MOTORBIKE
 バイクはいい。季節が感じられるから。夏は暑く、冬は寒い乗り物。それがバイクだ。

ひみつツーリング日記2007-2009

※ヒラギノ明朝Pro W3フォント推奨。
これはClioneの主観に基づいた記録文章です。第三者が読むことを意識して書いてないこともないのでご了承ください。

09/5/2(土)快晴
 東京外環道300円、関越道新座〜上信越道東部湯の丸1700円、三才山トンネル400円、松本トンネル100円、安房トンネル600円、中部縦貫道高山〜東海北陸道福光850円でしめて406km・3950円、所要時間6時間半。最短ルートを通った割には費用対効果が薄い。休日千円実施期間中は高速を利用したほうが賢い。
09/4/12(日)晴れ
 北陸道砺波〜上信越道経由〜関越道新座1700円、東京外環道300円でしめて465km・2000円、所要時間5時間半
09/4/11(土)晴れ
 金の棒OH、バッテリー交換などでしめて、121611円也
08/10/19(日)曇り
 R1100R、70000km達成
08/6/7(土)曇り
 バイク用ETC付けた。

それにしても、本体45Kは仕方ないとしても、工賃25Kってどうゆうこと?
08/4/28(月)晴れ
 R1100R、60000km達成
07/1/12(金)曇り
 KSR-IIが奇特な方のもとへ引き取られていった。

バイク歴
CBR250R Hurricane ('88) 91年5〜10月
 中型二輪を取って初めて乗ったバイク。パワー規制前の45ps仕様。非常に乗りやすく自分の腕が上がったような錯覚に陥った。乗ったのは短期間であったが、日光いろは坂も走ったツーリングマシン。握りゴケて廃車にしてしまった。
SEROW225 92年3月〜94年4月
 CBRの教訓を活かしてオフ車でスキルアップを目論んだ。納車2週間目300kmでオフライに参加、自分の素質と根性無さに挫けてバイク止めたくなった。まぁオフさえ走らなければ無敵のすり抜けマシンなので、自ら「シティ・オフローダー」を名乗り生き長らえてきた。0-100はVmaxに匹敵する瞬発力なものの最高速が低く高速道路では辛い思いをした。
TT250R
TT250R ローダウン仕様
94年4月〜02年10月
 試乗車に150m乗っただけで購入を決意した。セローのときあんなに恐かったガレ場も「今なんかあったの?」ぐらいにしか感じない走破性の高さ。モーターのようにブチ回る高回転型エンジン。ネックは足着きの悪さだったが、直進安定性を犠牲にしてまで車高を下げて解決。R1100R購入後はセカンドバイクとして通勤・林道などに活躍。
 8年半も乗って名前付けたりしていたが、手放そうと思ったきっかけは些細なことだった。所詮機械に愛着を感じるほどの高みには達していなかったということ。
R1100R
R1100R Roadster ABS ('96)
97年8月〜
 気が狂って大型二輪を取ったとき、たまたま1年落ち程度極上で出てきたので思わず買ってしまった。既についてたもの…動研 ビキニカウル、純正パニア。後からつけたもの…ホットワイヤー、K&Nエアクリ、金の棒。
 ツーリング用というより北海道用だったが、BAJAで北海道へ行けてしまったいま、存在意義は薄れつつある。
KSR2
KSR-II
01年3月〜07年1月
 94年頃から気になっていたので2ストが無くなる前にサクッと買ってしまった。どこでも気軽に入っていける小ささが武器。カブより取り回しやすいフレームに、もっと速く走れと急かす悪いエンジン、オフロードレーサー譲りの足回りでコマネズミの如く曲がれるおもちゃ。愛称「ガチャピン」ゼッケンNo.1
 07年1月、ドナドナ。
XR BAJA
SUPER XR BAJA('96)
02年10月〜
 9.7Lタンクの初期XRバハ、ニュートリコロール。中古で購入、外装新品同様、レンサルの幅広ハンドルとリヤキャリアが付いていた。低速トルク重視の扱いやすい特性はマターリ巡航に最適。例えるなら大きいカブ。
 けれども、車高が高くて乗り降りが大変。思ったより燃費悪くて連続250km走れない。尻が痛くなる。大きくて重いので足場の不安定な所で倒したら起こせなくなる。バッテリーが2年で終わる。などと身体に合わないバイクに無理矢理乗ってる自分が結構好きだったりするので長くつきあっていこうと思ってるが、些細なことで手放す可能性もある。
 05年に14Lタンクとキックを付けた。06年北海道デヴュー。
エストレヤ
スーパーカブ50
その他まとめてこっちから

ライディング・ギア
 オンオフ兼用
ヘルメットアライSNCシグネットRRドゥーハン
ヘルメットはアライに限る。ドゥーハンのファンでもなんでもなく、ただ単にグラフィックが壺にはまったという理由だけで指名買い。主にR1100Rに乗るとき使用。
アライツアークロス・ストーム(赤)
素ツアークロスはショウエイのホーネットに比べてデザイン的に野暮ったい雰囲気がして購入をためらっていたのだけれども、赤グラフィックモデルを見た瞬間ゴーストが囁いてしまった。
グローブシフト 06マッハグローブ黄色 (春〜秋)
初のデザイン買い。グローブはオフ用に限る。約3年で更新、これで4つ目ぐらいか。
GWスポーツ レインマスター(雨、北海道)
気温10度で100km/hで1時間走っても手がかじかまない、新しかったときは。5年くらい経って相当くたびれてきたので買い替えたい。
ウェアモンベル ダカールジャケット&パンツ
モンベル最高峰のモーターサイクルウェア。上下セットではないが、揃えたほうが格好良いと思う。恐ろしく軽い。防寒性能はインナーに依存。
ヤマハ MULTI WAYS エアー(春〜夏)
TT-Rと一緒に購入。ベンチレーション性能が格段に高く真夏は重宝する。
パンツクシタニ エクスプローラーカントリージーンズ EX-413
見た目がジーンズだから街歩きに最適。革のコンディションを維持するための手入れが大変。けれど何もしてないので痛んでる。
ブーツダナー DJケブラーライト (オールシーズン)
革とケブラーの外殻、内張りゴアテックスのショートブーツ。プチ登山靴。ソールはグッドイヤーウェルト製法で張り替え可。ちと値は張るが10年使えるのなら安い。




KSR-IIにトリップを!

R1100R Roadster メンテナンス記録

ツーリング日記バックナンバー

(フレームあり)


BMW Motorcycle Web Ring
BMW Motorcycle Web Ring
This site owned by Clione
<< Prev | List | Random | Next >>
次へNEXT

Back to Home