NPB掲示板

NPB BULLETIN BOARD

 

 

利用規約

(施行:2002.11.1)

 

 当HP掲示板の利用規約は、ごく“一般的”な掲示板の利用規約に準ずる程度のモノですから、“一般的”なマナーを理解しているのならば、特別に書き込みを行なう前にコレを見て頂く必要はないのではないかと当HP管理人は考えております(ただ、最近は、“一般的”じゃない、とても観るに絶えない掲示板も増加傾向にあるので・・・。どうにかして欲しいモノです)。
 ただ、相応しくない発言、削除に値する発言の判断は、当HP管理人権限、そして利用規約に基づいて行ないます。以下に発言の削除対象、注意事項などを掲載しましたが、注意を要する発言を行なう際はコレを参考にして頂ければ幸いです。

 

★削除対象について

 当HP掲示板では、投稿記事を削除する際、ソレに関する説明をする事は致しません。なぜ削除されてしまったのかは、その記事を投稿した本人が一番理解しているからなのではと当HP管理人は考えているからです。もし理解していないのならば、ソレは、以下に掲載されている削除対象の内容を一通り見ていないモノだと見なします。
 従って、「なぜ消したんだ」などの抗議に関しては一切受け付けませんので御了承下さい。

 以下の基準に当てはまる内容を含む書き込みは御遠慮ください。全て削除対象です。

1:選手などに対しての非難、罵声など(「愛情の裏返し」と取れる批判はOK)
2:誹謗中傷発言が含まれた投稿(選手はもちろん、投稿者に対してもダメ)
3:個人的な感情の、愚痴、文句、礼儀のない表現、荒っぽい文章など(他人に不快感を与えるだけです)
4:いかにも喧嘩腰な「言い争い」的投稿(柔軟に対応できる「議論」はOK、反論に関しても同じ)
5:公序良俗に反する卑猥な文章(度が過ぎていなければOK、ソフトエッチレベルまでなら)
6:NPBとは何ら関係のない投稿、広告、宣伝(自分の事、投稿者に関する事はOKですが、程々に)
7:荒らし行為としか受け止められない投稿(例えば、某「2ちゃん○る」住人がやる複数行顔文字「アスキーアート」)
8:某「2ちゃんね○」住人が多用する、「2ちゃ○ねる用語」の使用(詳細は、某「2○ゃんねる」に行けば大体分かる)
9:当HP管理人や投稿者の内情を暴露する書き込み(名誉毀損、プライバシー侵害行為に触れる事も)
10:電話番号、住所などの個人情報を含むモノ (球団事務所など、NPBに関するモノならOK)
11:意味の分からない発言(たまに文字化けする事があるので、半角片仮名の使用は厳禁)
12:他HPで削除された書き込みの転載(「ココなら大丈夫」と考えても無駄、当HPも同じ処分を科す事でしょう)
13:チャット的使用(チャットルームは別途に設置してあるので、ソチラにてお願い致します)
14:連続して書き込まれた同じ内容のモノ(二重投稿の事。連続して投稿ボタンを押すのは御遠慮を)
15:発言者より削除依頼のあったモノ (自己削除が出来るよう、KEYWORD欄に4桁の半角数字を必ず記入)

 以下のような方の発言、及び来場は御遠慮ください。

1:有名団体、有名人名などをそのままハンドルネームとして使用する者(「ミセス長嶋茂雄」など、アレンジ名はOK)
2:同一掲示板内にて複数のハンドルを使用する者 (「SHIGEO@ミスター」など、@より右を頻繁に変えるのはOK)
3:他人のハンドルを使用する者(投稿内容によっては、名誉毀損にまで発展する事も)
4:削除対象に触れる発言を執拗に繰り返す者 (コレが1番締め出し処分を食らいやすい)

 他、不適切な投稿に関しましては、当HP管理人の判断により予告なく掲載記事を削除しますのでご了承下さい。
 コレらの利用規約は、当HP管理人の独断で予告なく変更、追加される場合があるのでご了承下さい。
 また、上記の基準を守れない方は、最悪の場合、当HP掲示板からの締め出し処分を科す事もあります。
 特に某「2ち○んねる」系の荒らしは、高確率で“一発退場処分”とされますので御注意下さい。

 

★批判的書き込みについて

 当HP掲示板においては、「批判的内容」という理由だけでその発言を削除するという行為は致しません。しかし、基本的に批判的な発言をする時は、ソレと同じ位、出来ればソレ以上の「愛情表現」「エール」などといった応援、期待的発言(例・「アイツは伸び悩みすぎ、でも、活躍できる要素は揃ってるので、奮起してもらいたい」「このコーナーは正直つまらない、もっと視聴者が楽しめるような番組作りを!」)をするのが“礼儀”だと思っております。
 また、当HP管理人は、批判的な発言を行なう時にこそ、“丁寧さ”や“慎重さ”を欠いてはいけないモノと考えております。よって、ただ吐き捨てるようにして書いた批判文(例・「アレはもうヘボクソ」)、話題だけ振っておいて他人に批判を言わせるような発言(例・「あのコーナーはどう考えてもヤラセだ、みんなもそう思うだろ?」)などは削除する場合があります。このような発言は行なわないようお願いします。

★表現方法について

 当HP管理人は、書き込みの際、「(激謎)」「(爆死)」「(殺)」などといった「カッコ文字」を使用した表現を多用しています。コレらは、ある意味「核心」「本心」の部分を包み込む、オブラートのような役割をしているモノだと思っております。また、コレは、「(^ー^)」「(T_T)」などの顔文字に関しても同じ事が言えます。
 例えば、ただ“ストレート”に「ヘボ選手!」と言うのと、“変化球”的に「ヘボ選手(殺)」とカッコ文字を使って言うのでは相手への「伝わり方」も違ってくるモノだと思っております(前者はどう見ても不快にしか受け止められないが、後者は「ブラックジョーク」と受け止める事が出来る)。当HP管理人は、コレを用いる事により、「冗談的発言」をしているという事を理解して頂きたいです。
 このように、出演者、選手を「からかう」意味での「冗談的発言」の投稿は構いませんが、出来る限り「程々に」しておいて下さい。
 また、コレに関しては前述にもある「カッコ文字」を使用した表現や、「冗談ですよ」と言うなどして、上手くフォローするのが望ましいです。

★その他について

 ビデオのダビング希望など、金銭的やり取りが絡む書き込みは構いませんが、ソレに関するトラブルに関しては責任を負いません。

 書き込みに記事、画像などのリンクを張るのは構いませんが、ソレらは著作権法による保護を受けている事をご理解下さい。また、ソレらを著作権者の許可なしに無断で複製、放送、出版するなどの行為は出来ません。

 NPBに関する事などの様々な質問を、当HP管理人宛にメールで送付するのは御遠慮下さい。返答は一切受け付けませんので。コレらは、掲示板上で問い掛けるのが望ましいです。

 他、掲示板上で生じた個人のトラブルに関しては責任を負いません。

★最後に

 当「NPB掲示板」は、、不特定多数の方々が閲覧しています。
 当掲示板を通じて、皆様の声援が選手などに伝わるよう、心から応援していきましょう!

 上記の事項を御理解された方は、下部の「ENTER(CLICK!)」キーをクリックして下さい。
 御理解されない方は、最下部の「TOP PAGE(BACK)」キーをクリックし、速やかに退散して下さい。

ENTER(CLICK!)
ENTER(CLICK!)

TOP

 

 

TOP PAGE(BACK)