Vol.572 19.Mar.2009
A
ACアダプタプラグ
by fjk
最近気に入っているモノとして、ACアダプタプラグがある。ノートパソコンなどを持って歩くときに、念のためとACアダプタも一緒に携行するのだが、このアダプタが意外と大きく、鞄の中でも邪魔になることがある。特にケーブルは邪魔になる。そんな時に便利なのがACアダプタプラグである。写真のように非常にコンパクトになる。2P/3Pおよびストーレート/ライトアングルなどがあり、選べるようになっている。
N
充電式ニッケル水素電池
by fjk
ワイヤレスのマウスやキーボードを使っていると、気になるのが電池の持ちである。通常はアルカリ電池(1.5V)を使うのであるが、多くの機器は充電式ニッケル水素電池(1.2V)でも使うことが出来る。しかし、充電式ニッケル水素電池は自己放電により使わなくても充電量が減ってしまったり、メモリ効果により継ぎ足し充電が出来ないなどの欠点が指摘されていた。
2005年にサンヨーから自己放電が少なくメモリ効果も小さいeneloopという充電式ニッケル水素電池が売り出された。製造時に充電されていて買って直ぐに使える、繰り返し1000回以上使えるなど、使い捨て無い電池として人気がある。その後、パナソニックから「パナループ」または「緑パナ」(緑パッケージ)という同種の電池、さらに2008年から「充電式EVOLTA」(緑/白パッケージ)が発売されている。なお、同名の充電できないアルカリ電池のEVOLTA(青パッケージ)もあるので注意!。
改良型のニッケル水素電池を使いたいのであるが、どれを選べばよいのか迷ってしまう。特に既に持っている充電器を使えるかが心配である。メーカでは「自社製の充電器を・・」と記述しているが、ネットで調べてみると、意外と他社製の充電器でも使えそうである(保証は無くなる)。そういえば、現在、パナのBQ-390とBQ-380でソニーのcycle-nergyやサンヨーのHR-3UFなどを充電し、満充電かどうかは解らないが、それなりに充電は出来ている(充電後の電圧は1.3V以上。1.4Vを示すモノもあるので一寸不安なこともある)。他社の充電器を使うと、電池の寿命が短くなるとも言われているが、毎日充電して3年以上も同じ電池を使い続けるかと、電池の価格を考えると、気にしなくてもよいのかも知れない(しかし、充電の組み合わせは、あくまでも自己責任で・・)。
と、考えながら、両方の電池の比較も行いたいので、eneloop(NC-MDR02付き)と充電式EVOLTA(BQ-390が使える)の両方の電池を買ってしまった。Wiiの電池はENELOOPと聞いたので、これもテストしてみたい(Wiiの充電器が最近遊んでいる)。
S
写真と顔認識とフォトアルバム
by S.S.
このごろは、デジカメにも顔認識機能が搭載されるなど、写真における人物の顔について注目されているところです。この傾向はデジタルフォトアルバムの方にも現れてきているようです。
PS3は、最近のアップデートで「PhotoGallery」機能を公開しました。これは、PS3でデジカメ写真を見るためのいわゆるアルバムソフトなのですが、機能の一つとして顔認識を導入しています。これを利用すると、かおの数(被写体の顔の数、大きさで分類)、こどもっぽさ(赤ちゃんぽい写真、こどもっぽい写真、大人っぽい写真で分類)、スマイル(笑顔とその他で分類)という分類を自動的に行うことができます。人の顔が写った写真だけをスライドビューなどするとなかなかいい感じで見ることができます。
もう一つ、Googleのオンラインフォトサービスである「Picasa」には、個人の顔を認識させる機能があります。この認識率が結構よく、驚かされます。これを使うと特定の個人が写った写真のみ抽出し、アルバム機能を利用して眺めることができる様になります。
たかがフォトアルバムといえど、さりげなくいろいろと進歩していることを実感させられます。