9月の日記帳だよ〜〜♪
9月30日 ぐずっと ![]() 今週もまた仕事でお稽古にいけなかったよぉ〜〜。残念。。 でも、忙しいことはいいことだからね。がんばらなくっちゃ。 つかれてるのか、香辛料はいってたのか、ジンマシン発生中〜〜。。たぶん香辛料なんだろうな〜〜。香辛料アレルギーのときのジンマシンのでかたって、ちょっといつものときとちがうんだよね。プツプツって感じででるから。(笑)今回もそんな感じだった。 お風呂でマッタリしてるときに気がつくなんてねぇ。。気持ち良いのがすっかりさめちゃった。。 でも、明日もがんばるのじゃ〜〜。。 なんてったって、地元の祭りだからね〜〜。お祭り女の血がさわぐんだよ〜。あ、これがいけなかったのか??(爆) 9月29日 まあまあ ![]() 夕方、仕事をしていると携帯がなった。うちの母からだ。 『もし?かあさんどうしたん?』 『火事やわ〜!!』(゜o゜)なんですと?? 『うちが火事??』ってあわてて聞きなおすと、うちではなくて、ちょっと離れた旧町内のほうらしい。 どうやら、同級生のうちやら、知り合いのうちなどが燃えてるらしい。。まじでぇ。。(汗) 小さいときから、(幼稚園のときから)仲良くしてる友達のうちの実家も近いのだ。ちょっと友達に連絡入れにゃあかんかな〜とおもって、携帯に連絡を入れた。 まだ仕事中なのか、携帯にはすぐに出なかったが、しばらくして連絡が入った。友達の実家が無事を確認すると、後はお互いの近況報告。。最近しばらく会ってなかったからなぁ(笑) ええ、結婚はまだですとも。。(汗)早くしろといわれてもね〜(自爆) 色々いいあいながらも、しばらく会わなくても息があうのはやはりうれしい。ちょっとの時間だけだったけど、すごい楽しい電話ができてよかった。 結局16件も燃える大火になってしまったらしい。これから火を結構使う季節になるので、気をつけないと。。 9月27日 すこし ![]() 残業がんばりました〜〜。私がやらなきゃ誰がやる〜〜。お金使いすぎた今月は残業にもやる気がでますね〜〜。 って言うか、残業するとなぜかテンション高くなっちゃうんですよね〜。やればやる分給料に反映するからかな?(笑) しかし、体調のほうはあんまり良くなく、トイレと事務所を行ったりきたり。。う〜ん。こりゃほんとに風邪ひいちゃったのかしら。熱がない分からだの中でうろうろしてるのかな?? おなかの中がすっきりするついでに、おなかについた無駄な肉も一緒に出て行ってくれないかしら。。と思うのであった。。 9月26日 たぶん ![]() 少々風邪ひいたかも〜〜。。おなかの調子が悪いです。。(T_T)もしかして食べすぎ??(爆)とっとと寝ようっと 9月25日 寒い ![]() ちびっ子たちに遊びの延長で茶道のお稽古をしている。最初はあっくんだけだったのに、知り合いの子供も増えて、にぎやかだ。。でも、落ち着きのない子を座らせておくのは至難の業だ。。 あっくんはなれてきたのか、少しじっと座ってられるようになったのだが、今日はじめての女の子は落ち着きがない。じっとしてられないのだ。。 私の貸してあげた扇子は壊そうとするし(汗)心の中でかなり焦っていたが、そういうのを見せては女の子の親もいるので、不安を感じさせてはいけない。楽しくお稽古を進めていかなくては・・・。 子供に稽古つけるって大変だなぁ。。今日はどんな子か、様子見だったから、気軽にあまりお小言はいわなかったけど、次回からはちゃんと座ってられるように言うようにしないとな。。 女の子だもん。正座ぐらいできないとね。 9月24日 肌寒い ![]() あさって誕生日の甥っ子あっくんのために、おもちゃ屋さんへ行って来ました。 もともともってた『おしゃべりトーマス』のお友達を増やしてあげようと思い、さがしまくり。。トーマスのお友達だけど、これしゃべらないやつやん。。う〜ん。。ゴードンを両手にもち、このタイプとこのタイプはちがうのか??となやんでた。。 さすがに店員さんが近づいてきて、『何かお探しですか?』って言われた。。うまく説明ができなかった私。『トーマスのお友達がほしいんです』って言うと、『手に持っておられるのはトーマスのお友達ですよ』といわれた。 確かに。それはわかってるんだぁぁ〜〜!!線路に反応してしゃべるかしゃべらないかがわかんないんだよぉ〜〜! 何でこんなにおもちゃで悩まなきゃいけないんだろう(爆)でも、ちゃんと店員さんに教えてもらってゲットしました。 線路とかも買って。。結構いい値段になっちゃったよぉ。。痛い出費だけど、あっくんのためだからいいか。 よろこんでくれるといいな〜 9月23日 たぶん ![]() 先週の疲れやら、仕事の疲れやらで、一日ぐったりしてました。。ほぼ寝てた(爆)でも、少しずつ片付けしたり、もしたけどね。 目はさめてもまた、いつの間にかベッドの中にいたり。。夜になってようやく元気になりました。。お稽古もいってきたよ〜〜。おかげで今結構遅い時間なのに眠くないです(爆)お抹茶のせいにしておこう。。 明日は甥っ子あっくんの誕生日プレゼントを物色に行かなくては。。 トーマスがどうのっていってたなぁ。。トーマス関連のものにしようっと。 9月22日 微妙に ![]() 仕事で一日中ずーっとある機械を開け閉め(400回ぐらい)してたら、右腕が腱鞘炎状態になってしまいました。 痛いよぉ。。肘と肩と肩甲骨あたりにサロンパスはりまくり。。。ううう。。3連休で復帰するぞ。。 9月21日 寒いぐらい ![]() 抜け殻から少しずつ脱出しなきゃねぇ〜〜。。残業も来年のためにがんばれるぅ〜〜。。 気がついた。。あ〜。部屋片付けないとやばいなぁ。。いくら忙しいとはいえ、ちょっともうやばくないかいな(汗)休みの日にまとめて掃除しますかね〜。。 やる気ださなきゃ〜〜! 9月20日 ねむくなる ![]() あぁぁ。とうとう今年のB'zLIVE−GYM2005 CIRCLE OF ROCKが終わってしまいました。。おつかれ〜〜〜!! 心地よい疲れとともに、もう今年は楽しみがなくなってしまったという寂しさのほうが心の中を一杯にしてしまい、すごいすごい脱力感で一杯です。まさに抜け殻。。 仕事してても、あの稲葉さんの声が、あ〜〜あああああぁぁ〜〜あ〜〜〜って、BLACKANDWHITEの曲の声がきこえてくるよぉ〜〜。。 楽しめればそれでいい状態で、フルパワー出しすぎたのかも。。ファイナルに参加した友達の話を聞くと、私も行っておくべきだったとすごい後悔!! 来年までお金ためておこう。。今月お金使いすぎ。。。(汗) 携帯買い換えて、東京ドーム行って、大阪ドーム行って、あっくんの誕生日にトーマスのお友達を購入し、色々つかったなぁ。。貧乏一直線!! 9月16日 ここちょい ![]() 一日朝から資料作成で図面をにらめっこ。。う〜ん。。人名ってややこしい。。変わった苗字って困るよね。。 私の住んでる地元も珍名さん大集合の土地なのだが、資料作成してる地域も結構難しい名前が多い。もっと簡単な名前にしようよ。。(笑) 一息つくための休憩で、コーヒーゼリーをもらった♪食べるために急いで自分のデスクの椅子にすわろうとしたら、お尻に椅子の肘掛が、ガツン!とヒットした。。めちゃ痛かった〜〜。。コーヒーゼリーのために痛い目にあうとは。。あわててはいけないという教訓であろう。。(爆) 食べた後、痛みをこらえて黙々と資料作成に戻る。。きっとお尻にあざできるんだろうな〜〜とおもいながら。。 9月15日 すずしかった ![]() 昨日現場へ人手が足りなくて出向いていた。危険な箇所もあり、私は安全な場所でのみの作業だったんで、そんなにたいしたことはしていなかったのだが、やはり緊張していたせいか、ちょっとつかれてたみたいだった。お役人さんも一緒に現場にいたので、色々と気を使ってたしね。 なので、昨日は日記も書かずに寝ちゃいました(笑) 今日は、朝から資料作りに没頭。。図面と資料とを交互に見て、付箋つけたり蛍光ペンでチェックしたりと色々大変でした。蛍光ペンも色分けして使っていたので、間違わないように気をつけなきゃって思いながら作業していた。 オレンジの蛍光ペンで色をつけなきゃいけないところに緑の蛍光ペンで色付けしそうになったので、あわてて手を止めようとした瞬間、手から蛍光ペンが滑り落ちた。。あ〜あ。。資料の上におちちゃった。。余計な所に蛍光緑の色がついてるよ。。 資料一枚また最初っから作り直し〜〜。。しっかりしろよ私。。明日もおなじ作業じゃ。。がんばろ〜 9月13日 あつかった ![]() 夜、海猿最終回を見た。ああ、今日で楽しみにしていたドラマも終わるのねぇ。。とおもいつつ、見てた。 テレビを見てると母がそばに来て、『あれやろ、サル。サル!B'zやろ?今日で終わり?』結局うちの母は、最期まで『海猿』ってタイトル覚えなかったようなきがする。。ちょっと途中ウルっとしながら、最後まで見てると、緊急予告ってテレビに出るじゃないの。。なんだよ?ってみてると映画『海猿2』だって。。思わず『おいっ。。続きやるのかいっ』って突っ込んでしまった(笑) 9月12日 あつい ![]() 夜、夕飯を食べ終えて、お風呂に入ろうと、お風呂を沸かした。いい具合に沸いたのでお風呂に入ろうと準備をしてたら、なにやら台所のほうから母の『あっ!!やばっ!!』という声とともに、父の『たかこ〜』って呼ぶ声がした。 なんだろ??っておもい台所に行くと、おふろに入る間食卓の上においておいた私の携帯と、ウーロン茶の懸賞であたったipodminiが母の飲んでいたウイスキーまみれになっていた(T_T)おいおい。。。あわてて携帯を拭く母。今月の1日にかったばっかりなのにもう水没かぁ〜〜〜(T_T)っておもいながら携帯を拭き拭き。。電池の蓋裏を確認すると、何とか水は入ってなかった様子、携帯のボタンのほうもそんなに水がかかった様子はなく動作にも問題がなさそうだったので、良かった。。 まったくもう。。とぶつぶつ思いながら、お風呂に入り、気持ちよく風呂上りにお茶を一杯。コップに氷をいれて。。手元が滑ってまたまた食卓の上においてあった携帯の上に今度は氷がポトリ。。あぁぁあぁ〜〜〜!!! 今日の携帯は水難の相がでてるのかも。。(T_T) 9月11日 土砂降り ![]() 朝早くからたたき起こされて、両親と一緒に選挙にいった。とある候補者でとある政党に投票した。 投票すればある程度政治に興味がわくからね。(笑)投票して、投票所を出ようとしたときに、北日本放送の方につかまりました(汗)カメラで写されるのか???と思ったのだが、どうやら出口調査らしい。アンケートに答えてくれって。。両親はしらんかお。。わたしだけかよ〜〜。。でも、出口調査ってなぜか私は投票にいったときにアンケートに答えてくださいっての引っかかりやすいわ。。約80%ぐらいの確立かも(笑) アンケートに答えたら何かもらえるのかな?って思ったけど何ももらえなかった。。前のときNHKの出口調査だったからかな?ティッシュもらえたのは(笑)物もらうためにアンケートに答えてどうする(爆) 9月10日 微妙 ![]() 友達の出産祝いに今日は行って来た。出産後色々とおちつかなさそうだったので、しばらく間をおいてあうことにしたのだ。あかちゃんは、生後2ヶ月になっていました。 でも、やっぱかわいいわぁ。。小さい手に何をにぎりしめてるんだろう?抱っこしてあげると、喜んでくれたようです♪でも、ちょっとかわいいお尻がぬれてたみたいですけど(笑)お尻ぬれてても、悠然としてるこの子は将来大物かしら? 9月9日 すごしやすい ![]() 最近ホワイトバンドをしている人を見かけるようになった。実は私もしているのだが。『ほっとけない世界の貧しさキャンペーン』というのに賛同している人たちがしているものなのだ。 世界には、3秒に1人貧困が原因でなくなっていく子供たちがいることを知ってもらうために始まったものだ。 どうやら、イベントの日があるらしい。ここ富山ではないらしいのだが。。 ホワイトバンドは、腕にシリコン素材でできているものをはめるのだ。それが最近B'zのグッズでも色が違うけども似たようなものが発売された。LIVE会場限定なので、やはり買ってしまった私(笑) ホワイトバンドと一緒につけてるとなんとなくおしゃれな感じだからいいかな〜。。B'zはいったい何をうったえていくのだろう。。やっぱ、LOVE? 9月8日 台風一過。 ![]() ![]() 何気に、今PCの前に座ってふと思ったのは、今の私が座っている周りにあるもので、去年の今頃持ってなかったものが、数点ある。。このPC(今年5月購入)携帯(先週購入)ipod(ウーロン茶の懸賞で当選)、地図ソフト(もらった)、今着てるTシャツ(親戚のお姉さんにもらった)ピンキーリング(宝飾店さんに安く作ってもらった)B'zグッズ(言わずとも今年のLIVEで購入) もしかしなくても、今年ってお金使いすぎ???もらい物も多いけど(笑) 電化製品結構こわてますしねぇ。。でも、ちゃんとたいせつにつかってるつもりなのだけどね。。 もちろん、もらいものはすべて有効活用してるし♪もらい物はまったく拒みませんから(笑)もらえるものは、ごみになるもの以外なら喜んでもらいましょ〜〜♪ 会社では、野菜たくさんもらってくるし〜♪いいことなのか、反省すべき点なのか。。微妙だな〜。でも、楽しくせいかつしていければいいか(笑)お金の使いすぎには注意だ。 9月7日 台風 ![]() 朝、台風が来るって言ってたので、どれぐらいひどくなるんだろうって思っていた。地元の小中学校はお休みらしい。うらやましいぞぉ〜〜。。 昼近くになっても別に暴風になるわけでもなかったので、なんだ〜〜たいしたことないじゃん!!って話していた。天気図ではもうすでに能登沖にきてるのにぃ。。 しかし、午後1時半過ぎぐらいにいきなり突風が吹き出した。。ひえぇ〜〜。。会社は揺れるしミシミシ言ってるし。こわいよぉ〜〜。。周り田んぼだから、風当たりが強いんだよねぇ。うちの会社。 ふと会社の駐車場を見ると、Nさんの軽トラが風にあおられて何も乗っていない荷台が浮きそうになってるじゃないの。やばいっ・・。 Nさんはすぐに軽トラを会社影の風当たりがあまり強くない所に移動させていた。。もう少しタイミング遅かったらとんでいっちゃうんじゃなかったのかな??(笑) 会社から退社するときに駐車場に行って車のドアを開けようとした瞬間車のドアと一緒に風で飛ばされそうになってしまった。。あぶな〜〜い。もう少しで田んぼにおちるところだったよ。。 夜になって何とか風は収まったが、結構木とかが折れてるみたいだ。。 今回の台風で被害にあわれた方の一刻も早い復旧を願います。 9月6日 一応 ![]() 編み物をチョコチョコしてるんだけど、わからない所が出てきたりする。。そういう時は、うちの近所のおばあさんの所にききにいくのだ。。編み物の先生の資格もっておられるからね。。 今日もわからない所をたずねて、いそいそと道具を持って走る。まあ、1分とかかるところではないので走る必要もないのだけど。(笑) 今日も大歓迎を受けた。。編み物習いつつ、おばあさんの旦那さんのおじいさんにビールを勧められ最終的には、わいわい飲んでた(笑) あ〜。。こんなんじゃ、ちゃんと編み物覚えられるのかしら。でも、進められると弱いのよねぇ(笑) がんばれ私。ゆうわくにまけるな〜〜。。。まけないぞ〜〜。。たぶん大丈夫かなぁ???。。。 9月3日 あち? ![]() 最近なんだか忙しくて、なかなか日記アップできてない。。ごめんなさい。明日もアップできないんです〜〜!! それはそれとして、最近の出来事。携帯1年ちょいで、壊れてしまいました(T_T)しかたないので、FOMAデビューです♪って喜んでるし(笑)会社の若いチームの皆さんがFOMAにかいかえてて、私も買い換えたいってずーっとおもってたんだよね♪それがかなったんだもん♪前の携帯壊れなきゃまだ買い換えていなかったなぁ。。きっと。 それと、昨日は、先月サントリーウーロン茶で当選したipodminiが送られてきました♪きゃ〜〜うれしい〜〜♪ しかし、最初設定するときにipodのほうが英語表記だったので、さっぱり何が書いてあるかわからず、実は今、データ通信してるからはずしちゃだめよって言う意味で書いてあったらしいのだけど、notってのはだめってことはわかったので、私は、こりゃ、つながってないんだな。。はずさにゃいかんのか??と思い、ちょいとはずしてしまったのだ。。(T_T)それがいけなかった。。なんだか、設定途中で止まってしまい、エラーがでてしまった。。(T_T) それで、もうパニックに陥りそうになってた。。ええいっ。。日本人に送付するときは、日本語設定になったもので、送付しろ〜〜!!って叫びたかった。。 でも、もらっておいて文句は言えないわ(笑)何とか設定できたのでよかったけど。。 今日から活用してま〜〜す♪。 |