアドレスを変えたので、私も変えようかな〜とおもっていたが、
なかなか踏み切れず、ちゅうちょしていた。しかし、今日出会い系サイト
からだけでも、携帯に10通も届いた!!(-
-メ)なんか、人を選んでおくって
るんじゃないのか?と思うぐらいだった。(爆)他のサイトのmailを合わせ
ると、15通ほどになった。いいかげん頭にきたので、おもいきってアド
レス変更することにした。最初は、PCアドレスと一緒のほうがいいかな?
とおもい、自分の名前なんかを登録問い合わせしてみたが、見事に使用
中(T_T)そこで、思い立ったのは、稲葉か、小室をつけることだった。
(笑)稲葉さん関係のメルアドをつけて問い合わせしてみても、使用され
ております・・・。ばっかりで、てっちゃん関係もなかなか使えず、いろいろ
考えて、やっとの思いでてっちゃん関係をGETしたのだった(笑)これで、
すこしは迷惑mailからのがれられるかな?

6月5日
- 朝は、すごく天気が良かった。10時過ぎには、暑くなっていた。一日じっ
としていたい気分だった・・。が、・・・。(T_T)そういうときに限って、一日
図面を青焼きして、サイズごとにきらなきゃいけない仕事が・・・。しかも、
大量にある。(T_T)青焼き機のある場所は蒸し暑い・・・。汗拭きフキや
っていた。暑いので当然窓をあけてやっていたら、ふと気配を感じ、ふり
むくと猫がいた。入るなよ〜〜といいつつ、作業を続けるわたし。もう一
ど振り向くと、ちょっと場所を移動してこっちの様子をうかがっている。
なんだよ〜〜まるでだるまさんがころんだ状態じゃん・・・。手を離せない
ことをいいことにドンドンはいってくるではないか〜。なんだか、猫にまけ
たようなきがした私だった。(爆)

6月4日
- めっちゃ暑い日だった・・。ウチの近所のカラスたちも、暑そうだった。
田んぼの中で一生懸命水浴びしている。ああ涼しそう・・・。と思いながら
玄関の掃除をして、水まきをしていたら、ホースがいきなり暴れだして、
私も、水浴びするは目になった・・・。冷たい・・・。風邪ひくって私・・・。

6月3日
- 茶道の道具の美術展示が水○画美術館であったので、見学に行った。
美術館の場所がわからなかったため、ウチの姉に聞いたら知っていると
いうことだったので、無理やりついてきてもらった。いろいろ、見学して、
勉強にもなったから、すごくよかった。帰りについて来てもらった、お礼に
姉お奨めのレストランに入り、おごることにした。なかなかおいしかったし
満足した。そのあと、姉を送り届けるために運転していると、なんだか
同じ車線のず〜〜っと前にいる車がだんだん近づいてきてるなぁ〜って
おもった。とまってるのか??と一瞬思ったが、ヘッドライトがこっちにむ
いているのに気がついた。へ?ちょっとまった〜〜!!私、違う車線は
しってるのか???とあわてたが、後にも車いるし、私がちがってるわ
けじゃない。向うがまちがってるんだ〜〜!!慌てて、ブレーキを踏む。
隣の車線も車がいて逃げようがない・・。(汗)どうしよう・・。後ろの車に
パッシングされるし・・。思わず、『こっちは妊婦のせてんだ!!』と避け
んでしまった。ず〜っと、窓の外の景色を見ていた姉が私が叫んでよう
やく今の状況を理解し、かなり慌てていた。前から来る車がもうすぐめの
前まできた!!やばい〜〜ぶつかる〜〜!!と思った瞬間ひょい!っ
と自分の車線に戻っていった。目の前に車がきて、ようやく自分がまち
がっていると気がついたらしい・・・。かなりのおじいさんだった・・・。
姉に何かあったら、とんでもないことになってしまう・・・。と思っていたわ
たしは、かなりの冷や汗と、心臓ばくばくで、顔色が真っ青だった・・。
(姉が顔色が真っ青だと言っていた。)交通ルール守ってても、向うから
やってくることもあるものだと、じっかんしてしまった私だった。

6月2日
- 朝起きたとき(もう昼だったかも)にねぼけたまま着替えして、顔洗ってた
ら、なんだか、足元がごわごわしてるな〜ってよくみると、ちょっと大きめ
のズボンのすそからパジャマのズボンがのぞいているではないか・・・。
( ̄□ ̄;)パジャマのズボン脱ぐの忘れて、そのままだぼだぼズボンは
いちゃった・・・。(T_T)寝ぼけたまま着替えしちゃだめだな〜〜(T_T)
と思ったわたしであった・・。まだ、外に出なかっただけマシ・・。
なんだか、イヤになって、スカートにはきかえてしまった・・・。今度からは
ちゃんと、目がさめてしばらくしてから着替えよう・・・。

6月1日
- とうとう6月にはいってしまった。朝きがついたのだけど、衣替えなんだ
よね〜!!1日と、15日に交差点でたってる警察官の方の制服をみて
きがついた。(爆)いつも、車の中で歌を歌ったりしてるのだけど、今日は
なんだか、眠かったので、熱唱していた。信号機が赤に変わったので、
前の車についで2台目で熱唱しながら信号待ちをしていたら、交差点で
監視している警察官の人と目が合い、指差して笑われた。(T_T)確かに
眠気覚ましに熱唱していた私は変かもしれないけど、指差して笑うことな
いじゃないか〜〜!!(- -メ)ちょっと、恥ずかしいのもあったけど、気分
がわる〜くなってしまった・・・。ぷんぷん!
|