1月の日記帳だよ〜〜♪
1月31日 ぱらぱらっと ![]() もう1月終わっちゃうの??今年入って一ヶ月終わり??うそぉ〜〜。早すぎ。今月はなにしたかなぁ?? う〜ん。。何したっけ?(爆)早いといえば、明日でうちのHP5周年です♪の6年目突入ですわぁ。。 早いもんだなぁ。。最近あんまり更新していないページもあり、そのうちリニューアルも考えなきゃいけないなぁ っておもったりして。。 路線変更かなぁ?どうしたらいいだろう〜。また明日かんがえようっと(笑) 1月30日 あれ? ![]() 会社の近くで、なんだか知らないけどガチャガチャゴチョゴチョ音がしていた。なんだろ〜〜って思って外をみてみたら、あれ??今までなかった電柱がいっぱいたってる。北陸○力カラーのトラックがきてるし。。 なんで電柱あんなに一杯立ててるんだろう?でも、電柱ってあっという間に立つんだねぇ。。びっくりしたわ。 気がつかなかったぐらいだもん(笑) 気がつかなかったのは、私だけ??(笑) 1月29日 やった ![]() 今日は、甥っ子のあっくんの茶道お稽古日でした。去年1月から毎月1回のお稽古をちゃんと1年続けられたので、私としてもびっくりです。 正直続かないと思っていたし、嫌がるようになるだろうなぁ。。っておもっていたから。まあ、甘くて美味しいお菓子が目当てだったかもしれないけどね(笑) まだ、年少さんだし、お茶を頂くお稽古だけだったりするけども、正座して座っていられることがすこしできるようになったので、良かったかな? 姉もよく一年間あっくんをつれて通ったよなぁ。。私にとっては自分のお点前の復習にもなっているのでいいお勉強になってます。 1年続いたということで、あっくん用にちゃんと懐紙入れと懐紙、扇子を購入。今までは続かないと思っていたから、私や母の道具をあっくんに使わせていました。 お茶屋さんであっくんは『男の子だもん』っていうので、男性用のものを購入したのですが、女性用の物と違って大きい。。 やっぱり、サイズ的には女性用のもののほうが良かったかなぁ?ってそんなこといったら、またあっくん、男の子だもんっていうかも(笑) また一年がんばってくれるかな?私もがんばらなきゃ〜〜! 1月27日 少々 ![]() ![]() 今日、用事でテクテク歩いていた。歩道の端っこをテクテク。。すぼっ!!ぎょぁ〜〜!!\(◎o◎)/! 雪で隠れてた側溝にはまってしまいました。。(T_T)ちょっと近くで工事してたものでそっちに気を取られてしまっている間だったのだ。。(T_T) まあ、幸いにも怪我はなかったのですが。。すぐそばにあった誰のかわからないスコップになんとなく八つ当たり。 『ちゃんとスコップが溝わかるようにしておいてくれないからだぁ〜』って、軽くこつんっと。。『ゴン』(>_<) スコップが軽く跳ね返って、私の足にぶつかったのだ。。(T_T)八つ当たりした罰ね。。 話は変わるけれど、ある人とちょこっとお話していた。なぜか年齢の話。ええ、そうなるとどうしても聞かれるのが、結婚しないの?。。『独身でわるかったですねぇ』って言いたかった(ーー;) はやり、だんだん既婚者から帰ってくる言葉は、『どうして結婚しないの?』だ。 まあ、好きで独身やってるわけではないのだが、今日の人は、だんだん私のことを見下したような見方をしてきたので、ムッとしてしまった。。 ムッとした私のほうが心が狭いので負けは負けです。。ええ、負け犬ですとも。。負け犬の遠吠えっ! 結婚してなきゃ女じゃないだの、子供産んでなきゃ女じゃないだの、ウダウダいわないでよぉっ。 確かに性格は男っぽいけどっ(自爆) いつかきっとあなたよりももっともっともっと幸せになって、その言葉すべてを返上させてやるぅ!! 一気にストレスたまっちゃったわよぉ。。(ーー;) でも、一人じゃどうにもならないことだしね〜。その分今年は女磨きをするぞっ。。!(^^)! 1月26日 ぱらっと ![]() 私の車が車検と修理からやっと帰ってきました♪うれし〜い♪予定の日よりも早く帰ってきたのでルンルンです♪ しか〜し支払いってものがあるんですねぇ。。 車と一緒に納品書がやってきたので、払わなきゃ〜って思いながらいるよりも、さっさと払って落ち着きたかったので、すぐにお金を用意して払ってきました♪ 十○万円。まあ、色々部品交換しなくちゃいけない部分もあり、あと2年間しっかり乗れるようにしてくださったので、OKでしょう♪ やっぱ、自分の車がいいな〜って思いました(笑) しかし、今週はあっという間だなぁ。もう明日金曜日だもん。。なんか変な感じ。温泉行ってたからかな? ファンメイチャっていうお茶を最近飲んでいるのだが、(美容院の先生にもらった)結構いい感じだ♪飲みやすくてすごいおいしいし、なんだか体調がいいようなきがする♪もっと続けて飲んでみよう。。 もしかしたら体重減るかも〜♪おなか周りの肉がきえないかな〜(笑) 1月25日 ちょっと ![]() 温泉にいってきました。皆さん働いてるのに、なんだか悪いなぁっておもったりもしたけど、のんびりまったりゆっくりしてきました。。昨日温泉についてから、温泉に入ってるときと、寝てる間以外は、ずっとのんでいたような(笑) 昨日は温泉について部屋に入ってすぐビール。温泉に入って湯上りにビール、その後宴会でまた飲んで、ゲームコーナーで甥っ子あっくんにUFOキャッチャーで、リロ&ステッチをGetしてあげて、温泉にまた入り風呂上りに一杯(笑) 朝起きて、朝風呂入って風呂上りにビール(爆)朝食後、またビール。。温泉出て観光ちょっとして、昼ごはんのときにまたビールでした(笑) あ、車運転したのは、姉でしたから。姉は朝からはのんでなかったので。。飲みたかっただろうにごめんねぇ。 もちろん私ひとりで飲んでいたわけではないのですが。。(笑) 温泉代金は父が大半を払ってくれたのでうれしかった♪うちらは、ちょっぴり出しただけだった(爆) ありがとうございます。。感謝感謝♪ 明日からまた、がんばって働こうっと。次家族で一泊お泊りのどこかお出かけは、甥っ子あっくんの海水浴兼民宿一泊だろうなぁ〜。おかねためとこ。 1月23日 また ![]() 明日は、母の誕生日です。というわけで、お祝いで姉家族と、両親、私で母の誕生日お祝い温泉旅行にいくことになりました♪明日の今頃は、多分大騒ぎです(笑)悪良いしてなければですが。。 忘年会のときに活躍した、うこんの力でものもうかな〜明日(笑) って、明日どれだけ飲むつもりなんだぁ〜私(笑)楽しんできます 1月22日 まあ ![]() ![]() 父が出先から、なにやら荷物を抱えて帰ってきた。なんだろ??っておもって、父に聞いてみると、おじさんのお店で出してる海鮮鍋セットだ。 買ってきたの?っておもったが、どうやらもらってきたらしい。話を良く聞くと、クロネコさんが関東に発送しなきゃいけない荷物を間違えて、関西の配送センター方面へ送ってしまったらしい。 途中で気がついて、もどってきたのだけど、またそれを関東に送るとなるとお客さんの所に行くのに時間がかかるから鮮度が落ちる。という理由で、クロネコさんが鍋セット料金をだすので、新しく作り直しておくることになったのだ。 まあ、戻ってきたとはいえ、まだ鮮度は落ちてない。今日食べれば大丈夫なのだそうだ。いくつか、帰ってきた鍋セットがあったらしく、たまたま父がおじさん所へ行っていたため、もらったのだそうだ(笑) くろネコさんのおかげで、美味しい海鮮鍋を無料でたべることができました♪ありがとうm(__)m またよろしく(笑) 1月20日 まあ ![]() 最近いいことないっ。。気持ちが落ち着かないっ。。だから部屋もあまりきれいにできてないっ。悪循環。。(汗) また部屋の模様替えしようかなぁ。。年末の大掃除のときにしたんだけどなぁ。気分があまりよくないときは、掃除のたびに模様替えしちゃうんだけどね〜!! 父のお友達から私の携帯に電話が。(いつもうちに遊びに来てる人で、娘は私と同級生の幼馴染)なんでしょ?っておもってたら、『パソコン一台買って来いっ』だって。。(爆)かって来い=教えろセッティングもしろ!だもんなぁ(笑)まあ、いいけどね〜。父と同級生だから、教えるのに時間かかるかもなぁ。。 でも、何でもやろうって気持ちはいいことだな♪ 1月18日 たぶん ![]() 夜になって、シップ父に貼ってもらいました。なんでかなぁ?シップ張ってもらおうと思うときに限って、父が偶然そばにいるのねぇ。。(笑) 明日は、義兄ちゃんの誕生日。去年亡くなったばあちゃんの誕生日でもある。 兄ちゃんには、ワインをプレゼントしました♪喜んでくれたようでなにより。。しかし、私も飲んでみたいワインだったのよねぇ。。 自分の分は購入しなかったのだ。。私の分まで買うと、財政困難になりますからねぇ。。 って、車検うけたら、財政困難は確実なんだけど〜。(笑) 明日は雪って天気予報でなってるけど、やだなぁ。。明日もうちの会社の人たち外の現場でお仕事なのにぃ。。雪の中での作業はつらいだろうなぁ。。 外仕事の方みんながんばれぇ〜〜!! 私は会社の中でぬくぬく仕事してます。。m(__)m 明日は、いいことあるかな〜? 1月17日 きもちいい ![]() ![]() 昼過ぎから、耳がなんか変。聞こえにくい。。じょじょに耳の下から首のほうへ痛みが走り出した。。 もしかして、かぜかなぁ?たまたま父が近くにいたので、父に首筋にシップを貼ってもらおうとおもい、父に『しっぷはってぇ〜』って近寄っていった。 父は、ブツブツ言いながらも了解してくれた。で、私はシップからセロハン?をはがし、父にセロハンを渡してしまった。。父は、笑いながら『ここはるんか?』ってセロハンを首筋にくっつけようとするっ!! まったくもう。。まあ、原因はわたしなんですけどぉ。。改めてシップのほうを父にわたし、ぺちゃっとくっつけてもらいました。。ありがとです。。しかし、首を動かすたびにはがれてくるので、南海キャンディーズのしずちゃんみたいに首にバンダナ巻いてます(笑) はやくねよっと。 1月16日 きもちいい ![]() 今日は、ひっさびさにいいお天気でした。外見てても、いいな〜って思うぐらい。こんな日は会社の中にいないで、飛騨高山で散歩でもして、蕎麦や、飛騨牛を食べたいなぁって思ってしまった。 明日からは、また天気が崩れて雪だよ。。いや〜ん。。 最近、食い気が勝ってるのかしら(笑)色気はどこへ?ってもともと、私には色気ってものがないんですけどね(爆)でも、やっぱりそこは女だし、アクセサリーは大好きですよぉ〜。 昨日の日記の話題にしてたピンキーリングがやっと手元に入りました♪もう、つけたくてしょうがないってかんじです♪やっぱ、ちゃんとした職人さんが作るものはしっかりしてるからいいわぁ〜♪ 少しずつだけど、本物を身につけるようにしていかなくちゃね〜 1月15日 久々に ![]() ![]() 今日は、初釜でした。朝から母に去年亡くなったばあちゃんの形見の着物を着せてもらい、いってきました〜。(詳しいことは、お稽古日記で) 初釜の後、以前から注文してあった、ピンキーリングを取りにいくことに。時間がなかったので着物着たままでしたが。そこのお店はオーダーメイドで作ってくれるし、結構お安くしてもらえるので好きなお店です。それにお店の旦那さんが職人さんで、仕事が丁寧だからね♪ 私のピンキーリングは、サイズが普通のお店じゃ売ってないのだ。。小さすぎって。。(汗) それに、オーダーのほうが自分の好みで素材などを選べるからいいのだ。今回はホワイトゴールドに小さい小さい米粒より小さいピンクダイヤを入れてもらったのだ♪大体の感じは旦那さんにお伝えしたんだけど、後のデザインは旦那さんにお任せ♪ 今日、お店に取りに行き、ピンキーリングをはめさせてもらった。すると、お店の旦那さんと奥さんは私の手とちょっとデザインが合わないって言い出された。手の色とリングの色がちょっと合わないじゃないかということだ。 『今晩もう一晩預からせてもらえないか、明日までにもうちょっと加工していい感じにするから』 って。いつもすごい安くしてもらってるのに、正直悪いなっておもいつつも、お願いしちゃいました。 明日取りに行くのが楽しみです。 父に、『ダイヤは自分で買うもんじゃないんでない?』って笑いながら突っ込まれました。。まったく〜!うるさいっわっ(-_-;)小指にはめるんじゃぁ〜!いいやん自分で買ってもっ!(>_<) 1月14日 どどっと ![]() 朝から、甥っ子あっくんが来てたので、遊んでやることに。。ってか遊んでもらってるのかも(爆) 今日も、抱っことおんぶをせがまれて、甘えたいんんだな〜って思って、おもいっきりぎゅ〜っと抱っこしてあげました。そしたら、満足そうでした♪ 私も誰かに、ぎゅ〜っとしてもらいたいわ(笑)だって、あっくんがぎゅ〜って抱っこしてあげたときにしてた満足そうな顔を私もしたいんだもん(爆)幸せ〜〜♪って顔(笑) 母と、あっくんをつれて、近くへお買い物。。私と母は自分のほしいものを捜すのに一生懸命。あっくんはほぼ放置状態(爆)すねちゃって・・・。仕方なく、おもちゃを一個だけ買ってあげました♪小さいのだけど、喜んでたのでいいか〜(笑) 1月13日 ちょっと ![]() ![]() 今朝は車がなぜか少なくて、結構スムーズに会社に向かうことができた。はずだった。。あと10分ほどで会社ってところでいきなり渋滞。 道の先がカーブになってるのでどうなってるんだかわからない状態。。 向かい側から、走ってきた自転車のおばあちゃんが一台前のトラックの運転手さんに声かけられてた。 自動車の窓開けて自転車のおばあちゃんが話すことを聞いてみると、どうやら車がひっくり返ってるらしい。 んなあほな。。だって、今日凍結もそんなにしてないのにさぁ。前方にいる車がどんどんユーターンしてるので、ちょっとづつまえに出ることができた。それで、様子をみると。あら〜〜ほんとに新型ビートルが亀がひっくり返ったみたいに、おなか見せてます。。中の人大丈夫だったかなぁ?? 道を完全にふさいでるので、私もユーターン。。でも、他の道良くわからないなぁ。。う〜ん。。ウロウロしてる間に大遅刻。。(T_T)めっちゃ細い農道はしることになったし。私が第二の亀になりそうでした(汗) 冬道は危険だわ〜 1月12日 おっと ![]() あ、明日お稽古やすみじゃん。。15日に初釜あるから、それまでお稽古ないんだった。金曜日の夜っていつもお稽古だから、金曜日の夜に用もないのに、ひまになったらなんだか変な感じがするんだよね。 なにしよっかな〜。 15日の初釜は着物きていこうっと。楽しみ〜♪着物好きだもん。何の着物きようかな〜。去年亡くなったばあちゃんの娘時代の着物があるので、それを着ようかな。。めっちゃ古い年代物だけど、それがまた、粋なんだよね♪ 1月11日 たぶん ![]() ![]() 今日もあの、12時間運転し続ける調査でした。。朝5時からおきて眠い眠い。。しかも12時間運転だし。。 何度か本当に事故を起こしそうになりましたよぉ。。無理やり割り込んでくるおっさんや、2車線あるのに真ん中走ろうとするおばちゃん。。まったくもう。。 途中、親戚のおばちゃんと遭遇。。おばちゃん、私の顔見るなり、『仕事どうした?』って口が動いてる。 私はすかさず、『今仕事中!』って口を動かす。するとおばちゃん、なんだか本当に??っテ言うような目つきで私を追い抜いていった。。ああ〜ん。ほんとに仕事中なのにぃ。。しっかし、さすがに眠いので今日は早々に寝ることにしましょ。。 1月10日 またか? ![]() ![]() ある女性とお話をちょっとしていた。ある話から、キスの話になった。キスっていろんな意味があるよねっていわれたので、意味を考えてみた。幸せなときのLOVELOVEキス。外国人さんの挨拶キス。気持ちを伝えたいときのキス。最後のキス。甥っ子からされる大好きでちゅキス(笑)偶然のキス、これから何か起こるかもキス。お別れのキス う〜ん色々あるなぁ。。ある女性の方は、キスひとつで、色々状況が変わることが多いという。う〜ん確かにそうかも。まあ、最近は甥っ子から抱きつかれてキスされることが多いので。。(爆)あ、でもそれは愛してほしいっていう彼なりの意思表示なのかな?(笑)でも、お菓子たっぷりでよだれつきは勘弁してほしい(爆) その女性は、キスするのと抱きしめられるのとどちらが好きかたずねてきた。正直どっちもすきなのだが(爆) どちらを選ぶかで、その女性の大人度がわかるのだって。。うちは、抱きしめられた後にキスされるのが好きだってこたえたら、大人度低いっていわれた〜〜。。が〜ん。。おこちゃまですかぁ。。 まあ、その女性は外見からも、しぐさも私よりも数段大人の女性なので、今後見習わなければなぁ。。と思いました。もっともっと大人の女性を目指すぞ。。まずはいろんな知識を得なきゃね。。 会社の帰りに車を運転中、すごい眠くなってあるお店の駐車場に車止めてかぎかけて少し寝ることにした。 めちゃ眠かったので、あっという間に寝ちゃったみたいです。 夢の中で、稲葉さんが登場♪一生懸命私に向かって新曲『衝動』を歌いながら手を差し伸べて起こそうとしてくれているではないか♪ これは、稲葉さんの手を握ってすっきりめをさまさねばいけないわ♪って思ったので、夢の中ですが一生懸命稲葉さんのほうへ手を伸ばし、しっかり手をつかんでがばっと体を起こした! ガコッ!いてぇ〜〜(T_T)手を差し伸べていたのは車のハンドルでした。。思いっきりぶつけたよいたかったぁ。 しかも、ラジオからB'zの新曲『衝動』が流れてるし。。稲葉さんの歌声はラジオだったのねぇ。。 でも、痛みでしっかり目が覚めたし、ある意味稲葉さんのおかげでしょう。。ってことでしっかり目を開けて家に帰宅しました。。稲葉さんありがとう。。でもいたいのはもう勘弁です。 1月9日 うれしい ![]() 久々の快晴♪太陽がまぶしいってのはいいねぇ〜♪気分も晴れるから♪ 今日は午後からお出かけしてました。晴れてたからお出かけしてても気持ちよかった。 やっぱ、せっかく晴れてるのに太陽の光あびないとねぇ〜。車の屋根にスキーとかスノーボード載せてる車見ると、いいな〜って思っちゃう。私の持ってる道具じゃ、もう古くてスキー場行っても笑われちゃうんだろうなぁ。 メンテナンスもそんなにしてないしねぇ。。 行ってみたかった紅茶専門の喫茶店へいけたのはうれしかったなぁ〜♪でも、一人でもう一度行けと言われたらいけません。。だって、私の特技は迷子ですから♪紅茶葉かってこればよかった。美味しかったもんなぁ。。ムーンライトローズって言う紅茶。まあ、姉の家からまあまあ、近いと思うので姉に機会があれば買ってきてもらうことにしましょ♪ なにか今日忘れてることああるような気がしてならないんだけど、日記かいてる時点で思い出せない。。 なんだったかなぁ??まあ、いっか。。(笑) 1月8日 どどっと ![]() 午前中、母とあるデパートでやっていた『千利休の世界展』へいって来ました。前から気になっていたので、見に行くことにしたのです。が、出る前に車庫空けたらまた雪がつもってて、せっせと車庫前だけは、雪かきして出発。 出かけるのも楽じゃないわ(笑) 今日を逃すといけなくなりそうだったので、行っておいてよかった。見ていたら知らない人がいきなり展示物の説明しだすし。。でも、ちょっと声が大きすぎですよぉ。。ありがたかったんですけどねぇ。。説明は。 お薄茶を一服いただき、出口はこちらってなっていたので、出てみると、着物の即売会会場でした。。買えといわんばかりなのねぇ。。着物の小道具は買いましたけど(笑)初釜のときに着物着なきゃいけないからねぇ。。 デパ地下で少々お買い物し、帰宅。すると父がなにやらはしごを持って外に出るところでした。 なにすんの?って父に聞くと『屋根雪下ろし』だそうで。。父について屋根に上がろうとしたのですが、それに気がつかず父は、はしごを上ろうとしている私に向かっていきなり雪を落としてきた\(◎o◎)/! 父はどうやら、私がいるのが気がつかなかったようでした。(汗) 父は、私が屋根に上がると落ちると思うからやめておけと。。そうですかぁ。。ならばと、父がおろした雪をママさんダンプで、せっせと雪を捨てれる所へ運んだ。。どんどん雪下ろしするから、なかなかへらないよぉ。。 おかげで、汗だくになりながらの雪かきでした。。母も手伝っていたので、母もお疲れの様子でした。 屋根雪下ろしがひと段落して、家の中に入り台所で一息。のどがかわいた〜って思っていたら父に進められて家族3人でビールで乾杯。。まだ昼3時半ぐらいだったと思うんだけどなぁ。。でも、つつつ〜っとのどを通っていきましたよ(笑)気持ちよくコップにはいったビールを飲み干しましたよ♪ 明日もまた、雪ふるのかな?雪かきはもうそろそろ簡便してほしいものです 1月7日 ちらっと ![]() 雪のため、今日はお休み。のんびりすごそうと思ったら、甥っ子あっ君に朝から起こされてしまいました。。 朝からテンション高いねぇ。。君は。。朝早くからこの雪道をきたのかい? 結構雪がつもっているので、ベランダの雪かきをしないと、ベランダが春にはなくなってしまう。ということは、ベランダに取り付けてある、BSアンテナも落ちてしまうということになるので、せっせと雪下ろし。ふと後ろを振り向くと、屋根からも雪がおちてきそうになってるし。。でも半端じゃない雪の量だし、この屋根にある雪が今いるベランダに落ちてきたら私圧死するわ。。(汗)ってことで、慎重に振動を与えないようにやりましたよ。。 あっくんは、ベランダにでてきたがってたけど、危険なので部屋のなかで待っててもらいました。。 寂しそうにしてたから、ベランダの雪下ろしのあと、外で雪かき。あっくんも一緒に外にでて雪に戯れておりました。。一緒に雪ダルマつくったり、雪球つくってなげっこしたり。。遊んでる最中に4歳児相手に熱くなり雪ダルマの大きさを競ったり、してました。。熱くなりすぎて、雪で隠れてた側溝にはまってしまいました。。(汗) あっくんじゃなくてよかった。。 夕方、あっくんを迎えに姉がきました。帰るのがさみしそうでしたわ。。見送るときには外が真っ暗。 ちょっとだけ星がちらっと見えました。久々に星なんかみたよ。 そういえば、プラネタリウムに行ってないなぁ最近。冬場は晴れたら星がきれいなんだけど、北陸じゃなかなかみれないしね。そういう時はプラネタリウムで和む♪いいね〜ぇ(笑) 1月6日 またまた ![]() 昨日から予約しておいたいつもの美容院へ仕事終わって直行♪いつも遅くまですいません。 きれいにしてもらってうれしかったし、いつも、美容院でストレスを発散させてくれるので私の癒しの場所でもあるのです♪ 心も髪も癒してもらい、帰宅♪車庫の前に車を止めて、さて、人が出入りするほうのシャッターの前に足を進めるとずるっっと右足がすべった。\(◎o◎)/!やばいっ!!っておもい、左足を踏ん張りなおそうと移動するとそこもつるぅ!!『わぁ〜〜!!!』夜9時過ぎなのに車庫の前で叫びまくり。。その一瞬で気がついたのは、このまま倒れては車にぶつかる!!車がへこむかもぉ〜!体勢をかえた瞬間、シャッターに激突! 『がしゃ〜〜ん』ってすごい音がっ(汗)痛いのとうるさくてすいませんってのと気持ちが交差した瞬間、すぐそばで『ガシャン!パリ〜ン!』っての音がして、何かが地面から跳ね返ってきた。。 シャッターにぶつかった衝撃で屋根雪からでてたツララが落ちてきたらしい。。まともに頭にあたってたら、大怪我だったよぉ。。(汗) 車守るよりも、自分の体を守るほうが先だと思った瞬間でした。。 しかし、何でこんな所こおってるんだ?っておもって思い返したら、原因わかりました。。 朝、出社するときにシャッターが凍り付いて、まったくうごかなかったので、お湯をかけて溶かしシャッターをあけたんだった。。そのときのお湯が凍りついたのね。。 原因も私だったかぁ。。。いや〜ねぇ。。 1月5日 またまた ![]() 今年も始まりましたお仕事です〜〜。仕事始めは雪かきから始まりました(笑)てか、ふりすぎでしょ〜〜 現場仕事できませんよぉ。。そのおかげで、土曜日出社日だったのにお休みになりました。三連休です♪でも、やることないのですが(笑) 会社に年始周りのお客さんがきていたときに、ラジオから、聞き覚えのある声が。でもしかし、聞いたことのない曲だしなぁ。。。とお客さんとの会話を適当にしながら、耳はラジオのほうへ。。 あ!!新曲の衝動じゃん!!やっぱ稲葉さんだぁ〜B'zだぁ〜〜。。正直お客さんちょっと黙っててほしかったわ。(笑) 初仕事で、稲葉さんの声がラジオおから聞こえるなんてうれしかった♪ 1月4日 また ![]() 高校時代からのお友達が子供3人つれて午前10時ぐらいから遊びに来てくれました♪久々にあったので、うれしかったです。 春に小学生になる子と、2歳の子と6ヶ月の赤ちゃんです。上の子と真ん中の子二人と一緒に私の部屋で追いかけっこ(笑)バタバタ捕まえたり、追いかけたり、隅っこに追い詰めてみたり、大喜びしてくれたのでよかった♪ 小さい子って本当に素直で可愛いわぁ。。でも、私は3人も子育てできるかなぁ? うちの友達、しっかりお母さんしてたし、すごいわぁ。。尊敬に値するね。一緒にご飯食べて、しばらく遊んだ後、かえって行きました。 午後からは、のんびりゴロゴロ明日から仕事だぁ〜。。がんばるぞぉ〜! 1月2日 さむい ![]() みなさん、あけましておめでとうございます♪今年も一年がんばりますので、よろしくお願いいたします。 今年こそは、あまりドジ踏まないように、また、変なことしないようにしたいとおもいます♪ 昨日の新年の年明けは、見事な晴天でよかった♪新しいブーツも親戚の皆さんに好評だったので、うれしかったしね♪ 今年はどんな年になるんだろう。。お友達のyayoi嬢と一緒に行った初詣でひいた四柱推命おみくじでは、今年はいいことがないということでした。。(汗) せっかく今年こそ、幸せになるぞ〜〜って意気込んでいたのにぃ〜〜!!鼻っ柱を折られるような気持ちでした。 でも、そこは私、そうならないように前向きにがんばればいいんだぁ〜〜!!って妙な気合が入っちゃいました(笑) 神頼みもいいけれど、自分で努力して、前に出て行かないといいことはないよね〜!! みんなと一生懸命遊んで、一生懸命仕事して今年も楽しく楽しくたのしく〜〜〜すごすのだっ!! みんな幸せ、私も幸せ♪それが一番!! |