六月二八日(金)
主菓子:栗入り水菓子 干菓子:お土産のcookie
茶杓の名:お濃茶: 茶杓の名:お薄茶:夕立
 今日は、始めて風炉での炭手前のお稽古だ。多分手順炉のときと同じような流れなのだろうけど、ものの配置とかが、まったくわからない。。多分ぜんぜん違うと思うから。時間がかかるだろうということで、今回はお濃茶のお稽古はやめて、炭手前とお薄茶のお稽古だけだ。準備するものもちょっとちがったりしてて、間違いやすい。。。これいるかな?っておもったら、炉の時のものだったり。。。初めてのお稽古ということもあって、先生が私の手を持って風炉の初掃き中掃き後履きのやり方を一生懸命伝授してくれている。。。しかし物覚えの悪い私。。。来週までおぼえているだろうか・・・・。先生忘れていたらゆるしてくれぇ〜〜〜

 

六月二一日(金)
主菓子:まめいりういろう 干菓子:水菓子
茶杓の名:お濃茶:夏至 茶杓の名:お薄茶:ゆりの花
 今日は、天目椀でのお稽古。これまた、小袱紗あつかいになったりして面倒。。(爆)お稽古なのに、面倒なんていっちゃいけないんだけどね(笑)だって、サッカーみたかったんだもん。(爆)サッカーが終われば私も落ち着くとは思うのだ(笑)早くお稽古終わりたい一身で必死にがんばった(爆)そういうときに限って、お菓子につける、箸を忘れたりする。。。一番大失敗は。。お茶入れにちゃんとお抹茶をこしていれたんだけど、お抹茶を入れたお茶入れと違うお茶入れを飾りおきしてしまったことだ・・・。当然お稽古を始めてさて、お濃茶を入れようって思ってお茶入れをあけても、中身がないわけで・・・・(汗)今までのお稽古で一番の大失敗かもしれない。。。(T_T)サッカーに浮ついていたら、こんなことになるのねぇ〜〜。。。気をつけよう。。。

 

六月十四日(金)
主菓子:青梅(生菓子) 干菓子:水菓子(まめ入り)
茶杓の名:お濃茶:勝利 茶杓の名:お薄茶:国際交流
 実は、朝から、お稽古を休みたくて休みたくてしょうがなかった。なんてったってW杯で日本が決勝トーナメントにしんしつできるかどうかの日だったからだ。試合が始まるのが3時半だったために仕事で見れない。。。っておもってたから家に帰ってからのダイジェストを早く見たかったからだ。(爆)しかし、後半だけだったけど会社で見ることができたために気持ちよくお稽古に行くことができた♪お稽古に出向くと先生もサッカーの話題をしてきたために、今日のお稽古はサッカー決勝T出場お祝いお茶会と言うことに勝手に設定してお稽古を進めることにした。(笑)先生には何にも最初いわなかったんだけど、ご挨拶のお稽古の時に『今日はサッカー決勝T進出お祝いお茶会においでいただきましてありがとうございます。』って言った時に先生はちょっとびっくりした顔してたけど、さすが先生のほうが上手だった・・・。即座に『国際交流、世界平和のいい機会でございますね。』と切り替えしてこらてた。。まさか世界平和まで出てくるなんて思ってなかったよぉ〜〜。茶杓の名もW杯にちなんだものにしたりしながら、お稽古を進めた。話題ももちろんW杯のことを中心にすることになる。しかし、お稽古の最中イエローカードが出てしまったのはちょっと残念だった(爆)

 

六月七日(金)
主菓子:蓬もち 干菓子:草饅頭
茶杓の名:お濃茶:谷渡る風 茶杓の名:お薄茶:真夏日
 今日から風炉のお稽古にまた戻るのだ、しかし風炉に戻るといっても、先週からお稽古している貴人台のお点前が絡んできているので、ややこしい・・・・。それでさえ、風炉のお点前を思い出しながらやってるほどなのにぃ〜〜。ココに貴人台をおいてもいいのか??と先生の顔色を探りながらやっていると、『ちゃんと両手で扱ってください!』って激が飛ぶ・・・・。う〜〜ん(T_T)ついついわすれちゃうんだよねぇ〜〜普通のお濃茶なら片手であつかってもいいんだけどなぁ〜〜。風炉の中にある炭がやけにはじくので、ドキドキしながらおけいこしていた。。。いきなりぱちっ!!って火花ちらすんだもん・・・。あぶないっちゅうの(爆)炭の皮がちゃんと取れていないからはじくらしいのだ・・・。炭の手入れもおぼえないとなぁ〜〜。がんばるぞぉ〜〜。

backmini.gif (18706 バイト)