Vol.601 5.Feb.2010
C
DIGAでCATVをHD留守録
by TMX
先月パナソニックのブルーレイディスクレコーダー(DMR-BW770、HDD500GB)を購入しました。CATVとの接続を考えるとiLINK付きが便利らしい。そして今週CATVをデジタル契約に変更しました。いまなら3ヶ月間スターチャンネルが無料で見られます。工事はアナログチューナーをCATVデジタルセットボックス(STB)に取り替えるだけです。電波のレベル確認やチャンネル設定などを含め30分ほどで終わりました。STBはiLINK付き(パナソニックTZ-DCH520、ケーブルは自前で用意の事!)を指定して設置してもらいました。何も言わないと他社のSTBを設置されることもあります。ブルーレイとSTBをiLINK接続をすると簡単に留守録予約が出来ます。操作はEPGから番組を選択、メニューの簡単留守録を選択、決定するだけです。後は機械が勝手にしてくれます(電源を切っていてもOK、ほかのチャンネルを選択していてもちゃんと切り替わり録画が始まります)。iLINK接続に関してはいろいろトラブルが報告されています。しかし、この手のトラブルは予約時間に何か操作している時が一番多く報告されていて、単純に留守録ではミスは無いみたいです。今回のブルーレイの購入に関して失敗したと思う点は、iLINK端子が前面にしか無く、ケーブルが目について邪魔になるという点です。上位機種は前面と背面と2カ所にあります。購入時カタログだけで仕様を比べていて気がつきませんでした。接続端子の位置などもきちんとよく調べておく必要がありますね!
P
A3見開きPDFファイルを2頁のA4で印刷
by fjk
PDFカタログなどでA3見開きのページの物がありますが、このままでA4用紙に印刷すると小さく印刷されます。A3横ページをA4縦ページ2枚として印刷したいのですが、標準のPDF印刷では設定できません。
そこで、ネットで調べてみると幾つかの方法が見つかりました。
- 1.無料で行う方法−T
- アクロバットの「ツール」「選択とツール」「スナップショットツール」を使って,印刷したいエリア(右半分または左半分)を選択して印刷する。
-
- 2.無料で行う方法−U
- @ アクロバットの印刷で「用紙をA4」「拡大縮小は無し」「回転も無し」と設定すると、左側半分が印刷指される。
- A 次に、「ツール」「表示を回転」「右(又は左)回転」を2度行うと、画面が180度回転されるので、@を繰り返す。
以上の2つは無料で出来ますが、1ページ毎に印刷しなければなりません。
- 3.有料ですが便利なツール
- 「いきなりPDFエディット」(ver.2以上、\6,980程度)の「ページの分割機能」を使うと、A3ページを2つのA4ページに変更することが出来ます。
-
- @ ページ分割したいファイルを「いきなりPDF エデット」に読み込む。
- A 「印刷」の「印刷操作」「倍率」を「複数のページに印刷」にする。
- B プリンタをPDFファイルが作成できるプリンタ(DocucomPDFなど)に指定し、ファイル名を入力して印刷すると、A4の2ページに変換されたpdfファイルが出来る。
-
- あそうそう、うまく2ページに分割されない場合は、「タイトルスケール」を小さくすると良い(余白のはみ出しが影響しているみたい)。