7月の日記帳だよ〜〜♪
7月30日 多分あつかったはず。。 ![]() 今日は、前から決まっていた、B’zのお仲間によるオフ会でした。 昼前にこじぃくんにおむかえにきてもらい(いつもありがとう♪)途中、こうさんと合流♪ 3人で金沢へ向かいました。。 車の前に走ってたトレーラーが遅かったんで、数分遅刻。。しかも、待ち合わせた場所が場所だっただけに、駐車場がいっぱいでした。。 少々ウロウロしたけども、偶然にも、あいたんでこじぃくんがうまくとめて、他のメンバーさんとも合流することに♪ ネットでお友達の、みっちゃんさんや、かずさんとはお初にお目にかかることに♪ イメージ通りの方たちだったので、うれしかったぁ〜〜♪ きみっちさんや、Tさん、もお久しぶりで♪ 相変わらずのノリのいいかたですよね♪ 途中、かずさんの娘さん(めちゃかわいい〜〜♪)のかずのこさんも合流♪ みんなでお食事会です。。お話が弾んでたのしかった。。一番お話のヒットだったのが、こじぃくんがもってきた、ジンギスカンキャラメル。。 私はさすがに食べなかったのですが、お隣に座ってたTさんが食されました。。。 こりゃまた強烈な匂いが。。。食した皆様のコメントをまとめますと、最初は普通のキャラメルなんだけど、生臭くて、にんにくくさいらしいです。。。(笑) ある程度お話が盛り上がった所で、カラオケタイムに突入。。 ここで、かずさんと、きみっちさんとお別れ。。 おつかれさまでした〜〜♪たのしかったですよ〜!! またお会いしましょう♪あ、LIVE会場であうか(笑) 昼過ぎの2時半からガンガンほぼB’zオンリーのカラオケ。。 みんなノリノリで、LIVEののりでした。。 LIVEでやる曲の振り付け講座やら、ALBUM曲やら。。。 カラオケがおわったのが、夜の8時でした。。 外出ると真っ暗でしたよ。(笑) すごい疲れたけど、たのしかったぁ〜〜 次はみんなに会うのは、東京ドームでかな〜 LIVEまで体調を整えてたのしみましょうね〜〜 せーのおつかれ〜〜 7月29日 27度ぐらいだったんじゃない? ![]() 母は今日午前中病院で点滴うけてました。。 その間私は、家でぼ〜〜〜っとゴロゴロしてましたが。。(ごめんなさい。。) 母は、色々検査したのですが、virusの数値はすごい高いのだけど、レントゲンとか血液検査の結果でみたかんじでは 原因がわからないんだそうで。。 virusはいったいなんなんだろう?? 熱はないので、おきていたいらしいんですが。。 私の気持ちからは、寝ていてほしいのです。。 はやくよくなってほしいなぁ。。 しかし、晩御飯終わってちょっとまったりしていたときに事件が起きた。。 母に色々あれほしいとか、これほしいとかいわれて、はいはいって私がもっていっていたのですが。 手が滑って?(わざとにちかいけど)母の首筋につめたいシャーベット入った容器がぴちゃってくっついたのだった。。 母が冷たさにびっくり。。『ひや〜〜なにすんがぁ!!』 ちょっとそれを見て爆笑してしまった私であった。 すると、爆笑したのが気に障ったのか、近くにあったマジックで、母が、わたしの足に落書きをするじゃないかっ!! ひどいっ。。。そこからはバトルでした。。 私は近くにあった筆ペンもって、母の顔にぺちゃっ。。 マジックと筆ペンでお互いに顔やら腕やら 落書きの応酬でした。。 父は、『あほ二人いる。。』 っていってました。。(爆) 病人相手に、私もあつくなってしまったのがいけないのですが。。 結局、母のほうが上手で、私の足やら、顔やらはらくがきだらけになりました。。。 お風呂でおとせたのでよかったのですが。。。 今度は絶対にりべんじしてやる〜〜 7月28日 会社でクーラーついてたよ ![]() 今日は、高校野球の富山県大会決勝でした。。 いつもはFMとやまを聞いてるうちの会社、なぜか、今日は、昼から高校野球の放送がながれてました。。 うちの会社は体格的にも細くて、まったくシード校でもない福岡高校(とやまけんなのに福岡高校)を応援してました。。 初回4点をとられたときは、さすがにもうだめかとおもいましたが、逆転して優勝しました。。 みんな、最初の頃はラジオ聞きながら仕事してたはずなのに、きがついたら、9回表になると休憩室に集まっててれびみてました。。(爆) お気楽な会社だこと。。(笑) 福岡高校は、多分トーナメントの途中、優勝候補といわれている高校にかっちゃったから、勢いついちゃったんだろうなぁ。。って、会社の人がいってました。。高校野球は最後までわからないってやつですね。。 さて、全国大会にでて、どうなることやら。。 がんばってほしいものです。。 7月27日 あついぐらいだった ![]() 来月のB’zのLIVEの東京ドームチケットが届き始めました。 13日と12日のLIVEチケットの結果発表♪ 12日土曜はスタンドでした♪ちょっと遠いけど、全体を見れるような位置なので、 たのしめそうですね〜♪ 13日は、アリーナ♪前から15列目だそうで♪きゃ〜〜〜♪ 気合はいりますわぁ!!服とかどうしよう。。マジでなやむ。。 まるで、稲葉さんとデートするみたいな気持ちですわぁ。。 ドキドキドキドキ。。。 考えてたら寝れなさそうになるので、少しずつ考えていかなくちゃ。。 あ、その前にダイエットしようっと。。もう、気分は最高〜〜♪ 7月25日 少し快晴 ![]() ![]() 今日はちょこっと残業でした。。 母がまだ熱が少しあるのと、今頃になって、顔がおたふくのようにはれてきたのとで、 寝込んでます。。 母が寝込んでるということは、夕飯の食事の用意の 時間が遅れるわけで。。。 あわてて、食事の用意開始。。 今日は会社の人からもらった、もぎたての新鮮な野菜たちを使った料理をしようと色々かんがえてました。。 もぎたてきゅうりと、先日漁師さんに大量にもらったイカ(漁師さんが、イカを30パイもくれたのだ。。それを一度に食べれないから、冷凍保存してあるのだ) があるので、酢の物にでもして食べようとおもった。 イカを冷凍庫から出して、とりあえず解凍。 皿にいれてラップかけて、ち〜ん。。 ん??先ほどまで冷凍室にイカを入れてたときのビニール袋に何か書いてある。。 母の字で、『一夜干し』どうやら、母が作った一夜干しのイカらしい。。 って。。。(ーー;)酢の物に適さないイカを解凍してしまったのねぇ。。(汗) しかたないので、そのまま、焼いてお酒のおつまみに。。 きゅうりを刻もうと、まな板におき、包丁を持った。 ん???(゜o゜)まな板の上にあるのは、きゅうりではなく、サランラップ。。。 なんで??きゅうりを持ったはずなのに。。 きゅうりはどこへ??ってサランラップをもってきょろきょろしてみると、サランラップの収納場所にきゅうりが2本綺麗に並べていれてありました。。 なんでぇ。。。きゅうりとサランラップをいれまちがえてたのねぇ。 あやうく、サランラップの酢の物が完成する所でした。。 もらってきた、新ジャガイモをつかって、肉じゃが! この新じゃがさん、なんか品種がちがうらしく、芽のところが赤い。。ふくひかり?だったか、おコメみたいな 名前がついてるじゃがいもだった。。 意外とホクホクで、おいし〜〜い♪豚肉との相性もばっちりでした♪ あとは、れんこんのきんぴらをつくり、お漬物などを出しててっとりばやい、夕飯完成させました。。 食事を両親に食べてもらったのが、いつもの時間よりもおくれたので、すまなかったなぁっておもいました。。(汗) 母は食欲がすこしでてきたのですがねぇ。。 顔がはれてきたということはまだ長引くのでしょうか?? はやくげんきになっておくれぇ〜 7月24日 やまない ![]() 今やむことなく雨が降ってますね。。 そのうちに、雨が災いして、災害が起きるんじゃないかとひやひやしてます。。 母は、今日も点滴打ちに行ったらしいです。 父が、ちょうど健康診断のために病院に行く用事もあったらしく、母をつれていってくれました。。 母はこれで少しはよくなってくれればいいのですが。。 父は、今日はバリウムを飲んだらしいです。。診断結果、どうやら胃に凹みがあるとかで。。。 胃腸科の先生に、バリウムを飲んだときの診断をくわしくしてもらうことになったそうです。。 そっちも心配だぁ。。 酒タバコを控えてくれればいいのだけど、父が、控えるとは考えにくいし。。 やはり、世界で一人しかいない父と母大切にしたいから・・・。 ちょこっと、父にお説教じみたことを言っちゃいました。。 タバコとお酒ひかえてねぇ。。 将来私の子供(いったいいつだよ。。その前に結婚しなきゃ。。)もみてもらうことになるんだぞ。。。って。。 父は笑って、ましたが。。。 効果はいかに。。。 検査結果はどうなることやら。。 7月23日 たぶん ![]() 今日は、朝ちゃんとおきれました。。 寝坊することなく、朝食の準備。。 できてよかったよ。。(汗) 母のためにおかゆを準備。。 少しだけど、薬を飲むために食べてくれたので準備してよかった。 母のアイスノンを交換したり、汗かいたというので、着替えさせ、毛布とシーツを交換。。 洗濯機がらがら〜〜〜 その間に、トイレと、部屋と、玄関のお掃除。。 合間合間に、母に水分取らせたり、ひえぴた交換 ふぅ。。汗だくです。。 ひと段落ついたので、入浴〜♪お風呂好きなので(笑) お風呂上がったら、あっくん登場。。 月末にいつもしてるあっくんのお稽古来週だと、姉の義父の入院、手術と重なるので、(月曜日から入院らしい) 今日、お稽古すると言うことになっていたのだ。。 看病しながら、お稽古の準備、あっくんの遊んで攻撃。。 うう。。姉もてつだってくれましたが。。 やはり大変でしたぁ。。 先月、新潟でほめられたのがよかったのか、今日はすごいおとなしくきちんと座ってお菓子をだすのをまっていたりしてくれました。。 しかし、和菓子大好きなあっくんは、お菓子をどうぞといわれる前から、 『お菓子♪お菓子♪』って小声でつぶやいておりました。。 めが、お菓子に釘付けでした。。(爆) まるで、『待て!』て言われたわんこのようでした(笑) 午後から、母の熱も37度台になるようになったので、大分体も前よりかは楽になったのかも。。 でも、夜にはまたあがっちゃいましたが。。 明日また病院へ行くそうです。。父が一緒にいってくれるので安心ですが。。 早くよくなってほしいです 7月22日 まぶし〜い ![]() 朝からバタバタしてました。。 朝寝坊から始まり。。。 あわてて父親の朝食つくり。。(汗)父は母の看病のために6時からおきてたそうな。。ごめんねぇ。。 父は、朝食後しばらくしてから、前から約束していた叔父の料理屋さんのお手伝いに行きました。 お約束だから仕方ない。。 しばらくして、あっくん登場。。こちらも、しかたない。。義兄の父が入院するらしいので。。 姉もいそがしい。。 あっくんの面倒と母の面倒をみなくちゃいけませんな。。 あっくんは、おとなしくしてくれるはずもなく。。ボウケンジャーごっこだそうで。。。(汗)わかりませんがなぁ〜〜〜 母は、高熱が続き、ごはんも食べれない状態。。う〜〜む。。これはいかん。。。 母が高い熱でなければ、動物園にあっくんを連れて行くつもりだったのだが、高熱が続くので、母が心配なので動物園却下。。 あっくん怒ってました。。(T_T) しかたないので、ボウケンジャーの、前の作品、マジレンジャーに詳しい人に、マジレンジャーになりきってもらい、電話で、マジレンジャーとあっくんがお話するという設定をつくり、あっくんに楽しんでもらいました。。 あっくんは、まだ、現実とテレビの中との境目がつかないので、本当に喜んでました(笑) その後迎えにきた姉にマジレンジャーとお話したと、興奮気味で報告してました。。。 これって、だましたってことにならないよねぇ?? 母は、夕方になっても熱が下がらないので、主治医の所に連れて行き、診察をもういちどしてもらうことに。。 色々検査してもらって、昨日と同じ検査で出なかったvirusが検出されました。。 どうやら、甥っ子のあっくんのおたふくvirusが体中に散らばっちゃったらしく、それで熱がさがらないとか。。 点滴今日もうけてました。。昨日から何も食べてなかったしねぇ。。 点滴待ってる間、暇なので、DSやってましたが(爆) 母を病院に連れて行っている間、姉が家の晩御飯を作ってかえってくれていたので、助かりました。。 感謝です。。。 早くよくならないかなぁ?心配です。 7月21日 気温上がらないけどいいの? ![]() 昨日に引き続き体調をくずしている母は、日中医者に行ってきたらしく、安静にして寝ていればそのうち直るとのことでした。 心配性の私は、色々大きい病気だったらどうしようと想像していただけに、一安心でした。 とりあえず、夕飯を食べてすぐに、おでこ用のひえぴたをはりつけて、これでもか〜ってぐらいに、ボディ用のひえぴた(体用のひえぴたがあるとはしらなかった)をいっぱい貼って安静にしてもらうことにしました。。 でも、寝てる所が私とと父がいる部屋から遠いからか、たびたび理由をつけては起きてきます。。。 喉が渇いただの、本が読みたいだの。。 まったくもう。。。 明日も看病しなきゃいけません。。 掃除、洗濯、まあそれはいいのだけど、なんと、明日、甥っ子あっくんを母が預かると約束していたらしいのだ。。 姉が色々いそがしいみたいで、(姉の義父が入院するらしい) あっくんを見ててほしかったらしい。。 しかし、母は寝込んでる。。。姉の義父が入院ということは、義兄の実家にも預けれない。。 私が面倒みるということですねぇ。。 父も、父の弟のお店が忙しいとかでお手伝いにいくらしいし。明日の朝早くからあっくんがくるみたいだぁ。。 母と、あっくんとの面倒をみなきゃいけないのか。。大変だなぁ。。。 あっくんに、あーちゃんが寝込んでるからおとなしくしてて、っていってもわかってもらえないだろうしなぁ。。 まあ、なるようになるだろう。。。と勝手に思ってたりして。。(爆) とりあえずがんばります〜〜。。 7月20日 すずしいけど ![]() 夕方母から、メールがあり、ヒエピタシートをかって着てほしいとの連絡があった。 どうしたんだろう?? メールで返事するよりも電話したほうがいいと思ったので、母にすぐに電話。。 どうやら、39度近くの熱があるということ。。 仕事も早々に終わらせて、途中、薬局で色々買い込み、帰宅。。 台所で私の夕食作ろうとしてるし。。。熱あるのにおとなしくしててよぉ〜〜〜!!! 何とか寝かせて、水分補給させて寝てもらいました。 途中、様子を見に行くと、気がついたことが。。 ほっぺはれてきてない?? おたふくじゃ・・・・・・・ おたふく風邪の甥っ子をつい最近まで面倒みてたし、うつったんじゃないの??? 明日お医者さんに行ってもらおう。 7月19日 豪雨後 ![]() ![]() なんだかバタバタしてたり、プロバイダに接続できなかったりと色々不都合があって、 なかなか日記がアップできませんでした。。ごめんなさい。。 こんなにあけたのは久々かも。。 反省しなきゃぁ。。 仕事で、10月から色々とお役所関係に提出する書類の形式が変わるので、今はその準備段階です。 現段階では、金額が高い仕事だけが、電子納品といって、決まった形式で、決まったファイル名を使い フォルダをまとめて提出するのですが・・・。 今下請けの仕事をしていて、元請の会社が、電子納品形式でデータを提出してくださいといきなり昨日言ってきた。。 まったく今までやったこと無かったので、どうすればいいかわからない。。 (電子納品用パソコンソフトはかなり前に導入していたが、今まではお役所さんのほうもわからないということだったので、使わなかった。) 10センチ(もっとある?)ほど厚みのある本を調べて昨日一日かけて何とか仕上げることができた。。 作った私でさえ、こりゃどうやって解読するんでしょうねぇ?ってな感じだった。。 社長が、元請の会社に昨日夜に提出して、一件落着かとおもいきや、今朝電話があった。。 元請の会社の方も、仕事を出したお役所の方も理解不能だったらしく、 『すいませんが、わかり安く日本語でお願いします。 あと、データの作り方も簡単でおねがいします。。』 だそうで。。。高額仕事では、電子納品がもう横行してるとおもっていたのに。 こりゃ、昨日一日悩んだのがむだになったのかなぁ?? 今日一日かけて、また作り直しです。。 データを全部スキャナにかけたりして、日本語変換。。 逆に手間がかかりましたよぉ。。 こりゃ、10月からの施行は無理なんじゃ。。。 お役所のほうが対応できてないもんなぁ。。 でも、いい経験になったとおもえばいいか♪ 今までわからなかったソフトの使い方も少しわかるようになったし、できないと思ってたこともできるということがわかったので。 私自身の進歩になりました♪ また、色々明日いわれたら、勉強しようっと 7月14日 蒸し暑い ![]() 昨日の渋滞調査で、なんだか体中がむくみ、痛いです。。こりゃどうしたもんか。。 疲れがたまってるのねぇ。。 昨日は早めに寝たのだけど、今日は、疲れがのこってしまっています。。今日も早めにねたいのだけど、 お稽古でいっぱいお抹茶飲んじゃったからねむれないの〜〜〜。。 でも、つかれてるの〜。。こりゃどうしたことか。。 明日から3連休。。色々予定もあるけど、リフレッシュしてきます〜〜♪ 7月12日 蒸し暑い土砂降り ![]() 今日は、土砂降りの中、派手な蛍光黄色の合羽をきて現場に出動しました。。 目立つから、車で通り過ぎる人がみんな振り返ってるのがわかります。。。 ええ、まあそばにライフジャケットきた会社の人もいたのでなおさらかしら?? 明日の朝は5時前に起きなきゃいけません。。渋滞観測ですから。。 夜ご飯のときに明日は朝早いからコンビニ弁当で朝ごはんするからね〜って両親の前で言ってました。 しばらくしたら、母が台所に立ち、なにやらやってるので、なにしてるのかな〜?って遠めでみてたら、母がこっそり朝5時に炊飯器をセットして、おにぎりの用意をしていたのをみてしまいました。。 おもわずそ〜〜っとその場を立ち去りましたが、まさか朝早くに出て行く私のためのおにぎりの準備?? なんだか、とてもすまないような気持ちと、うれしい気持ちでいっぱいです。。 明日もまた、おたふくかぜのあっくんをあずからなきゃいけないというのに。。。大丈夫かなぁ?? でも、うちの母は一度決めたらやり通す人なので、私がここで、いいよ〜いらないって言ったら逆に悲しむと思うのです。。 これは素直に受け取ったほうがいいかな? 明日の朝、母の愛情たっぷりのおにぎりで力つけてがんばって一日調査してきます〜 おやすみなさい 7月11日 あつかったけど ![]() 昭和時代の資料を探さなければならなくなり、狭い倉庫に入って探してた。。 あっちに移動こっちに移動って、狭い中で荷物をいどうさせながら、資料を探した。。 何とか希望の資料を発掘!!古いしかび臭いし、汗は滝のように流れてくるし。。 社長に渡して、倉庫へ戻り移動した荷物を元に戻すことに。。 が、積み上げていた荷物が私に襲い掛かった。。ひざぐらいまで埋まりましたよ。。書類の山に。。。 紙だから重いのなんのって。。。 仕方ないので汗をボタボタ流しながら、倉庫の掃除をすることにした。。。 これって、骨董品じゃ??って思われるようなでっかいトランシーバー。 こんなの今じゃ使わないし、倉庫から撤去して、すててもらおう。。 物持ちいいのか、うちの会社妙なものがいっぱいありました。。 ダイエットになったぐらい汗を掻き、倉庫をきれいにしました♪ おかげで私は汚くなったけど(爆)頭からほこりかぶりまくったから。。 まあすっきりしてよかった。。 家に帰って速攻シャワーを浴びすっきりしてビールをコップいっぱい一気のみ♪ 気持ちよかったぁ〜〜♪ 7月10日 めっちゃ暑い ![]() 今日は、私の誕生日の一週間後というわけで、姉と父の誕生日でした〜〜 姉には、バスソープと、ボディケアセット。父には、下駄をプレゼントしました(笑) 二人とも喜んでくれてなにより♪ あ、ちなみに姉と義兄の結婚記念日でもあります〜 おめでたい♪ 7月は何かとおめでたいことが続くので、家は明るいかな? 父は、何を思ったか、誕生日記念?で色々体を調べてもらいに病院にいってました。。 まあ、何も無くてよかったのですが♪ これからも二人とも一年幸せですごしてくれますように。 木曜、調査の現場に借り出される事になっていたので、調査で現場で使うものの確認をすることにした。。 ・ピカピカ光る反射材のベスト。。 これはフリーサイズだから、未使用のものがあったのでそれを私が使う事に。。 会社の皆さんの使ってるものはなんだか汗臭い(T_T) ・ヘルメット 各自持っているものを使おうという事に最初はなっていたが、それぞれ色も形もばらばらだし、大変古くなってる事に気がついたのもあり、新しく購入することになった。 (あ〜よかった。。誰がかぶってたかわからないような汚いヘルメットかぶらされるのかとビビッていたのだ。。) ・合羽 私の分の合羽はない。 今までそんなに現場に出ていないので合羽を使う事もなく。。これを機会に購入しようといわれた。 ヘルメットと、合羽を会に会社の年齢が近いNさんと、Iさんと私3人でお買い物に行く事に。。。 ヘルメットはすぐに決まり、購入する事ができたが、私のサイズの合羽が売ってない。。 作業服のお店だからか??男の人が買いに来るようなお店だから、私のサイズって売ってないのねぇ。。。 合羽探しに、お店4件回ってもらい、最後のお店でやっと私サイズの合羽があった!!! 色を選ぶほど、商品は置いていない・・・ 仕方ないので、サイズで購入。。。色は蛍光黄色です。。。 蛍光黄色の上下の合羽きて、反射材のベストを着て交通量の多い道沿いに立ってたら、かなり目立ちます。。。(汗) こんな派手なやつみつけたら、わらってやってください(泣) 7月9日 すこし ![]() Yukiyaさんから、かわいい『さくらんぼ』とゼリーがおくられてきました♪ わざわざ本当にありがとう♪めっちゃうれしいです〜♪ さくらんぼは、Yukiyaさんところの地物だそうで、送られてすぐに一粒食べてみるとめちゃおいしい♪ 姉家族に分けなきゃいけないのに、ついつい、パクパクと分ける前に2,3個たべちゃいました。。 お風呂上りに冷やしたゼリーをパクリ。 いや〜〜こりゃ確かに大人がたべれないわ。。 日本酒のゼリーでした♪アルコールの味がするし。。 でも、おいしかったぁ〜〜♪アルコールのよく摂取する家族だから、うちの両親と3人で味比べ大会でした(笑) アルコール分が残ってるってちゃんとパッケージのもかいてありました♪ 体調もこれでよくなりそうです♪ ビタミン摂取じゃ♪うれし〜〜い♪ありがとうございました♪感謝感謝!! 7月8日 あつかった ![]() 体調悪いなぁと思いつつも、今日やらなきゃいけない用事があり、そちらへいってきました。。。 うちに帰ると、なんだか、わいわい騒いでるちっこい子供が一人。。。 みたことあるような。。。。 (@_@)あっくんだったの???顔が2倍ぐらいにはれてますよ。。。。 思わず爆笑してしまいました。。。 おたふくかぜが今日ピークだったらしく両方のほっぺがパンパンになってます。。 かなりほっぺが腫れてるのを気にしているらしく、姉がそばにいて、口に指をあてて、ほっぺのことは言わないようにっていってました。。 どうやら、先ほどまで痛くて泣いてたらしく、やっと、遊びで気がまぎれてたばかりなのだそうで。。 姉が、他に用事があったらしく、あっくんを、母に預けていたらしい。 姉も用事を済ませてかえってきたらしいのだが。。 しばらく、私があっくんの遊び相手をさせられてました。。 どうも遊ぶのよりもそのほっぺに目が行ってついつい笑ってしまいたくなります。。。 あっくんにとってはつらいのだろうにねぇ。。ごめんねぇ。。 あっくんがかえってから、私はしばらくダウンしてました。 あっくんも体調悪けりゃ私も体調悪い。。お互いにはやくなおさねば。 7月6日 少し ![]() ![]() 朝からちょっと、顔がはれたりしてて、ノーメイクで、会社に行きました。。 多分昨日川原にいたときに、何かにかぶれたのかも。。。 う〜む。。 午後からはハレがひいたんだけど、こういうノーメイクのときに限ってお客さんがきたりするのよねぇ。。 帰宅途中、事故を目撃。。 すでに警察は到着していたのだけど、顔中血だらけの人を見て、正直吐きそうになりました。。。。 気持ち悪くて気持ち悪くて。途中、車止めて。。。さようなら。。(T_T) 吐いちゃいました。。(T_T) ホラー系の映画も嫌いな人だから、リアルはもっと嫌いです。。。。 帰宅しても気持ち悪いのが取れず、だんだん体中鳥肌の嵐に。。。 なんだかなぁ。。。体がへんだ。。 とりあえず、熱でも測っておくか。。。 てことで、熱はかったら。。。 はい。ベットにもぐって今から寝ます。。。 明日会社いけるといいなぁ。。 おやすみなさい 7月5日 土砂降りの雨だって ![]() 今日は急に社長から、写真とるだけでいいから、現場に行ってきてくれないかとたのまれました。 まあ、たまには現場に出るのもいいかな〜って。。いつも会社の中にばかりいるので、息抜きになった(爆) 傘差して長靴はいて。(長靴がぶかぶかでなかなかあるきづらかった。。) 一眼レフのデジカメを首から提げて。。(かなり首がおもい)川岸をウロウロ。。写真パシャパシャ。。。 ってか、一眼レフの使い方が良くわかってなかった(爆)皆さんが作業してる姿を撮影するのだが。。 合間でまってなきゃいけないのだ。。 川原で座って、なんとなく周りをみてるとなんと偶然にも4つ葉のクローバー見つけちゃいました♪ うれしくてすぐに写真も撮っちゃった(笑) 財布に入れて、少し押し花状態にして家に持ち帰った。。 最初は、自分で持っておこうかなって思ったけど、最近ついてない、お母さんにプレゼントしちゃいました。 明日からまたがんばるぞ〜〜 7月4日 綺麗に ![]() 今日、一日遅れで、おいっこあっくんからの誕生日プレゼントがとどきました。 プレゼントといっても、お手紙ですが。 まだひらがなの練習中なので、うまくかけてない(笑) 姉に聞くと、1週間かけて、一生懸命なんども書き直しながらかいてくれたらしい。 ○○○(←本名)ねえちゃん おたんじょうびおめでとう またいっしょにあそんでね ○○○○○○○○(←あっくんの本名) って短い文章だけど、とってもおねえちゃん(おばちゃんとは呼ばせていない)はうれしかったよぉ〜〜〜!!!(T_T) うれしい誕生日プレゼントでした。 あ、B’zの二人からもbirthdayCARDがきてました♪ B’zのつながりのお友達から、いなばさんったら〜もう〜♪っていう感じのCARDだよってきいていたので、どんなんだろう? って開封してみたら、まさに、『いなばさんったら〜〜もうぅ〜〜〜♪』でした♪ 7月3日 ちょっとだけ ![]() ![]() 私の誕生日でした。。今日は母に感謝する日でもあるね。 産んでくれてありがとう。 あなたが産んでくれなかったら、こんなに楽しい人たちと出会えなかったし、楽しさも苦しさも、味わうことができなかったとおもう。 お母さんの子供で私は幸せです。 これからも、甘えちゃったりすることもいっぱいあると思うけど、元気で可愛い母でいてください。 お友達からも、いっぱいメールやプレゼントをもらいました♪ ありがとうありがとう♪ 感謝仕切りの一日でした。また一年、楽しい日が続きますように。。幸せになれますように。 7月2日 防風 ![]() ![]() 母と用事があり、お出かけ。。お昼の時間も過ぎてたし、おなかもすいたのでいつも行くラーメンやさんへ。。 母と二人いつものラーメンを注文した。。 食べて一口。。が〜〜ん。。確実に味落ちてる。。。 いつも美味しくて、食べ終わった後に満足感があったのに。。。私の口がなれたのか??? って思いながらも、一応食べ終えた。。 支払い済まし、母と車へ戻り母に聞いてみた。。 『あじおちんかった?なんかおかしかったよね。』 母は、 『落ちたね。。店主さん病気してから、味覚変わったがじゃないがかなぁ?ちょっとまたきたくなくなるぐらいやわ。。』 あ〜やっぱり同じことを思っていたのね。。 次にまた行くかは微妙になってしまいました。。 残念。。。美味しかったのにぃ。。。 用事を済ませて、帰宅途中、コーヒーでも飲んでいくかということになり、喫茶店へ。。 母の行きつけの喫茶店だ。。ギャラリーが併設してあり、注文したものが出てくるまでギャラリーを見ることにした。。 いつもは、絵画や陶芸、など芸術作品が展示されているんだけど、今日は、ちがってた。。 リサイクル商品を販売だそうで。。 タンスの中に眠ってた、着てない服や、使ってないかばんなどを即売していたのだ。。 最初は見るだけ〜だったのだが。。。試着してみたら?の甘い声に誘われて試着。。。 ぴったり。。。。一度も着ていないジーンズ(1万5千円相当)が、1500円で。。。 『自分への誕生日プレゼントにしたら?』 との母の悪魔のささやきに負けて、購入。。。(汗) そばにあった、バーバリーのTシャツ(未着用)が500円。。またもや母の悪魔のささやきにより。。。(汗) ただ、コーヒーのみにきただけなのに!!他にもちょっと購入してしまいました(爆) ああ、月初めからこんなに出費したら、また月末が苦しくなっちゃうぅ。。。 来週の姉と、父の誕生日プレゼントも購入してないのに。。 なるべく無駄遣いしないようにしようっと。 7月1日 むわぁん ![]() ![]() 昨晩サッカーみてまして。。 寝なきゃ寝なきゃと思いつつゴソゴソしながらベットの中から結局最後までみてしまいました。。 おかげで今日は午前中眠くてねてましたが。。 昼近くになり、母が私の部屋まできて、 『誕生日祝いに服を買ってあげるから、出かける準備しなさい』 って、言ってくれました。。それまで眠くて母が部屋にこようが、ゴロゴロしてたのに、その言葉で一気に目が覚めました(笑) すぐにお出かけ準備をして、母と一緒にお店へいきました。 あれやこれやと物色♪スカートと、Tシャツとハーフパンツ、靴下、ジップアップシャツを買ってもらいました♪ いっぱい買ってもらってうれしい〜♪ ありがたや〜〜♪母に感謝しなきゃ!! 午後からは昨日の夜にメールでお誘いがあり、カラオケに行ってまいりました。。 ご多分にもれず、B’zもうたったり、大塚愛、渡辺美里を歌ってきました。。 その後、併設してあるボーリングで1ゲーム。。 成績はビリから2番目でしたが、100を超えれたのでよかった。。 てか、みんなうますぎです。。。(笑) 今日は、楽しい一日でした。 皆さんに感謝しなきゃね生いけない日があるということだけど。。。 |