BACK

PREV

NEXT
Memo
Between Ashed and Lost...

@ おぼえがき 2007/07-09 @

30 Sep 2007(Sun)
2007 F1第15戦日本GP決勝、30年ぶりの富士スピードウェイは本降りの雨、フォーメーション・ラップからセーフティカーに先導され黄旗状態のまま周回を重ねるという異例の開始で、20周目にようやくレースがスタートした。
最後まで天候は回復せず、水スクリーンのため見えない状態だったことも手伝って、予選PPのL.ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)がほぼ余裕で優勝。 一方、フェラリーチームはタイヤ選択を誤るという戦術ミスを犯したが、K.ライコネン(フェラーリ)は執念で3位を得、残り2戦に期待を繋いでいる。

2日ほどルータを初期化したり色々あがいてみたが、DSLは一向に繋がらない。
LINKランプがずっと点滅しているのでメタル回線に問題がありそうな。
明日、プロバイダに確認してみるかな。
28 Sep 2007(Fri)
DSLが全く繋がらない、なんで?
27 Sep 2007(Thu)
天候は回復気味で、夜半過ぎには満月が出た。
25 Sep 2007(Tue)
中秋の名月。
暦上は十五夜だけど、満月ではない。
24 Sep 2007(Mon)
福田内閣発足。
22 Sep 2007(Sat)
会社のERPサーバを1.4T強に増設、LTOもUltrium3へ強化。
ちなみにUltrium3ともなると1本で800G(圧縮時)収まる。
それはともかく本日の休出分、来週末にでも休んどこ。
20 Sep 2007(Thu)
朝日ソノラマのソノラマ文庫メールマガジンが残念ながら本日を以って最後の配信となった。
なお、既存文庫は朝日新聞社”朝日文庫ソノラマセレクション”として引き継がれ、『D−魔道衆』(吸血鬼ハンター19)が10/5に刊行、また、”ソノラマノベルス”というブランド名で継続するシリーズも順次リリースとなる。
19 Sep 2007(Wed)
ペルーに隕石?有害ガスで住民600人が頭痛や吐き気

 ペルーのメディアは18日、同国南部カランカス近郊で、隕石(いんせき)と見られる物体の落下によってできたくぼみからガスが発生し、付近の住民約600人が頭痛や吐き気などの症状を訴えて病院で治療を受けていると報じた。
 地元保健当局者によると、隕石と見られる物体は15日、ボリビア国境のティティカカ湖に近いカランカス近郊の平原に落下。落下によってできた直径約30メートル、深さ約6メートルのくぼみからは熱湯が湧き出し、強い臭気を伴うガスが発生しているという。
 専門家が原因を調査しているが、硫黄やヒ素といった地中の物質が落下の衝撃による熱で溶解して有毒ガスを発生させたとの見方もある。

- 2007年9/19 12:42 読売新聞配信記事をまま引用

『ストーンオーシャン(ジョジョの奇妙な冒険Part6)』7巻中の解説には、隕石の大気圏突入可能角度は2〜3度とあり、僅かな隙間を通り抜けてくる確率はそれほど高くない。
直径30mの穴を穿つとなると本体の大きさは数十cm程度だと思われ、たまたま落ちた場所が火山層だったとか、運の悪い事象が重なった結果ということなのだろう。
ちなみに6500万年前、ユカタン半島に落下し恐竜を絶滅させた(とされている)隕石の大きさは直径10Km、こうなるともうどうしようもない感じだ。
17 Sep 2007(Mon)
秋だというに毎日暑くて困る。
しかも今日は台風12号の影響とかで朝から蒸し暑い。
16 Sep 2007(Sun)
マクラーレンスパイ疑惑“有罪”罰金114億円…コンストラクター部門ポイントはく奪

 F1界に激震が走った。圧倒的な強さで独走しているマクラーレンが、ポイントはく奪のみならず、過去に例のない罰金1億ドル(約114億円)の厳罰。ドライバー部門のポイントが認められたことは不幸中の幸いだが、F1のイメージダウンにつながる行為を犯したと認定された代償は大きかった。
 前代未聞のスパイ疑惑は、たどった経過も異例だった。事件発覚後の7月、FIAは「マクラーレンの車に、フェラーリの技術が使われた証拠がない」と無罪の評決を出したが、フェラーリ側は激怒し、法廷闘争も辞さぬ構えを見せた。だが9月になり、FIAは「新たな証拠が発見された」と発表。14日にFIAが公開した証拠は、テストドライバーのペドロ・デ・ラ・ロサが、同じスペイン人のフェルナンド・アロンソにあてた「フェラーリからもたらされた情報は信頼性がある。元チーフメカニックのステップニーからだからね」という、3月25日付の電子メール。この日の裁定にマクラーレンは激怒し、ロン・デニス代表は「評決は妥当なものではないと認識している」と控訴する構えだが、この証拠を見ると分が悪い。
 さらにFIAは、マクラーレンに対して来年の新車に関する詳細なリポート提出を義務づけた。そのうえで12月に来季の処遇を考えるとのこと。F1の中心的存在のチームが、一転して2季連続で選手権から除外される異常事態もあり得る。

 ◆マクラーレンのスパイ疑惑 6月、フェラーリが、前テクニカルマネジャー、ナイジェル・ステップニー氏を、機密情報を持ち出し、他チームに流したとして刑事告発。情報を流した相手がマクラーレンの前チーフデザイナー、マイク・コフラン氏と後に判明し、家宅捜索で780ページに及ぶ資料が発見された。

- 2007年9/15 スポーツ報知分配記事をまま引用

例年レースも終盤を迎えるとなんかスッキリしない問題が浮上してくる。
”負けてるチームが告発”という形式もよくありがちのような。
しかし、ちょっとやそっとで盗まれる技術ってのもどうなんでしょう?
15 Sep 2007(Sat)
BE.BIKE TYPE-R に CATEYE CC-RD100を設置。
ステムのど真ん中に置いたほうが見栄えは良いが配線の取り回しを考慮すると結局ハンドルの右方、最終的には変速機傍で落ち着いた。
最近のサイコンといえば、無線だったりケイデンスを計れるタイプが当たり前、けれど、そこまで走り込む訳でもないし。
12 Sep 2007(Wed)
今冬、『Blade Runner』の25周年DVD-BOXが発売されるとのこと。
ほほぅ、既存する5バージョン全てを収録ねぇ?
ふん、”ディレクターズカット/最終版”(1992)が好きだから、それほど欲しくもないな。
はっ!限定版はスピナーとガフの折り紙ユニコーン(※)付き?
そら、買わななりませんて。

※ガフが残したユニコーン、折り方については下記サイトが昔から有名。
 → How to fold the UNICORN
11 Sep 2007(Tue)
Fredrika STAHLのアルバム『A Fraction Of You』を聴く。
最近、めっきり、Jazzyな俺。
10 Sep 2007(Mon)
『S.B.R.』13、『ロト紋〜紋継ぐ』05、FF12インター版アルティマニア購入。
藤原カムイさんといえば、漫画版『精霊の守り人』(上橋菜穂子著)を連載するために『エデンの戦士たち』の執筆を中断されており、されど継続の意思や予定はあるとの心強いお言葉が公式サイトに載っている。
再開はいつの日になるのか不明だが刮目して待つ。
”KAMUI'S NOTE”
9 Sep 2007(Sun)
そういえば、関口知宏さんが中国鉄道最長片道ルート36,000Kmの旅を再開している。
残り19,000Kmか、考えただけでも気が遠くなりますな。

『今日の早川さん』を読む、あ、書籍版だそうで。
COCOさん巧いな。
ちなみにタイプからすると私は早川さん系か?
いや、帆掛さんもある程度わかる。
んー、岩波さんが近いか。
”coco's bloblog”
8 Sep 2007(Sat)
HAYAKAWA ONLINEで、”永遠の戦士フォン・ベック1”『軍犬と世界の痛み』、グイン・サーガ正篇115『水神の祭り』、『今日の早川さん』を購入。
『軍犬の〜』はゴランツ版の改訳新版、同じ訳者でも旧版『堕ちた天使』とは異なっており、とても残念なことにAriochが”アリオッチ”から”アリオッホ”へ変更された。
今シリーズはドイツ語圏だから譲れんこともないが帯情報によれば復刊版コルム(11月刊行開始)でも同様で、井辻朱美さんに遠慮しているのか、まぁ、実際は同出版社で統一したということなのだろうけど、なんかスッキリしない。
「たかだか表記、瑣末な話を」などと思う無かれ、長いこと親しんだ主要キャラとなると無視はできませんて。
正確に”アリオック”、せめて”アリオッチ”のままにしておいてくれ。
7 Sep 2007(Fri)
人気漫画、米科学誌表紙に=日本人研究者論文、イメージ化−「ジョジョ」荒木さん

 人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」で知られる荒木飛呂彦さんのイラストが、7日付の米科学誌「セル」の表紙を飾った。同誌に掲載された日本人研究者の研究内容をイメージ化したもので、医学や生物学の分野で権威のある同誌の表紙を、日本人漫画家が描くのは異例だ。
 論文は、神経細胞間のつなぎ目に当たるシナプスで神経伝達の調節に関与するたんぱく質の発見に関するもの。神経伝達の異常はアルツハイマー病や脳梗塞(こうそく)、統合失調症など多くの脳神経疾患でみられ、発見は治療法の解明などにつながると期待される。
 自然科学研究機構生理学研究所(愛知県岡崎市)の瀬藤光利准教授らは、人間の全遺伝情報(ヒトゲノム)の解析と、遺伝子組み換えマウスを使った実験でこのたんぱく質を発見。神経伝達に直接かかわる他のたんぱく質を分解することから、壊し屋を意味する「スクラッパー」と名付けた。  荒木さんの作品のファンだった瀬藤准教授は、つてをたどって論文内容のイメージ化を依頼。荒木さんはこれを受け、作中で「スタンド」と呼ばれる超能力を擬人化したキャラクターにスクラッパーをなぞらえ、標的となるたんぱく質を破壊する様子を描いた。

- 2007年9/7 2:01 時事通信配信記事をまま引用

「おれたちにできない事を平然とやってのけるッ」
「そこにシビれる! あこがれるゥ!」

と思わず誰もが叫んでしまいたくなるくらい素晴らしい出来事。
なお、荒木先生が描かれた表紙とその説明は以下サイトで。
Cell
5 Sep 2007(Wed)
レイモンド・E・フィースト著『リフトウォー・サーガ』が復刊、今月より毎月刊行。
! 大型エピック・ファンタジーといえば、誰もが真っ先に「指輪物語」を思い浮かべるけど、私にはこちらの方が思い入れが深い。
ん?・・・新版の表紙は米田仁士さんじゃないようで、正直がっかり。
1 Sep 2007(Sat)
ほぼ日手帳2008の予約が始まる。
2007版の皮カバーが気に入っているので今回は中身だけ更新。

世陸大阪 男子4×100m決勝、日本チームが5位、さらに日本新記録(アジア新)を更新。
そして話題のアリソンは400mリレーおよびマイルリレーでも金を獲得、今大会でも3冠を得た。
31 Aug 2007(Fri)
世陸大阪、ゴールデンタイムのLiveを見るのはほぼ無理で深夜BS-iの再放送で我慢しているが、こう毎日だと眠くてしょうがないorz
ちなみに本日は男子4×100mで日本チームが予選突破、日本新記録(アジア新)を更新。
また、アリソン・フェリックス(米)が女子200mで今季世界最高タイムを記録し金を獲得、全大会に引き続き2冠に輝いた。
なんといっても、ダントツの速さとしなやかな肢体に痺れるのぅ。
28 Aug 2007(Tue)
6年ぶりの皆既月食とのこと、しかし県内は雨雲のため観測はほぼ不可能、昨日は良い月が出てたんだが。

世陸大阪 女子棒高跳びでエレーナ・イシンバエワが金メダルを獲得、世界新は残念ながら書き換えることはできなかった。
集中できる状況ではなかった理由もあるが、ワールドレコードアーティストと賞賛される彼女でもプレッシャーは相当なものだったようだ。
26 Aug 2007(Sun)
『FF12 IZJS』のヴァンをどうしてもナイトにしたくなって、花サボテン討伐直前からやり直す。
スピード特性のあるヴァンはダガー系のシカリか弓使いが妥当だが、いろいろ試してみたいじゃあーりませんか。
というより、全体のボリュームからするといろいろ試せるのも今のうち。
24 Aug 2007(Fri)
世界陸上が今週末より開幕。
「またまた寝不足の日々が!」と思ったら、今回は大阪大会。
ゴールデンタイムだと逆に見られないような気もしている。
21 Aug 2007(Tue)
日中はまだまだ猛暑なんだけど、朝晩はずいぶん涼しくなってきたような。
相変わらず、季節はちゃんと進んでるようで。
20 Aug 2007(Mon)
休み明け。
休出してたのでボケはほぼ無いが、その反面エライ疲労感が。
ああ、いわゆる、対人ストレスってやつか。
19 Aug 2007(Sun)
Wiiクラシックコントローラーと3K円プリペイドを購入。
早速、PCエンジン『超絶倫人ベラボーマン』とMD『ゲイングラウンド』をDLしてみた。
あ!そういや前者はコンティニュー制限のある、難易度調整もできない版だったか。
んー、やはりベラボースイッチ搭載コンパネじゃないと難しい、ダメだこりゃ。
一方、後者もアーケード版よりスペックダウンしているが、スルメゲームなので十分OK。

『FF12 IZJS』の続き。
ヴァン=シカリの割り当てに疑問を持ちながら空中都市ビュエルバ突入直前まで進行。
やり直すとすれば、この辺りで止めないと。
実はパンネロちゃん参加時も結構悩んで白にしてみたが果たしてどうなの?
ちなみに他のジョブ固定はバルフレアの機工士のみ、バランスを考慮するとフランが時空魔戦士でバッシュはブレイカーあたりが最適と分かってはいるけど、フランのおしり、ちゃうちゃう、村正や最強の矛を振るう長身の彼女がイイので、うーん。
・・・待てよ、オリジナル版で遊べば上記は満たせるんだから、IZJSは好きにすればイイのか。
18 Aug 2007(Sat)
Type-Rで会社へ2nd、タイヤの空気圧を60psi強に上げてみたら前回より速くなった様子。
しかし、今日も暑かった。

UOアカ更新、GTで180d延長。
17 Aug 2007(Fri)
懐かしいお方とランチdeお好み焼き、タダでさえ暑いのに鉄板の熱さで汗が止まらない・・・最近、こればっか。
こうなると首タオルでも太刀打ち不可能。
気づいたら2.5h以上しゃべってたらしいが、これこそ、あっという間の出来事だったような。

西山繭子著『色鉛筆専門店』購入。
16 Aug 2007(Thu)
真昼の炎天下、Type-Rで会社へ。
帽子と首タオルで行ってもあまりの暑さに汗は一向に止まらない。
一応、ドリンクホルダーには水分を準備していたが補給してる余裕はなし、まぁ、これも慣れなんだろうけど。
片道30〜40分で着けた実績はとりあえずの収穫。
で、暑い、暑いいうてたら、各所では遂に摂氏40度を超えたところが続出だったらしく、ラ・ニーニャ現象の所為もあるが明らかに地球温暖化の影響だな。
15 Aug 2007(Wed)
早朝墓参りへ出発。
朝、ちょっとは涼しいかな?と思ったが、そうでもないようで。
14 Aug 2007(Tue)
PS2『FF12 IZJS』開始。
まずは16:9画面がとても迫力あって、英語台詞 - なんと、フランの声がかわいくなってる! - もそう悪くはない。
一方、かなり悩ましいのが”1人1ジョブ-選択は一度きり”というシステム、なんも考えんとヴァンをシカリにしてみたら、結構イバラの道か?
誰をどのジョブに割り当てるとか、取れても諦めなければならない装備や魔法もあったりと日本語版より戦略面での難易度が高い傾向にある。
それはともかく、FF12を再び触ってみて、やはり一番好きなFFであるなと心底思った。
王都ラバナスタ、東ダルマスカ砂漠、ギーザ草原など、夢で見慣れた風景というか、いわゆる、昔からそこで暮らしていた、ずーっとそこに居たって構わない気がする、ってやつですよ。
キャラもシナリオ - 中途半端で収集できていない?いえいえアレはアレでイイのだ - も好きだし、FF12を貶す人間が理解できん。
まぁ、私がFF7を全く理解できない、しようとしないところと一緒かな><
13 Aug 2007(Mon)
予定していたBe.BIKE Type-Rでのポタリングをあまりの暑さに挫折。
  • ポタリング【pottering】とは?
    説明しよう!
    ”potter・putter(ぶらつくなどの意)”から自転車で散歩すること。目的地を定めたり走行計画を立てたりすることなく、気分や体調に合わせて気の向くままに走ることをいう。
    (goo辞書より引用)
最近よく見かける単語なのでマネして使ってみたけど、”ぶらつく”とか注釈されるとあんまり良いイメージじゃないぞ。
12 Aug 2007(Sun)
連日のこの暑さは一体!?

アニメギガSP『とことん!押井守』が約1wほど放送されていたので、以下は若干の余談まで。
押井さんはかつて『Wizardry』に熱中していたのが通説となっており、『機動警察パトレイバー 2 the Movie』では戦闘機のコールサイン名に”トレボー”、”ワイバーン”、”ウィザード”、”プリースト”の単語が使用されているとか、『AVALON』では”Lost”が重要なキーワードで、呪文がそのまま人物名に使われているとか、明らかに”わかる人にはわかる”風になっている。
そのあたりについて触れられることは今回一切なかったけれど、『末弥純画集ウィザードリィ』のオビにも押井さん本人のコメントが掲載されているあたりからするとやはり”WIZファン(フリークとまでは?)”というのが明白なので、局や出演者あたりも補足しておくべきじゃないか。
ちなみに押井作品といえば、国内外にコアなファンも多いことで有名だが、どの作品も『天使のたまご』と『とどのつまり』(押井守著、森山ゆうじ画)を踏襲している感があって、というか、私には何処かしらその2作が見えてくる。
要は”<呪縛>から逃れられていない”と言っても過言ではないと。
それでも「好きか?嫌いか?」を問われれば、『天使のたまご』、劇場版『うる星やつら2』、劇場版パトレイバー2本、『AVALON』 『犬狼伝説』(藤原カムイさんの漫画の方)など、好きな作品は数多いのでファンの方々ご容赦のほどを。
11 Aug 2007(Sat)
昨日の深夜から朝までNHK-BS2の劇場版『起動警察パトレイバー』2本を観る。
今日は午後からの出勤だから、なんとか大丈夫。
そして今夜は『AVALON』と『イノセンス』、どちらもDVDは持ってるんだが、なんとなく見てしまいそうな予感。
10 Aug 2007(Fri)
PS2『FINALFANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』購入、着手は休みに入ってから。
9 Aug 2007(Thu)
NHK-BS2アニメギガSPで『天使のたまご』が放送、とりあえず撮っておいて後からゆっくり観よ。
そういえば、アニメージュ文庫?天野喜孝さん画による絵本を持ってたんだけど、何処へしまったろう?
8 Aug 2007(Wed)
もう、七夕が撤去されていた。

Wii『ドラクエ』を遊んでみてどこか懐かしく感じてたら、そうそう!アレ!NEO-GEOの『クロスソード』ですよ!!
遥か昔、ゲーセンでハマった覚えが今も薄っすらと・・・友達とムキになってコンティニューした記憶もあるなぁ。
あー、ROMカートリッジ買っときゃよかった。
7 Aug 2007(Tue)
一昨日の庄川花火大会へ行った後輩の話では、今年はドラえもん型に開く花火が打ち上がったと、たいそう感心しとりました。
6 Aug 2007(Mon)
最近の一番のお気に入り『世界ふれあい街歩き』がBS-hiで”巡礼の道”SPと題しモンペリエからサンティアゴ・デ・コンポステラへ至る巡礼道沿いの街4つを4日間に渡り特集する。
行程はモンペリエ〜トゥールーズ〜レオン〜サンティアゴ・デ・コンポステラへと至る道。
一方、BS2では”アメリカ ルート66”SPとしてルート66沿いの街4つを紹介するけれど、やはり私は憧れの南仏〜スペインから目が離せません。
5 Aug 2007(Sun)
アホみたいに汗が出るので、ソレ関係の話を。
巷では「汗と一緒にからだの毒素も出てスッキリ!」などのキャッチがよく使われているけれど、実際にそうことはあり得ないそうで。
理想的な汗は”ほぼ水分だけ”が出るんであって、さほどしょっぱくもならない。
異様にしょっぱいのは、汗腺機能が正常に機能しておらず塩分の回収が間に合わないため、この状態で水分のみを補給すると血液がどんどん薄まり、果ては熱中症やら。
幾ら喉が渇いてても水を飲める量には限度があるのに対し、スポーツドリンクならどんだけでも飲める気がするってのは、無意識のうちに脳のリミッター機能が働くからであると。
いやはや、なんちゅううんまいことできとんがい。
私もあまり”良い”汗をかけるほうではないので体質を改善するとかせんなんのだが、なるたけクーラーの世話にはならないように心がけて・・・といいつつ、扇風機の前に一旦座ってしまうと動けんくなるのはどうなの?
4 Aug 2007(Sat)
老朽化で昨年から不調だった家1階設置のエアコン、というか冷房機が今季初夏を以って完全ダウン、ここ暫く、暑いまま過ごしてきたが、本日ようやく新品との交換が済んだ。
3 Aug 2007(Fri)
明け方帰宅する頃、朝焼けで金色に光る空にヒグラシの大音声、日中の暑さがウソのような爽やかな風も吹いてるし、今年の夏はもう終わり?
って、ことはなさそう。
2 Aug 2007(Thu)
暑い!!
梅雨明けした途端にあまりにも暑すぎると思ったら、本日の富山県は台風5号の接近に伴うフェーン現象のために最高気温が物凄いことになっていて、富山が摂氏38.5度で伏木が37.3度、全国ニュースでも取り上げられたらしい。
1 Aug 2007(Wed)
本日より2部勤、しかし、朝からこう暑くては寝ておられん。

来週より1wほど、NHK-BS2ではアニメギガSP「とことん!押井守」なる番組が放送される。
メジャー作品はともかく、まさか『天使のたまご』が放映されるとは、懐かしく思わず泣きそうなくらい。
あ、そうそう、『一発貫太くん』もあるそうで。
31 Jul 2007(Tue)
引き続き、AdaptecのUltra Wide SCSIカードも800円で落札。
30 Jul 2007(Mon)
ヤフオクでほぼ新品風なDDS4 DATドライブを落札。
通常、オプション購入すると数万円はかかるのだが、まさか千円台で入手できるとはもうビックリすな。
29 Jul 2007(Sun)
Be.BIKE Type-R の出動2nd。
何処へ?・・・公民館へ投票に行ってきたので。
いずれは会社まで足を伸ばしてみよう。

高坂希太郎監督作品『茄子 アンダルシアの夏』、何度観ても飽きません。
28 Jul 2007(Sat)
CUBEの有償6か月点終了。

”坊っち冒ん”
ぼっちぼーん!?
ぼっちぼーん!!
FNS-27hテレビで、しょこたんが中途半端なジョジョネタを披露orz
というか、ウッチャンも含め、初歩的な内容で盛り上がっていたのが結構ツボだったかと。
27 Jul 2007(Fri)
なんか、暑い日が続くようになりました。
26 Jul 2007(Thu)
BBTの『LOST』1stシーズン終了。
『Alias』もそうだったが、こんな終わりかたって!?
さて、次週からは『帰ってきた時効警察”』が予定されているようで、それはそれでよい。
三日月クン、Loveヽ(゚∀゚)/
・・・前にもやったような。
23 Jul 2007(Mon)
警察へ更新運転免許証を受け取りに行く。
更新手続き自体は時間短縮された反面、意外なところで面倒になってたり。
で、ようやく Be.BIKE Type-R の試運転となった訳ですが、20インチ小径でこんなに速く走れるとは、流石は”SIMANO Capreo”(ラテン語でCapreolus(子鹿))ということですか!
しかし、この時期、ちょっと力入れて走ると汗が止まらんくなるのは困る。
帽子をかぶるとかタオル巻くとか、なにがしかの対策は必要かも。
まぁ、要は慣れなんだろうなぁ。
21 Jul 2007(Sat)
自転車を組み終えたので早速と思ったら、どうも暫くは雨の日が続くようで。

DSゼルダ終了、Aha!体験が満載だった今作、まさしく歴史に名を残す名作になり得ると言っても過言ではなかろう。
ちなみに私は、”風タク”の続編だったこと、鍵付きフックの使い方が目からウロコだったこと、あと、ピコピコハンマー復活が特に高ポイント。
20 Jul 2007(Fri)
Be.BIKE Type-Rにハンドルとペダルを装着。
ステムのハンドル受けは取り外し自在で調整が簡単なのがとてもありがたい。
ただ、標準の60cmハンドル、形は良いが思ったより幅を取るので、余裕が出たら50cmハンドルカスタムも検討しょ。
19 Jul 2007(Thu)
Be.BIKE Type-R 到着、色は「水中のための青緑の波紋疾走ッ!!」でお馴染みのTurquoise Blue。
ハンドルとペダルを取り付ける必要があるってことだけど、梱包を解いたら23時を過ぎていたので、とりあえず本日はこれにて終了。
17 Jul 2007(Tue)
新潟地震の被害はかなり酷いようです。
皆さんが早く平常な生活に戻れると良いのですが。
16 Jul 2007(Mon)
10時13分頃に新潟上中越沖地震発生、M6.8、震源の深さは10km、新潟および長野では震度6強の揺れが観測された。
富山県ではドスンと縦に揺れ、直ぐに緩やかな横揺れが10秒ほど続いた(震度3)だけだったので、先日の能登沖地震より小規模なのだろうと踏んだがそうではなく、震源近くでの甚大な被害が徐々に明らかになってきている。
15 Jul 2007(Sun)
Wiiドラクエで遊んでみる。
カテゴリ的にはドラクエの後継ではなく”剣神シリーズ”のアップバージョンで、当初「なんじゃこりゃ」と思いつつ慣れるにつれ楽しくなっていくのは、やっぱり敵さんの思うツボ?
ムキになってWiiリモコンを振ってると手がつりそうになるので、剣神やアーケード版のように剣形コントローラーがあれば、さらに面白いかと。
あと、グラフィックなんかはPS2ドラクエ8を踏襲しているので、好きな人なら結構すんなり入り込めるかもしれません。
14 Jul 2007(Sat)
『たびぼん 竹内結子タヒチ旅日誌』、『鉄腕バーディー』16、貞本義行版『エヴァンゲリオン』11を購入。
たけうっつぁんの本、フォトの水色が物凄く印象的。
13 Jul 2007(Fri)
ろうきんの定期積み立てが結構溜まってたので、Be.BIKE Type-R を買おう。
置き場所がなくても買おう。
色はポップなのしかなくても買おう。
まぁ、いろいろ考えるのは実物を見てからだ。
10 Jul 2007(Tue)
ふと気づいたらセミの声が。
ただし、会社付近だけのようで。
8 Jul 2007(Sun)
自転車に新規のまっすぐハンドルとステムを付けてみた。
いやいや、そうでなくて付けようとしたら規格が全く合わないので断念した。
かなり無謀だったか。
一応、グリップは大丈夫そうだから付け替えとこ。
7 Jul 2007(Sat)
HAYAKAWA ONLINEでグイン・サーガ外伝21『鏡の国の戦士』、『剣のなかの竜』〈永遠の戦士エレコーゼ2〉、『敵は海賊・正義の眼』を購入。
まずは各表紙、外伝21の”黄金の盾”ヴァルーサが素晴らしく、そして『敵は海賊』は久しぶりのアプロに思わず微笑み、『剣のなかの竜』の緻密でリアルなカッコイイ画風で唸る。
・・・すんません、語彙力が貧弱なもので。
ちなみにエレコーゼ帯の裏にフォン・ベック1巻『軍犬と世界の痛み』(小尾芙佐訳)の9月刊行案内が載っています。
訳者が小尾さん?!・・・そう、そう!okkoさんが復刊ドットコムに登録されてから6年目にしてようやく絶版『堕ちた天使』(集英社)の復刊が実現したのです。
実は復刊交渉が決まってからエライ時間過ぎてるんだけど、ホント永かった。
とにかく、なんか胸が熱くなるというか泣きそうになるというか、今回の復刊企画でも一番期待していた復刊作品なので、日々ワクワクしながらもう少しだけ待とう。
一応、タイトルのみ原題の直訳に改題されている。
4 Jul 2007(Wed)
★CUBE純正ラジオのプリセットメモリー手順

 1. セットするchを選択(パネルに表示させとく)。
 2. [memo]ボタン(左方[EQ]ボタンの下)押す。
 3. プリセットノブ(左側のまわるやつ)で番号を選択。
 4. [memo]ボタンを2s押す。
 5. ピー音、ch表示で終了。

 - 以上 -
3 Jul 2007(Tue)
★リコッタの作り方
 (材料)
  ・牛乳 1l
  ・レモン汁 60mg(1個半ぐらい)
  ・塩 大さじ1

 1. 材料をなべに入れて強火でたく※。
 2. なべフチが沸き出したら、中〜弱火へ。
 3. 固まったらザルヘあげる。

 - 以上 -

 ※ただし、ぼこぼこぐらぐらとなるぐらいに沸騰させてはいけません。
1 Jul 2007(Sun)
UOKRスターター付きGTにてUOアカ更新、45d延長。
一方、何かと話題のUOKRは未だインストールしてませぬ。


PREV
NEXT
BACK