6月の日記帳だよ〜〜♪
6月30日 ちょびっと。 ![]() ![]() 今日は、給料日♪今月はがんばったらしい私(笑)35時間以上残業してたらしい。がんばった私に拍手♪ 夜、のんびりしていると、母が横でしゃっくりをしていた。『ひっく!』と定期的に言ってた(笑)何度かとめようと努力していたらしいのだが、一向にとまる気配がない。 『なんとかして、とめて』と母がいうが・・・。父と二人何とか母を驚かせようとしていたら、母が驚かないで私が驚いてるし。。(爆)ゴキブリが出るコースと、ナメクジが出るコースどっちが驚く?とかバカなことを母に聞いたりして楽しんだ(笑) とりあえず、炭酸ジュースを一気飲みさせてみた。。するとうまい具合にとまったらしい♪良かった〜〜! その後、食事の片づけをしていると、ゴキブリコースに私が出くわした。。(T_T) 『ぎゃ〜〜〜ぅ!!!』持っていたスポンジを投げ飛ばしダッシュで逃げる私。。父が確保に向かったが、すでにゴキブリは逃走したらしくいなかった。。 今年初のゴキブリだった。。みたくない。。私の部屋が台所の上にあるので、部屋に入ってこないか心配である。 6月29日 ちょびっと。 ![]() うちの会社で使っている機械にはもらい物の中古品が少しある。仕事を廃業するのでいらなくなったからもらってほしいといわれ、もらったものなど。 今日も、大型の機械をもらった。少し痛んでいると聞いていた。最初電源いれて、動かしてみるが、エラー表示ばかりが出て、動かない。。。(ーー;)色々あちこち私も参加していじってみる。。う〜ん。。何度やってもエラーが出る。。困ったもんだ。 何気に、私の目の前にあったレバーカチャカチャ動かしてみた。。『ガチャ!』ってすごい音を立てて、何かがはまったようだ。。(汗)音にびびったが、なんと適当にいじった効果があったのか、エラーが消えた(笑) 動かしてみるとやはりあまりきれいに動かない。。会社の人がもしかして?ということで機械の中を掃除すると、 めちゃきれいに動くようになった♪ もしかして、うちの会社の皆さんは中古品をきれいに再生するのがうまいのかも(爆)たいして直したわけでもないのに、きれいになるなんて♪ めちゃもうけた気分♪またかわいがって使ってやろう。。うちの会社でがんばってねぇ。。機械さん 6月28日 ひょえ〜豪雨。 ![]() なんだか知らないけど、梅雨に入ったとたん、豪雨ですか。。どうなってるんでしょうねぇ。。まったく降らない日が何日も続いたと思ったら、一気にバケツをひっくり返したような雨。災害も起きちゃいますよそりゃ。。 そんな豪雨の中出勤。もう少しで会社というところで、赤いパトランプが目に入った。。ありゃ。。事故じゃん。。しかも、会社の目の前。ついこの間も事故(自損事故だったけど)があったばかりなのになぁ。。 今回は、私が同じ場所で事故を起こしたときと同じように、直進車と右折車がぶつかった様子。。う〜ん。これだけ事故が多かったら、そのうちに信号機でもつくかもなぁ。(笑) 普段はそんなに交通量も多い場所じゃないんだけど。。その事故に見とれてて自分がまたほかの車にぶつかりそうになった。。 おいおい。。また同じ場所で事故を起こしたくないぞ。。気をつけよう。。 6月27日 久々に。 ![]() 富山はやっと入梅でした〜〜。雨乞いしてたおかげ?(笑)あめ降ると残業が短くなるのでうれしい。でも、 残業すると、少し残業代がはいるのでそれもうれしい。どっちもどっちって感じでしょうか?(笑) 水不足だといわれてたから、梅雨にはいってよかった。水不足解消になるといいな。 6月24日 あちあち。 ![]() 会社から帰ったが、お稽古にいくので車を車庫に入れずに、家の前に車をちょっと止めた。車に貼ってある、稲葉さんのタトゥーをかたどったステッカーが、ここのところの暑さでどうなってるかちょっときになったので、いじっていいた。 近所のおばちゃんがどこからともなくやってきて、『なにこれ?』というので、ステッカーといっても理解してくれないだろうとおもったので、『シールだよ。』って答えた。 『なんでもあるもんやねぇ。。こういうシールちゃ男の子が貼るもんじゃないがけ?』といってきた。。やっぱりそうきたか。。(ーー;)おばちゃんたちに稲葉さんとかの話をしても通じないだろうし。。『知り合いとかも同じの貼っとるが。まあ、サークル活動みたいなもんのしるしなが〜』と違ってるけど、間違いでもないような返事をした。(笑) 長野のライブに行ったときに、稲葉さんのタトゥーをかたどったステッカー貼ってる車みたし。B'zのライブいくのもサークル活動みたいなものだし(笑)って私の中で、勝手に納得するような言葉を並べただけなのだけどね。。 おばちゃんは、それをきいて、『あんた、変なことしたらあかんがいよ。。』って私のことをみた。。どうやら怪しいことをしてるのかと勘違いしてるみたいだ。。 まあ、龍のステッカー突然貼ってたら怪しまれるのはたしかにまちがいないのだけど。。『健全な集まりなので、心配なく(笑)みんなで、楽しくGYM行って汗流してるだけだからね』と思わず標準語で言葉を返してしまった私。。 ここはまちがってないぞ。楽しく踊って、歌って汗流してるんだもん。 お稽古があるので、準備もしなきゃいけないし、私は家の中に入った。 準備をして、家を出ると、今度は逆隣のおばちゃんが私の車を見てた。。(汗) そこでまた同じ会話を繰り返す羽目に。。そんなに怪しいですか。。。(T_T)いあんばさ〜〜ん。。たすけて 6月22日 あち。 ![]() 夕方、会社を久しぶりに早めに出ることができたので、車のオイル交換をするためにいつもおせわになってる車やさんへ行った。 車の調子も走行距離10万キロ目前になるとちょっと悪くなってきつつあったので、それも見てもらうのにちょうどよかった。 すごい信頼している車やさんなので、ほぼすべてお任せ状態です。10万キロに備えて、色々部品交換とか、エンジン内からカーボンを取り除くといいとか、教えてもらいました♪ やはり通勤距離が長いために年数よりも走行距離が半端じゃなくなってくるのよねぇ。。県外にでかけたりもするし。いつも点検してもらってるおかげで、故障らしい故障もなく今まで走ってこれたので。。これからも頼りにしていきたいと思います。 オイル交換もしてもらい、帰り際にお話しながら、とある車用品を購入。お金も払ってお見送りされながら車に乗って帰宅した。車もオイル交換したら気持ちよくはしってくれるし。 家に帰ってしばらくしてふと気がついた。あ。。車用品お金払うだけ払って、物もらってくるの忘れた(笑) 。くるまやさんごめんなさい。。。置き去りにされた私の車用品預かっておいてくださ〜い。。 6月21日 あぢ〜〜。 ![]() 昼過ぎに母からメールがあった。『たかこあてに、サッポ○ビールから荷物届いたよ。冷やしとく?』って。 ん???どうやら、懸賞におうぼしてたらしい。。私。最近忘れっぽくって。。(笑) 家に帰ってみると、ちゃんと台所の冷蔵庫に冷やしてありました。。私の部屋の冷蔵庫じゃないところがみそ。 数えたら一本当選数より足りないような。。しかも空き缶がある。。犯人はだれだ〜〜!きっと父だろうけど、自白しない。。まあ一本ぐらいいいのだが。。。アルコールになると油断もすきもない家族だ。 6月20日 暑かったよ。 ![]() 父方のばあちゃんは95歳過ぎた今でも元気に過ごしている。たまたまうちの両親が健康診断に行ったときに病院であったらしい。すると、ばあちゃん私のことを話題にし始めて、病院の若い男性スタッフにうちの孫と見合いしろと言ってたらしい。。(汗)手当たりしだいに声をかけているらしい(笑)孫かわいさはわかるけど、ばあちゃんネットワークで勝手に話進めるのはやめてくれ〜〜。。こっちにも選ぶ権利っちゅうのがあるんだぁ。 まったくもう(笑)気持ちは大変ありがたいけど。。ばあちゃんの選ぶ人ってじいちゃんに顔が似てるのよね(笑)やっぱ、ばあちゃんの好みなのかしら。(笑)まだばあちゃんから直接迫られてないのでいっか(笑) そのうちばあちゃんに追いかけられて見合いせまられたりして。。(笑)ばあちゃん死ぬに死ねないっていうんだったら、なおさら独身長いほうが長生きするかも(爆)そのうちに・・・・いつか・・・(遠い目) 6月19日 少し暑かった。 ![]() 今日は甥っ子あっくんのお稽古。元気に今日もやってきました。が、しかしその前にうちの近所のおばちゃんがあっくんに声をかけました。 幼児用補助つき自転車をあっくんにあげるというではないか。。まだ三輪車もろくに運転できないのに大丈夫か? と思ったが、姉とあっくんは大喜び。 どうやら、姉宅の近くに住んでる子が補助つき自転車にのっていてあっくんがうらやましそうにいつもみていたそうな。あっくんよかったねぇ。。 テンション高くなっちゃって、お稽古ではおとなしくできませんでした。(ーー;)お稽古も早々に終わらせて、自転車初体験、もちろん補助つき。不思議なものにのってる気分になったらしく、足元ばかり見て乗ってるし。 今日は、姉は軽四でうちにきてるので、義兄の大きい車でうちに来たときに持っていくことになった。 自転車を置いていくことに未練たらたらだったあっくん。。すぐに遊びにきたいっていうんじゃないかな? 6月18日 影はすずしい。 ![]() 今朝?(昼だったような)におきて車を洗車かねてから計画していた、稲葉さんのタトゥーステッカーを車に貼りました♪かっちょええ。。 でも、不良だと勘違いされないかとちょっと心配(笑) 夕方yayoi嬢のところへバラを見に行きました。母親と(笑)yayoi嬢のおうちとは家族ぐるみのお付き合いなので、お互いに親がついてこようがまったく気にしないのだ♪いい関係だと自分でも思うよ。 yayoi嬢のお宅の庭にたくさんのいろんなバラが咲き誇っていた。きれい♪色々切ってもらって家に持ち帰ることに。ほんとにありがと〜〜♪私の目当てだった、プリンセスドモナコもちゃっかりもらってしっかり生けてあります。 ところで、昨日計画していた私のやりたいことって、全部やれてな〜い。。やはり疲れが原因?(笑)って寝てばかりいただけだけど。。 6月16日 おや?。 ![]() 今日も残業だったが、19日に父の日ってのがずっときになっていたので、ちょっと遅い時間だが、何か良いプレゼントがないか探しに出た。あるお店に到着。物色。。おお。これいいなぁ。。ああ、これほしいなぁ。。(^_^;)自分のを購入してた(笑) 気を取り直して、『そういえばいつも父がウイスキー飲んでるコップが大分古くなってきてたよなぁ。。あれ何年使ってるんだろう?』と思い出し、ウイスキー飲むときのコップがいいのがあればいいな〜と探し出した。藍色の模様が入ってて、きれいな色のグラスを発見。気に入ってくれるかなぁ??一応二つ購入して、父母の分として。 自宅に帰り、一応父に渡すと、父が大変気に入ってくれて、明日から使うって言ってくれた♪手作りのコップだったので、どっちのコップにするか悩んでいたようだ。。どっちもそうかわらないのに。(笑) 6月15日 きもちいいかな。 ![]() ![]() 私がきにいって某フェスタで購入してきたバラが咲きました♪ ちょっと後ろの背景がよろしくありませんが(笑)アップしてみました。。 携帯で撮影したのであまりきれいに写ってませんねぇ。 まあ、それはいいとして(笑) バラの名前は『グレース ド モナコ』名女優といわれた、グレースケリーがモナコ公国のお妃になられたときに作られたバラだそうです。 めちゃくちゃ香りがいいの〜〜。気品ある香りを放つこのバラに一目ぼれしてしまいました。 yayoi嬢と一緒に某フェスタにいかなかったら、出会わなかったこのバラ。うちの玄関できれいに咲いてましたが、次の花を咲かせるのと、大きく成長してもらうために、きって花瓶にさしました。 きれいに咲いてくれてありがと〜〜♪心がすごいすごいなごむよぉ〜〜 また次の機会に花を咲かせてね。 6月14日 すずしい。 ![]() 昨日全身筋肉痛だったが、今朝起きたら筋肉痛は、治まっていた。おお〜!まだ若かったか(笑) しかし、また夕方には筋肉痛になる羽目に。。 会社の裏側に当たるところに少し空き地になってるところがあるのだが、草ぼうぼう生えてるのだ。 前から気にはなっていたが、みんな現場でいそがしいし。。。ほぼ放置状態なのだ。。 裏は田んぼなので、虫などが飛んで稲の生育に影響が出る時期でもある。。ちょっとだけ夕方時間があいたので、 悪魔が持ってるカマみたいなやつがうちの会社にはあるので、思い切ってそれをふりまわすことにした。 うりゃ〜〜。。とやってみるが、切れるどころか、倒れるだけで、またおきあがってくる。。むむむっ・・・。 おぬしやるなっ。。 うりゃうりゃ。。と格闘していると、会社の近所のおばさんが、『そんなんじゃ、草刈れんわ。腰使わなきゃあかんよ』とご丁寧に教えてくれた。。教えてくれるんだったらやってください。。と正直思ってしまった(笑) 結局やたらめったら、カマを振り回してなぎ倒しただけだった。。 おかげで、なぜかできるはずのない指先に水ぶくれができたり、筋肉痛になったりした。。 でも、ストレス発散にはいいかも。うりゃ〜〜!おりゃ〜!!と言いながらやるのだ。 6月13日 目が痛い。 ![]() 昨日のB'z長野ライブからかえってきて寝たのが2時過ぎだったので、朝起きれなかった。。 朝起きると全身筋肉痛ああ。。やっぱり。。からだがうごかな〜〜い。。でも、仕事はあるしもちろん残業。。 次のライブのためにがんばる。。ああ。。昨日お世話になったかたがたのHPあいさつ回りは明日にさせてもらうよ〜 かなり疲れました〜〜。。 6月11日 あめにぬれて。 ![]() ![]() 本日は会社は休日なのだが、会社で少し仕事をして、会社のMさんと一緒に金沢へ出かけることに。 ちょうど、金沢百万石祭りがやっていて、見ることにした。あめが土砂降りなのだけど、ギャラリーがたくさんいた。 なにやら、踊ってる人やら、鼓笛隊やらどんどんどんどん次から次へと来るではないか。。すごいなぁ。。としばらく見ていると、前田家の入場行列がくるとか。。ほいほいどんなのか見てみましょう。。おお。。さすがに加賀友禅のところだけあって、お松の方衣装とかがすごく豪華だった〜。。きれいだったし。そのうち前田利家公が来るということで見ていると、今年の前田利家はどうやら赤井英和さんだ。。Mさんは赤井さんの大ファンらしく大興奮状態。目の前に迫ってくると、持っていた写るんですをバシバシ撮影!!一生懸命声援を送っている。私は、あ、芸能人 テレビで見るのとやはりちがうなぁ〜って思ってみてた。Mさん、携帯のカメラでも撮影していたらしいのだが、保存するのを忘れたらしい。。(T_T)かわいそうに。。写るんですがうまくいってるといいね〜〜。 でも、芸能人の好きな人に会えるってすごいうれしいよね。。私も明日、B'zのライブにいってきま〜す♪ 6月9日 ぼ〜〜。。 ![]() 会社の帰りちょっと寄り道するために、農道を通ることにした。暗い夜道、道路を照らす明かりは私の車の明かりだけ。なにやら道路の真ん中でうごめくものがいくつもみえた。。 ん??よく見るとかえるちゃんの集団がいた。農道だししかたないか。。 でも踏み潰したくないので。とりあえずそ〜っと車をとめて、クラクション鳴らしてみることに。。かえるちゃんたちは、音にはあまり反応してなく、マイペースで道路を横断してる。。むむっ。。(ーー;)なんてやつらだ。。 仕方ないので、車から降りてかえるちゃんたちを追い立てることにした。。車のライトを頼りにだ。。 かえるちゃんたちに、『ほら〜〜こっちの田んぼへいけ〜〜。。ほらほら〜〜』と声をかけながらおいたてる。。 しかし、思ったように動いてくれず、しまいには、私の車にとびつくやつも。。おぬしやるなっ。。なんとか追い立てて車が通れるぐらいになったので、車に乗り込み発進。ちょっと走ったとき目の前を横切るものがっ。。 かえるちゃ〜〜ん!!!!なんとフロントガラスに張り付くやつがっ。。しかも内側にいるじゃないか〜〜!! どうやら追い立ててるときに車のドアをあけたままにしていたからはいりこんだらしい。。(汗) あまがえるちゃんでよかった。。 車を止めて、アマガエルちゃんを捕獲し、田んぼにかえしてやりました。。ある意味のどかな事件でした。 6月8日 あたたかい。。 ![]() 朝からなんとなくそわそわ。。今日はサッカーの試合らしい。ワールドカップいけるかどうかって試合らしい。 サッカーはゴールにさえ入れればいいってぐらいのルールしか知らない私だけど、やはりなんとなくきになるのだ。 でも、今日も残業なんだよな〜〜。。切り上げるってこともできないし。。あぁぁ。。現場からみんな早くかえってきてくれ〜〜。。そしたら少しは早く家に帰ることができるのに。。と思いながら仕事を朝からしていた。。 夕方現場組みがようやく帰ってきた。。データ整理を明日までしなきゃいけない分があるので、現場に持って言ってるデジカメを現場の車から奪い取るようにしてとってきて、自分の机に戻った。。もうこの時点でキックオフには間に合わない。。(T_T)日本国民としては見なくちゃいけないでしょう。。とわけのわからないことを思いつつ。。 明日でもいい仕事は後回しにして、そそくさと今日中にやらなきゃいけないことをしていると、Nさんがサッカーあるからかえると言い出すではないかっ。。それは私も同じだ〜〜!!でもこれやらなきゃ明日みんな現場行けなくなるし。。あぁぁ。。心の中はぐるぐる。。やっと終わったのがキックオフ直前の時間。。後始末もそこそこに、ダッシュで会社を出た。。(爆)今日ばかりは警察やさんも取締りよりもサッカーだろうとおもい、ちょっと飛ばし気味で帰宅。 何とか後半から見ることができた♪同じ地元出身の柳沢選手がゴールした瞬間は大喜びしちゃった〜〜♪ さすがですわ〜〜。。2対0で日本が勝ってドイツワールドカップへ行くことが決まった♪おめでと〜〜 意味もなく、父と母、私で祝杯を挙げた(爆)といってもコップいっぱい程度ですけど(笑) でも、やっぱ、日本の代表としてがんばってほしいものだ。。 6月5日 きもちいい。。 ![]() 外はきもちいい天気でした。。しかし、なんだか昨日から腰が痛くてしょうがないんです。。何ででしょう? 腰にシップ貼ってなんだか婆くさいような。。(汗) 腰が痛いながらも来週のライブのために(稲葉さんのために?)美容院へ行ってきました。日曜は完全予約制なので数日前から予約をしていったのです。 静かな雰囲気で髪に色を入れて少し切ってもらいなんとなくストレス解消になりました。。美容院てきもちいいね。 美容院から出て、ふと私の車を見ると・・・。(T_T)車のバンパーにいっぱいいっぱい虫がくっついてお亡くなりになってるじゃないですかぁ〜〜。。ごめんなさいむしちゃん。。殺虫事件です。。 確かに昨日は高速に乗ったのでたくさんの虫ちゃんたちをあの世へ送ってしまったのかもしれません。。ごめんなさい。 家に帰って早速虫ちゃんたちを丁重に水葬しようと、車に水をばしゃ〜〜っとかけて流しました。。ついでにホイールもきれいにして。。。って結局全部洗車することに。。 虫ちゃんたち成仏してください。。お願いだから、のろわないでぇ〜〜。。 6月3日 あついよ。。 ![]() 朝、会社へ行く前に仕事の用事でとある会社へ行くことになっていた。会社よりも私の家から近いからだ。 その会社は8時半からというので、ちょっとだけいつもより遅く家を出て、ゆっくり向かった。渋滞する時間を考えて家をでたので、おもったよりも早く到着。 あらま。。早すぎたか誰もいない。。仕方ないので、近くのコンビニで時間つぶすことに。 コンビニの駐車場で車を止めて携帯をいじってると、車の前を男性が歩いていった。どこかで見たようなおっさんだ なぁ。。って少し考えた。。思い出せなかった。。コンビニにその男性が入っていったので戻ってくるときにまた顔を見れるだろうと思い少々まった。 男性は片手にコーヒーとタバコを持って出てきた。あ!!!目の前を通っていったさっきの男性は、高校のときの同級生だった。。(汗) うそだ。。かなりおっさんくさくなってる。。。高校のときはそんなでもなかったのに。。 何が違うんだぁ??服装がおっさんくさいから?う〜む。。月日が流れるとやっぱり、少々かっこよかった(私の好みではなかったけど。笑)人でもそうなるのねぇ。。 まあ、うわさでは結婚されたというので所帯じみたのかも。。 あ〜〜ってことは私もおばさんとおもわれてたりして。。でも、まだ私独身だから大丈夫かな?(自爆) ヤダヤダ。 6月1日 あち。。 ![]() ぐっすり夢の中にいる中、なにやら音が。。なんだろ〜。。ってなんとなく時計を見ると3時50分まだ夜明け前 音の元は。消防車のサイレンだぁ〜〜。。一気に目が覚めた。。なんだなんだ??とめがねをかけなおし、部屋の窓から外をのぞくと窓の下の外にはすでに父母がいた。。 やっぱり野次馬なのね。。その血が流れてる私も野次馬だけど。。。どうやら家からそう遠くではないらしい。 モクモク煙が上がっていた。。こわいっ。。いやだ。。。近くまで行こうかとおもったけど、パジャマ姿なので残念ながら断念。。まだおきるのには早すぎるのでもう一度寝ることに。。 これが2度寝となってしまい、目が覚めると7時だった。。。『やっば〜〜い!!遅刻する〜〜!!』すぐに着替えてご飯を軽く食べてダッシュで出勤。。これもすべて火事のおかげ。。 火事は人生を狂わすものだけど、遅刻も誘うものだとよくわかった。。 2度寝に注意。 |