BACK

PREV

NEXT
Memo
Between Ashed and Lost...

@ おぼえがき 2008/01-03 @

31 Mar 2008(Mon)
19日、A.C.クラークさんがスリランカの自宅にて心肺機能不全のため亡くなっておられたことを地方紙のコラムで知る。
享年90歳、残念ながら「生きている間に宇宙人のいるという確かな痕跡が見たい」との希望は叶わなかったようです。
30 Mar 2008(Sun)
今週から来週にかけ天候は冬型に逆戻りするとのことでえらく寒い。

PS3『DMC4』でエンドロール中のイベントをクリアすると隠し(?)EDムービーが出た。
なるほど、”トリオ THE DMC”ですかな?
29 Mar 2008(Sat)
『ちりとてちん』終了。

秋田書店文庫版『サイボーグ009』全集を発掘すると手近にあったのは約1/3ぐらいだった。
えっと、残りは何処へしまったろう?
28 Mar 2008(Fri)
気の早い話だと思ったが、PS3『MGS4』を予約。
27 Mar 2008(Thu)
本日の『とことん!石ノ森章太郎』から三夜連続で島本和彦先生が登場、さらに熱く濃い番組になりそうです。
23 Mar 2008(Sun)
タイヤ換装完了、流石にもう雪は降らんだろう。

カターレ富山、対アルテ高崎戦(全季3節)を2-1でJFL参入初の勝利を得た。

今年は石ノ森章太郎先生の生誕70周年および没後10年、NHK-BS2では”石ノ森ワールド”を特集する番組『とことん!石ノ森章太郎』が今晩より7夜連続(約30.5h)にわたって放送される。
”BS2 とことん!石ノ森章太郎”
しかし、なんと素晴らしい企画でしょうか、ドンピシャ世代としては絶対に見逃せません。
20 Mar 2008(Thu)
今年もまた風の強い日々がやって参りました。
18 Mar 2008(Tue)
グイン・サーガ正篇119『ランドックの刻印』、『鉄腕バーディー』7巻、藤原カムイ版『精霊の守人』2巻、『ロト紋〜紋継ぐ』05と『自虐の詩』のDVDを購入。
ここ暫くは書籍の購入ラッシュが続きそうな予感。
17 Mar 2008(Mon)
本日深夜よりBSアニメ夜話(全3回)が放送、19日『トップをねらえ!』と20日『伝説巨神イデオン』は特に注目。
16 Mar 2008(Sun)
カターレ富山の記念すべき初戦は同じく本年度よりJFLへ昇格したニューウェーブ北九州を相手に2-2で引き分ける。

2008年F1開幕、1戦目オーストラリアGPは猛暑下での過酷なレースとなった。
詳細は以下サイトで。
”Yahoo! Formula 1”
15 Mar 2008(Sat)
何故か急に思い立ち、iTune Storeから『FINAL FANTASY VI ORIGINAL SOUND TRACK』(CD販売時の正式名称は”ORIGINAL SOUND VERSION”)をダウンロード購入。
『ロックのテーマ』を聴いた瞬間、当時の様々な記憶が甦り、胸が熱くなって思わず涙が出た。
ちなみにDL版はCD3枚をトラック番号順に混在しているため、媒体に保存したい場合は一旦プロパティで調整する必要がある。
14 Mar 2008(Fri)
もう一枚残っていたJoshinの割引クーポンで『ちりとてちん』のサントラCD購入。
12 Mar 2008(Wed)
米シャトル打ち上げ成功 「きぼう」第一便乗せて

 日本人宇宙飛行士、土井隆雄さん(53)が搭乗、日本実験棟「きぼう」の第一便を運ぶ米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル「エンデバー」は、11日午前2時28分(日本時間同日午後3時28分)、ケネディ宇宙センターから打ち上げられた。土井さんは1997年11月以来2度目のシャトル搭乗。日本初の有人宇宙拠点の建設着手という大役を担う。
 エンデバーの飛行期間は約16日間。主任務は、「きぼう」の船内保管室とカナダ製ロボットアームの運搬および国際宇宙ステーション(ISS)への取り付け。飛行3日目にはISSにドッキング。土井さんは4日目に、シャトル搭載のロボットアームで船内保管室をISSに設置。その後は保管室の起動や室内整備を行い、5月の船内実験室打ち上げに備える。

- 2008年3/11 15:39 産経新聞配信記事をまま引用

BS-hiで先月放送された、2030年頃にNASAが人類初の火星有人探査へ挑むという科学シミュレーション番組では、宇宙空間での大型機器組み立て作業が前提条件としてあり、今回の大型実験モジュール追加による増強は今後の宇宙開発には欠かせない要素となっています。
しかし一方、運用・維持に莫大なコストがかかるなど問題点も幾つか抱えているため、安易に「順風満帆、前途洋洋」とは言えないのですが、その名の示す通り様々な可能性は大きく広がる訳で、運良く私も生き長らえていれば、テレビを通じて火星の大地に降り立った人類を目の当たりにできるかもしれないと思うとワクワクせずにはおられません。
11 Mar 2008(Tue)
 大阪みなみの太鼓持ち、一八に茂八というふたぁり。
 みなみの御茶屋をしくじりまして、伝を頼って京都の祇園町で働いております。
 きょうしも室町へんの旦那衆が祇園町で遊んでたんですが、
 「おぃどや、一つ野掛けをしようやないかい」ということになりまして、
 舞子さん、御茶屋の女将さんから仲居さん、
 それに一八、茂八の両人もお供に加わりまして、
 祇園町から西へ西へ、鴨川を渡ります。
 御所からどんどん西へ出て、野辺へ出てまいりますと春先の事で、
 空にはひばりがピーチクパーチク、ピーチクパーチクさえずって、
 下には蓮華たんぽぽの花盛り。
 陽炎がこう〜もえ立ちまして、遠山にはぽっと霞の帯を引いたよう。
 麦が青々と伸びて、菜種の花が彩っていようという本陽気。
 やっかましゅ〜言うてやってまいります、その道中の陽気なこと!

徒然亭草若師匠による『愛宕山』の一節、とまでには行かないけれど、本日は気温が上昇し一気に春らしい陽気に。
ただし、まだ冬タイヤは付けたまま、換装が面倒なので。

立川志の輔さんが2/29に平成19年度(第58回)芸芸術選奨文部科学大臣賞を受賞、その贈呈式が昨日執り行われたようです。
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20080311/10643.html
10 Mar 2008(Mon)
3/3、広川太一郎さんがガンのため亡くなられたとのこと。
http://mainichi.jp/select/person/news/20080309k0000m060105000c.html
広川さんといえば、600万ドルの男やキャプテンフューチャー、ホームズ、古代守など魅力的な2枚目キャラの声はもちろん素晴らしいのですが、旧ムーミンのスノークやマイケル・ホイなどアドリブ大洪水の3枚目キャラがとても生き生きと印象的でだった気がします。
そうそう、あのちょっとやりすぎ感もある”暴走”がとても好きだったんですよね。
しかし、子供の頃から慣れ親しんだ声の方がまた一人去ってしまわれた、本当に寂しい話です。
謹んで哀悼の意を表したいと存じます。
9 Mar 2008(Sun)
春っぽい陽気にだまされて久しぶりに洗車、でも吹く風はまだまだ冷たい。

Joshinの割引クーポンで『鹿男あをによし』サントラCD購入。
7 Mar 2008(Fri)
Windows2000標準バックアップの修正パッチをサーバ購入元のIBMより取得。
どこぞのベンダー宜しく「やっぱり有償!」と言われたらどうしようと思っていたが無償で貰えてホッとする。
ちなみに当の不具合はWindows2003 Serverでも発生していたもの、SP2になってようやく解消されたらしい。
6 Mar 2008(Thu)
そもそも全く気にもなかった来月発売の『マリオカートWii』、ハンドルをみたら急に欲しくなって思わず予約、そんなんでいいのか?orz
Wiiといえば、『BIOHAZARD 0』が移植される記事を見かけたような気がするけれど、そんなことよりPS3の5を早く完成させてくださいよ。
ちなみにPS3『MGS4』は6/12リリースが正式に決定したようで、HDD増強をそろそろ検討しときましょうか。
5 Mar 2008(Wed)
天気予報は雪、されど日中のほとんどは晴天に小雪がちらつく”風花”が度々見られる穏やかな日和だった。
4 Mar 2008(Tue)
今年もUOでは桃の節句イベントが開催されていたらしいので久しぶりにログイン、しかし残念ながら禅都の飾りは既に撤去されている。
一方、ブリテイン西、BNN放送局横の雛壇風オブジェクトはまだ残っており、お供えしてある桃を折角なので食べてみると、それから暫くしてMyキャラは”歯が痛い”などの台詞を言い続けるようになった。
”もうひとつの雛壇”
3 Mar 2008(Mon)
黄砂と雨が混ざって車の表面は物凄い状態になっている。
ここ数日は黄砂が降り易い傾向であるとのこと。

劇場版『ライラの冒険』公式サイトで守護精霊(ダイモン)を判定してくれるサービスを提供中、試した結果、私のダイモンはAntora(テントウムシ)・・・猫がよかったんだけどな。
ちなみに診断結果は、
「自発的、競争心の強い、はきはきした、リーダー格、内気」
むむ、内気以外は当たってないような気がする。
1 Mar 2008(Sat)
うわ、もう3月か。
あ、毎年同じこと呟いているようなorz
29 Feb 2008(Fri)
Windows2000標準バックアップの不具合とやらで内蔵DAT(20GB、ただし『TRAVAN』てのがミソ)のハード圧縮が効かず、HDD容量40GBのサーバのフル退避が1本に収まらない状況になっているため、公式技術情報サイトの記載に従って修正版を貰おうと電話してみると担当者は「既にWindows2000の開発は終了しており、サポートを受けるにはまず有償契約の締結が必須」との旨を淡々と語った。
”え?そりゃないぜ!そちらさんの不具合、まさにバグのせいぢゃないかー!!”と思わず叫びそうになるものの、所詮は機械的に処理している人々、なのであっさり諦める。
社用であるが故に新たなラーニング費用の発生は困る、しかも当該修正モジュールを得るには少なくとも1.5万円ほどの別途費用がかかるという話を本日別ルートを通じて知った。

ダン!
ダン!
ダーーン!
「絶望したー!やたらと有償にしたがるMicrosoftのサポート体制に絶望した!」

そもそも希望なんぞ持っとらんのだが、最近お気に入りのこのフレーズをちょっと使ってみたかったンですよ。
ま、それはさておき、重要なバグフィックスは有無を言わさず公式サイトで無償配布するのが当たり前だと思うんだけど、ソースコードの流用問題とかでダメなのかね?
モジュール2個に万円単位?世知辛いというか、今に消え行くOSに対しそうまでして保護をかける必要はあるのだろうか?
”NTBackup.exeを使って、テープドライブにWindows2000ベースのコンピュータでデータをバックアップするとき、ハードウェア圧縮モードがオフです。(邦訳)”
28 Feb 2008(Thu)
太陽系に第9惑星? 理論予測 海王星の外側に氷の天体

 太陽系の8つの惑星のはるか外側に、「未知の惑星」が存在する可能性が高いとする理論予測を、神戸大学大学院理学研究科のパトリック・リカフィカ特別研究員と向井正教授が27日、発表した。理論とコンピューターシミュレーションから導かれた科学的な“予言” で、「10年以内に発見される可能性がある」という。米天文学専門誌「アストロノミカル・ジャーナル」(4月号)に論文が掲載される予定。
 「未知の惑星」は、質量が地球の0・3〜0・7倍で、水を主成分とする氷の天体だと考えられる。最も太陽に近づいたときの距離は80天文単位(1天文単位は地球−太陽の距離、約1億5000万キロ)。太陽からの平均距離(軌道長半径)は100〜175天文単位で、海王星のはるか外側に大きな楕円(だえん)軌道を描いているとみられる。水星や火星よりも重く、国際天文学連合が一昨年採択した「惑星」の定義を満たす可能性が高いとみられる。
 リカフィカ研究員(ブラジル)らは、海王星の外側でこれまでに発見された1100個を超す天体の軌道のゆがみや傾きに着目。「惑星クラスの天体が外側に存在し、太陽系外縁天体の軌道に影響を及ぼした」との仮説を立て、40億年にわたる軌道進化をシミュレーションにより検証した結果、現在観測されている太陽系外縁天体の特徴が、精度よく自然に説明できたという。
 これまでにも、海王星の外側に惑星クラスの天体を想定する研究者はいたが、今回は理論モデルに基づく緻密(ちみつ)なシミュレーションを行い、観測結果とも非常によく合致していることから、渡部潤一・国立天文台准教授は「格段に精度の高い理論予測」と評価している。
 この天体が太陽に近づいた位置にあれば、14・8〜17・3等の明るさになるはずで、米国などで計画が進む大規模サーベイ(探索)による発見が期待できるという。

- 2008年2/28 08:18 産経新聞配信記事をまま引用

えっと、『1000年女王』の惑星ラーメタル星のことぢゃ・・・ないですよね?
26 Feb 2008(Tue)
3/1公開、劇場版『ライラの冒険 黄金の羅針盤』の特番あり、なかなか巧く仕上がっているようです。
なんせ、主役のダコタ・ブルー・リチャーズさんが原作本ライラのイメージよりCuteなところが特に気に入りました。
劇場版公式サイト
25 Feb 2008(Mon)
朝、車のフロントに降り積もった雪がガチガチに凍結、お湯をかけても一向に融けなかった。
そう!まさにOVA『ジャイアントロボ THE ANIMATION』で衝撃のアルベルトがロボの肩に貼り付いていた、あのスキャンできない氷に・・・以下自主規制。
24 Feb 2008(Sun)
昨日よりの暴風雪で大荒れ、雪の量は大してないが激しい風による高波のため、県東部の海沿い地域では甚大な被害が出ている。

PS3で『VAGRANT STORY』を数年ぶりに稼動、今更ながらに名作でついつい時間を忘れて遊んでしまった。
ちなみにPSのソフトは”スムージング効果”を入にすると角が取れてなかなか良い具合。
PS2だと油絵のようになるという話もあり、これって廉価版で互換がはつられた理由のひとつだったりするのか?
22 Feb 2008(Fri)
本日2/22は”猫の日"。

ハリソン・フォード演ずる『インディアナ・ジョーンズ』が約19年ぶりに復活!
『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』
劇中の年代設定も『最後の聖戦』から19年後とされており、一人の役者が歳を経た同キャラを演ずることで違和感は軽減され、かつ、そのギャップが逆に巧く功を奏すのではないかと今からかなり期待している。
19 Feb 2008(Tue)
HNK-BS2『精霊の守り人』(再)終了、なんと次週から『COWBOY BEBOP』が2本づつ放送。
なお、『精霊の守り人』は春ぐらいから教育でも再放送があるようで保存するには絶好の機会かも。

雪降りも一段落、しかし、道路以外の残雪はかなりの量がある。
17 Feb 2008(Sun)
積雪40〜60cm、除雪されてないところは大体これくらい。
昨年末から駐車場の前の道は融雪装置が付いて雪の捨て場に困らなくなったが、車を発掘するのはいつもながら疲れる。

以下はWINTECH DVD-CK1で読めなかった(と思ってた)CPRM対応DVD-Rに関するメモ。
DIGAでダビングしたメディアをセットして[操作ナビ]ボタンを押すと”未ファイナライズ”の表示が出るので、[DVD管理]メニューから”ファイナライズ”を実行するとWINTECHの再生機でも問題なく読めた。
どうもRとRWのファイナライズ要否を取り違えとったらしいorz
そういや昔のCDライター、手動でRのファイナライズをしてた覚えが薄っすらとあるなぁ。
16 Feb 2008(Sat)
依然、雪、しかも断続的な本降り。

『DMC4』1周終了、が、ヘタレこいて途中で”Devil Hunter”モードを投げてしまったため悔いは残る。
「いつの日にか、必ずやり遂げねばなるまいて!」などと一応心に誓っておく。
なお、本編はネロが中心となることからダンテの出番が思ってたほどではなく、不満がないこともない。
確かに『グイン・サーガ』の正篇では当のグインが出ないこともあり、長い『DMC』サーガの1章と考えればそれもまた良しなのか。
でも、あのスペックでトリッシュやレィディの美麗CGを見せつけられれば、ドラマ部での活躍をもっと観てみたいと思うのも当然至極かと。
15 Feb 2008(Fri)
以下はDIGAの録画モードに関するメモ。
  • HE:それほど動きの激しくないドラマやアニメ、もしくは情報番組に適しているモード
  • HX:日常撮りモード
とされているらしい。
しかし、HXは単層DVD-Rに1hしか記録できないことから言わばブルジョア風、かなり綺麗な映像で約1.67h撮れるHEがコストパフォーマンスは良い。
ただし、どちらもハイビジョン対応の”AVCREC”方式なので他の再生機での使用を配慮するならば”VR”方式、かつ2時間の映画をまるまる撮れるSPモードが一般使いになるか。
メディアを倍面DVD-RとかDVD+R(両面)にすると文字通り2倍になるため、機種に依存すれば安価な前者とかも割と有効。
14 Feb 2008(Thu)
積雪20〜30cm。

1/13 午前1時55分、市川崑監督が肺炎のため死去された、享年92歳。
実は、2/1にNHK-BS2で放映した『トッポ・ジージョのボタン戦争』をHDDに撮っておいたのをほんの数日、観ないで消してしまったことを心残りに思ってたところにこのニュースで、さらに驚いている次第です。
そんなことはともかく、謹んで哀悼の意を表したく存じます。
13 Feb 2008(Wed)
朝、会社のビル風で傘がボキッと折れた。
これから暫くは雪降り傾向が続くとのこと。
11 Feb 2008(Mon)
昨年手に入れた10周年記念パッケージGT100+でUOアカウント更新、まずはプラス90d。

以下は最近寝る前に聴いている遊佐未森さんの新譜。
『スヰート檸檬』
公式サイト
10 Feb 2008(Sun)
PS3『Folks Soul -失われた伝承-』の無料体験版をDLしてみる。
SIXAXISの機能を使った操作に癖があるけれど、ビジュアルやケルト神話をモチーフにしているところがとても気に入った。
製品版を買う資金が無いので、とりあえずメモして覚えとく。
9 Feb 2008(Sat)
復刊版『魔宮の勇者たち』、菊地秀行著『邪神迷宮<魔界都市ガイド鬼録>』をポイントで貰う。
前者は創元推理文庫SAGB『ドルアーガの塔』第2部を復刊させただけでなく加筆改訂も行われており、著者も”あとがきのあとがき”に「旧版との差異を発見するのも一興」というような内容を載せている。
ちなみに後のスピンオフ作品で主役を務める魔道師メスロンと自称ドワーフの盗賊王タウルスが本巻から登場したことで書籍でも擬似パーティ制RPGの雰囲気が十分味わえるという画期的な作品となった。
一方、後者は『妖神グルメ』の内原富手夫が邪神と共に再び、”魔界都市<新宿>”と菊地ワールド的”Cthulhu神話”を繋ぐ作品となる。
8 Feb 2008(Fri)
『笑顔の法則』DVD-BOX入手、これは絶対に外せない。
7 Feb 2008(Thu)
T崎元仁さんが音楽を担当されていた『ロミオ×ジュリエット』のサントラCDの2/20リリースが決定。
本編を観ていた人によるとオウガバトル系を髣髴とさせる曲があったとのこと。
6 Feb 2008(Wed)
薄型PS2を縦置きに変更。
PS3
5 Feb 2008(Tue)
Amazonのカゴに半年ほどずっと入れたまんまだった『黄金の羅針盤』上下をようやく購入。
劇場版は来月公開。

そういえば、もう2月か、気づいたらあっという間に1月が終わってた。
4 Feb 2008(Mon)
今週も引き続き2部勤務。
3 Feb 2008(Sun)
関東圏は雪降りだそうだが、こちらは冷たい風雨が強いぐらい。
寒いけど、そろそろ冬も終わりか?
2 Feb 2008(Sat)
そういえば、昨日5時半に起きてそのままだった。
流石に『ちりとてちん』を観終わった頃にはダウン。

PS3の置き場所を確保したら余分な空きがなくなったので薄型PS2の縦置きを検討中。
1 Feb 2008(Fri)
朝礼のために出勤して一旦帰宅、夕方から2部勤務へ。

『Devil May Cry4』プレミアムパックPS3白を入手、事前に本体サイズを掴みきれず、その辺りにとりあえず平置きしてみるが、いやはや、なんちゅう大きさだろうか。
ところで当該のパック、”プレミアム”の文字をして、かつてのFF12版PS2如く「本体にも特別な意匠があるのかな?」などと思わせぶりなヤツ、ではあるがそんなこともなくて通常のPS3(40G)箱にDMC4のソフトとおまけBDが入り、上からネロ仕様化粧パッケージ紙が被っている単純なものだった。
つまりはおまけBDがプレミアム色をかもし出しているという訳なんやろ、え?ダマされているって??
DMC4プレミアム
ま、そんなことはさておき、HDMIケーブルにて接続、無線LANでソフトをアップデートした後に早速DMC4を起動してみると・・・映像のあまりの綺麗さに衝撃が疾る、ビシッ!。
以前、Wiiゼルダの映像に感心していたが、それを遥かに越える領域で”凄い!”の言葉しか出てこない。
マイッタ、ちょっとなめてかかってたのでねぇ、恐るべしPS3。
さて、ゲームとしてDMC4、面白さは相変わらず、3のシステムを継承しているので噛めば噛むほど味が出るスルメゲーム感はそのまま、相変わらず難易度は高いが慣れればなんとかクリアできる、のかな?
ちなみにストーリーの序盤、ダンテの顔面へ見事なドロップキックを叩き込む新キャラのネロ、相手が凶悪な悪魔だろうが口の減らない若造でイイ味を出している。
が、桁違いの”渋カッコ良さ”で、やはりダンテに一本!
31 Jan 2008(Thu)
コンビニの点数シールでムーミン・ボウルを貰う。
規定だと30点毎に1個、台紙に貼ったのは40点弱しかなかったのだけれど、嬉しいことに美人の(は余計かw)店員さんはもうひとつオマケしてくださいました、ありがたや。
箱1
箱2
タイプA
タイプC
刻印
一応”ボウル”とあっても実物は子ども用ご飯茶わんよりちょっと大きい感じ、まぁ、そもそもが「コンビニ売りのサラダを取り分けるぐらい」などのコンセプトだったのかもしれません。
ムーミンのイラストは名倉靖博さんによるものではなく、トーベ・ヤンソンさんのオリジナルが加工されたもののようです。
ちなみに内緒ですけど、前回のドラえもん絵皿も別の店員さんが2枚分の点数でA、B、Cの3種全部くださったんです(__)
たまたま終了日まで引き換えに来る人がいなかっただけ?
ドラえもん絵皿
29 Jan 2008(Tue)
引き続きWINTECH DVD-CK1白に関するメモ。
  • 本体、箱、取説など全て日本語表記ではあるが中国メーカー(台湾あたりかな?)企画品らしい。
  • 制御ソフトも含めAV機器というよりはパソコン増設ドライブの延長風。
  • エンコードの問題なのかDVDの保存内容をメニュー一覧表示すると日本語タイトルは全て化けている。
  • デフォルト設定の画質だと明るすぎ、かつ色が濃すぎるので自分で調整する必要がある。
  • CPRM対応DVDが読める読めないの違いはセットしたメディアの倍速に関係がありそう。
  • 一般的なレコーダーでは補正されるブロックノイズに対応できない。
要は量販店とかであまりに安いので間違って買ってきてハマるケースの代表例かな。
とはいうものの画質をうまく調整してD2のプログレッシブ出力にすればデジタル放送を見ているのとそれほど大差なく、薄型の白い筐体ゆえPSXの上に重ねて置くと妙にマッチしているところも実はそんなに嫌じゃなかったり。
唯一気がかりなのは耐久度、これってどれくらい持ってくれるもんなんだろう?
28 Jan 2008(Mon)
DIGA DMR-XW300からダビングしたCPRM対応DVDを他の部屋でも見られるよう省スペースなDVD再生機(WINTECH DVD-CK1白)を導入、ま、已むを得まいて。
さて、本製品をKDL-L23RX2にD端子ケーブルで繋ぎ、8倍速DVD-R(TDKの国産品)を早速セット・・・「メディア認識できません」!??
商品詳細にはCPRMでも大丈夫を書いてあったはずだが?
あ!なんか後ろの方に”ただし、記録状態によっては再生できない場合があります。”との注記があるorz
新製品だからか使用者評価が全く無く、博打覚悟で望んだ訳だがそうでしたか;w
悔しいので何枚かで確認したが全てNG、試しにPSXで使っていたDVD-RW(ほぅ、その当時からCPRM対応品だったのか)にデジタル録画した番組をダビングしセットしてみると今度はちゃんと見られるじゃありませんか。
RWだと焼くのに時間はかかるが、とりあえず高画質のビデオ風に使うにゃ十分か。
26 Jan 2008(Sat)
iPodにYAMAHA NX-A01白を繋いでみた。
なるほど、これ1個だけでも十分立体的かつ結構良い音が出るとは。
一応の留意点、先にiPodのボリュームを上げておいてから本体のボリュームを調整した方がビックリしないで済む。
25 Jan 2008(Fri)
積雪15〜20cm、今季は今のところ最大でもこれくらい。
24 Jan 2008(Thu)
フジ木10『鹿男あをによし』が面白い、試しに見た先週の第1話からツボにハマっている。
原作は直木賞候補小説でタイトルぐらい鹿、あ、いや、しか知らないので出演者陣や巧い演出など今ドラマ化による効果が大きい。
ちなみに主人公の小川は玉木宏さんが演じていることからドラマ版『のだめ』の千秋と良い意味でどこか被る感じが。

朝から強風が続き、しばしば吹雪でホワイトアウト状態になる。
23 Jan 2008(Wed)
『雄牛と槍』(永遠の戦士コルム2)と『サイドカーに犬』のDVDを購入。 復刊版コルムの2巻はケルト神話をモチーフにした後半3部作が一冊にまとめ収録されている。
22 Jan 2008(Tue)
「五木ひろしに二言はありません。」

『ちりとてちん』の”五木ひろし”に更なる決め台詞が!!
21 Jan 2008(Mon)
2年ほど使っていた光学マウス『bit PALVO(M-BPAUP2R)』のポイントが微妙に振動してたり、裏返しに放置しても勝手に左上方隅へ動いて行ったりと不審動作が顕著になったため、思いきって同社の有線レーザー『PRUMIE(M-P3UP2R)』白へ取り替えてみる。
レーザーは今回初、選択肢にはロジクール製の高人気&高額なマウスもあったがいずれも突出した感はなく、店頭で見て使い易そうなものを選んでみた。
どうも世間の評価はそれほどよくないらしい、されど実際使ってみたら動作は安定しポコッとした形も気に入った。
無線およびUSBのみ接続だとおもしろい形のものもあるがCPU切替でWindows98マシンと共用することから除外。
ちなみに前マウスの不安定な動作は明らかにハッキングやウイルスやスパイウェアの仕業ではないし、OSリソースの枯渇という訳でもない。
光学式だけに反射面の問題もあろうが、ひっくり返したままでも動き回るのは理解に苦しむ。
一応、考えられるとすれば電源供給問題の方向だろうか。
20 Jan 2008(Sun)
あ、そうそう、今年もブリテイン西のイベント会場に神社らしきものが設置されたんでした。
初詣1
初詣2
いくら子年でご利益があるにせよ、あのシッポはどうも苦手だorz
やはりここは思いきってネコにしてくれません?・・・よねぇ。
19 Jan 2008(Sat)
「いかにも五木ひろしです!」

『ちりとてちん』で五木ひろし役の五木さんがキッパリと放つ決め台詞、なんとも心地よいw
17 Jan 2008(Thu)
昨晩より雪降り、朝には20cmほど積る。
雪質は珍しくふわふわサラサラ、降ってもそんなに積もるようなものではない。
16 Jan 2008(Wed)
ブラックホール 「スパコン」で内部現象再現

 英国の著名な物理学者のホーキング博士らが理論的に示したブラックホール外側で起こる現象が、スーパーコンピューターを使った計算でブラックホールの中心部でも再現されることを、茨城県つくば市の高エネルギー加速器研究機構(KEK)と理化学研究所の研究グループが世界で初めて解明。15日付の米国物理学誌「フィジカル・レビュー・レターズ」(電子版)に掲載した。
 素粒子を極小の弦の振動の仕方として表す「超弦理論」に基づき計算した。理論の有効性が実証されたことで、宇宙の起源の解明などに結び付くことが期待される。
 ブラックホールは、質量が極度に集中する天体。重力があまりにも強いため、時間と空間がゆがみ、すべての物質を内部に閉じ込める。ホーキング博士は1974年、ブラックホールが光などを放出しながら少しずつ小さくなる現象の存在を発表。ブラックホールが持つエネルギーと温度の関係を導き出した。こうした関係はブラックホールの外側だけに当てはまっていたが、今回の超弦理論に基づく研究で、中心部でも温度が下がるにつれ、ホーキング博士の理論に近づくことが示された。

- 2008年1/16 8:01 産経新聞配信記事をまま引用

ホーキング博士の本は20年前くらいに解りやすく解説されたもの(といってもかなり難解だったような)をよく読んだ。
ちなみにブラックホール内部といえば、「シュバルツシルト面」もしくは「事象の地平面(イベントホライズン)」と呼ばれる半径内、および中心部に存在すると言われる特異点にはアインシュタインの一般相対性理論が成り立たないため、特異点の性質その他を従来の物理学を用いて議論することはできないことから”物理法則が通用しない”とされており、SFでも頻繁に使われる題材。
『トップをねらえ2!』の最終話でも面白い使われ方をしているので未見の方は是非。
15 Jan 2008(Tue)
iPod制御できてCDが使えるコンポを検索中。
MDとテープ搭載も捨てがたいが場所を食わないものがあればイイかな。
14 Jan 2008(Mon)
引き続き掃除。
読んでない本が大量に・・・orz

日テレ系でリメイク版『ヤッターマン』放送開始。
三悪人とドクロベエの声担当の皆様は全く同じで絵柄もタツノコらしくかわいらしくてよい。
一方、主題歌も全く同じなのに山本正之さん本人が唄っておられないところはなんとも腑に落ちない。
なんか訳のわからん人を使うくらいなら全くの新曲のほうがマシのような気もする。
この件については、山本さんとタツノコ側に食い違いがあったという話も出ているらしいが。
13 Jan 2008(Sun)
気温低し、0度からマイナス2度前後。
雪はパラパラッと,しかし積もるほどではなし。

部屋の掃除再開、でも片付かない。
とりあえず、パソコン周りのレイアウトと個別スイッチ付きタコ足コンセントへの付け替えをしておく。
12 Jan 2008(Sat)
冷たい雨と強風で大荒れ、されど雪はなさそう。
10 Jan 2008(Thu)
そういえば、正月に偶然みかけた『やさいのようせい N.Y.SALAD』がずっと気になっている。
天野喜孝巨匠による優しいタッチのキャラクターが生き生きと動き回るところは特に感動モノ。
一応、オリジナル画集のほうは以前から知っていたが、こんなにやわらかい感じになるとは。
レギュラーは『おかあさんといっしょ』(NHK教育)で毎週土曜に放送中。
公式サイト
8 Jan 2008(Tue)
太陽表面に新たな黒点=次の活動周期始まる−京大天文台

 京都大大学院付属天文台は8日までに、太陽の表面に新たな黒点を確認し、太陽活動の次の周期が始まったと発表した。同大飛騨天文台(岐阜県高山市)の太陽磁場活動望遠鏡「SMART(スマート)」の画像を分析した。
 太陽の黒点の数は、約11年の周期で増減する。前回の周期は1996年に始まり、2001年ごろに最も黒点の数が多くなる極大期を迎え、減少していった。

- 2008年1/8 14:01 時事通信配信記事をまま引用

今回で第24期、地球にどのような影響を及ぼすのだろうか?
7 Jan 2008(Mon)
冬休み明け初日、例年以上にダラダラしていたもんだから、もう大変。
6 Jan 2008(Sun)
NHK大河『篤姫』放送開始、主役の宮アあおいさんはいつみてもハキハキ、凛とした感があります。
そういえば、あおいさんの”さき”の字は”大”ではなく”立”であることに最近気がつき、「誤植?へぇ、そんな漢字あるんだ、前からそうだっけ?」などと思った覚えが。
これって機種依存文字だから使うマシンによっては文字化けするだろうけど、やはりコダワるところなんでしょうな。
5 Jan 2008(Sat)
デジタル対応レコーダーでは今までPSXで使っていたDVD-Rがほぼ使えないこと、さらに前者で録画したデジタル対応のメディアは後者で使えないこともようやく理解(遅い!)。
うむむ、商売とはいえ、市販のDVDって巧いこと造られてるんだ!と感心してみたり。
などというてる場合ではなく、デジタル用のメディアを買わないとイカンのか。

HNK BSアニメ劇場で始まった『『Project BLUE 地球SOS』、”ちょっと懐かしテイストで魅力的”と思ったら、なるほど、原作は小松崎茂さんの『地球SOS』ですか!
変におちゃらけたり今風アニメになってないところがまた良いので、今後も注目ス。
4 Jan 2008(Fri)
正月テレビはやっぱクダランのが多いねぇ。
とりあえず、NHK BS-hiのエジプト特集はチェックしておいて。
フジ系列でドラマ版『のだめ』のヨーロッパ篇が2時間SPとして2日間放送、前半だけでも登場人物を削ったりして端折ってるようだが、出来は結構よろしい。
ただ、気になるのは竹中直人シュトレーゼマンの暴走。
確かに面白いんだけどねぇ、完璧に原作のキャラを殺している。
敢えておじじでなくてもよかった気が。
3 Jan 2008(Thu)
イカンイカン、正月なのでボーっとしてたら、アッという間に一日暮れてしまう。
とかいいながらも、リモート接続で会社サーバのDB2環境をメンテ中。
2 Jan 2008(Wed)
Amazonから『PS3 DMC4プレミアムパック(白)』の予約開始お知らせが届いていたので思わずカゴへ。
おまけBDは別として個々に単体で買うほうが安いけど、いずれ入手する予定だから、いっその事この企画モノに乗っかってみよう、と思ったんですよ。
1 Jan 2008(Tue)
20〜30cmの積雪。
気温がそれほど低くないのでズッシリミッシリ重い。
量は少ないけど雪かきは大変。
暫くは冬型傾向らしいがヤマは越えたようで。

という訳でとにかく新年があけました、本年もよろしくお願い申し上げます。


PREV
NEXT
BACK