BACK

PREV

NEXT
Memo
Between Ashed and Lost...

@ おぼえがき 2010/01-03 @

30 Mar 2010(Tue)
朝、放射冷却で窓ウォッシャーの穴が凍結、しかし日中は気温が上昇するらしいし桜の開花もそろそろか。
こんなに判りやすい休眠打破、今年は一気に咲くだろうね。

アニメ『のだめファイナル』のED唄がとても良いのでネット検索してPVを見たが、どうも本編ED映像のほうがしっくりくる。
歌ってる女性は美しくて魅力的ではあるのだけど。
29 Mar 2010(Mon)
最高気温が摂氏3度前後、朝からテレビで本日は雪、雪、雪とシツコクいうてるが晴れて太陽も顔を出した。
”今日もまた天気予報は外れ?”とか思ってたら、ちらちら舞う雪が何度か確認されてたらしい。
いわゆる風花状態も”雪だるま”マーク一個に相当するんですかぁ?(←アホ)
28 Mar 2010(Sun)
久しぶりにGATEWAY2000のWindows98マシンを起動。
P2-400にIE6、旧カノープスのG/B(PCI)と明らかに旧世代にもかかわらず思ったよりサクサク動く。
ちなみにざっと見たところではなんとか仮想化できそうな感じ。
てか、リアルの撤去は勿体無い気もするが時代の流れ、仕方ない。

そういや、今季F1のED曲はU2『Walk on』(『All That You Can't Leave Behind』(2000年10/30)に収録)に替わってた。
よく聴いてた頃の様子が思い浮かび、あまりに懐かしくて泣きそうになる。
ちなみにこの歌はアウンサンスーチーさんに捧げた曲としても有名。
27 Mar 2010(Sat)
未だFF13継続中、残り数個の高難度ミッションが厳しくてorz

NHK朝の連続テレビ小説『ウェルかめ』終了、今回はほとんど欠落せずに観た。
にしても、もう番組改変の時期か。
26 Mar 2010(Fri)
3/4着予定のPC筐体がさらに遅延すると連絡あり、最終品質チェックで不良が発覚し修正を行うため納期が4/1以降になると説明されている。
想定でき得る障害とそれに対する復旧時間はバッファとしてスケジュールに余裕は十分取っておくものなんだが、株式まで公開しているこの企業、果たしてどうなんだろう?

Windows98マシンを仮想環境への移行を検討中。
今後仕事で扱うVMware系がオモシロそう、でも自宅だとUNIXは必要ないのでお手軽なVirtual PCでセットアップしてみっかな。
25 Mar 2010(Thu)
3D映像を裸眼で楽しめる任天堂のニューハード『ニンテンドー3DS』が発表。
http://www.famitsu.com/game/news/1233241_1124.html
発売は2011年3月期。
24 Mar 2010(Wed)
SAPPHIRE HD5770 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP Original Ver.(11163-02-20R)を入手。
なんやゴチャゴチャいうてたクセに結局は値段、安価さで私負けましたワ。
ちなみに最後まで迷ったのはGIGABYTE(リンクス I.N.名義)のバットモービル風なM/B、形態は胡散臭いが安価にもかかわらず国産高品質固体コンデンサ搭載で製品の良さを謳っているだけ未だこっちにしておけば良かったかなぁと。
ところでSAPPHIRE Original版はファン周りの覆いがプラで安っぽい感あり、もしかするとHD5770系はヒートシンクがしっかりしているため、この辺はあくまでも補助的な部品に過ぎなかったり?
だとすれば、バットモービルだって納得でき、いや、VAPOR-XやTwin Frozrを積んでるならまだしも果たしてどうなんだろう?
1 2
23 Mar 2010(Tue)
昨日出た分で本日は休み。

ずっと延期になっていたPS3/XBOX『TES IV:オブリビオン』の『Shivering Isles』拡張パックがいつの間にか発売中止となり、替わって『Knights of the Nine』との同梱版”Game of the Year(PC版のGotY)”の4/22リリースが既に決定している。
”公式サイト”
残念、というか困るのは単体版からデータが一切引き継げないこと。
PS3バイオ5だってATLにセーブデータをコンバートできるんだからパッチ配信でなんとかしてくれ。
と要望を出そうと思ったがサイトでは購入前の意見なんぞ一切受け付けてない感じ。
製品買ってからアンケートでボロクソに叩いちゃ・・・て、結局買わんとイカンのかいorz

選抜高校野球3回戦、高岡商業は優勝候補の智弁和歌山に1-6で敗れる。
22 Mar 2010(Mon)
休日だけど振替で出勤、週の初めと終わりはやらんなんことが多いので困る。
いや、やることがあるだけ幸せかもしれん。

予報通り、昨日は黄砂が凄かったらしく今季一番?てぐらいに車体がホコリっぽくなっていた。
21 Mar 2010(Sun)
昨晩から強風で大荒れ、気温が割と高いのでフェーン気味?
さらに黄砂が大量に飛散するともいうてるな。

TUT 『LOST』シーズン4終了。
次期の放映があるとしても、また1年ぐらい待つのは辛い。
20 Mar 2010(Sat)
どーもくんが『BSデジタルどーも』くんに変身!
ここ暫く”NEXT BS”スポットにて、小包に入った着ぐるみが届けられるところやポリゴン風な着用イメージビュー表示など徐々に経緯が表されてきたが本日遂に解禁となる。
なんといっても変身後のモノ凄い機敏な動きにビックリした。
19 Mar 2010(Fri)
室井滋さんがTBS『ぴったんこ カン★カン』で富山を紹介。
18 Mar 2010(Thu)
”よし、MSI『R5770 Hawk』を買う!”とポチる直前、DVI-Iが1つしか付いてないのが気になりだした。
”あれ?DVI-Dじゃないの?”
”ぉお!Display Portってなんだ!?”
なんか1年の間に規格の主流が変わってるorz
ふむふむ、そっかそっか、解ってきたゾ!
今はマルチ画面環境じゃないけど、この先どうだろう?
・・・てな訳で無難にビッグコアを買うことにしま・・・と思ったら、液体コンデンサがどうって話も出てるので、さらに迷走。
もう少しするとHISのIceQ系が発売されそうな予感もある、なかなか悩ましい。
17 Mar 2010(Wed)
気温が一気に10度ぐらい下がり。
深夜から朝にかけて雪が降るとしきりにいうてたが全然そんなことない。

依然、G/Bの情報を収集中。
とりあえず現時点では、2連ファンゆえ静音性がどうなのか不明だけど、OCでコアが875MhになっているMSI『R5770 Hawk』が一歩リード。
16 Mar 2010(Tue)
昨夜からの断続的な豪雨で世界を覆う黄色いベールは多少薄まったか。

新G/BをATI HD5770で、沢渡さんの情報も参考にライダー1号・V3の変身ベルトとビッグバイパー、じゃなくてビッグコアだ!に絞込み。
価格やコネコではビッグコアの評価が高いようだがOC版の性能差異や長短が未だ把握できておらず。

アニメ版『のだめカンタービレ フィナーレ』はかなり良い出来で毎週楽しみにしてるのだけれど、原作ファンの方々はどう感じとられるのかな?
15 Mar 2010(Mon)
車体が妙に黄色っぽい、もしかして黄砂来た?

BS-hiで『キングコング』(2005)放映、途中休憩があったので拡張版か。
時間の競合するBSフジ『のだめ』3期をDRモード、キンコンをEPモードにしてダブ録予約しといたが、ちょっと見た画面の迫力に負け結局終わりまで全部観た。
にしても、このモヤモヤ感は一体?
元々、ナオミ・ワッツさん好きという理由だけで興味があった訳だけど、映画館へ観に行った1976年版やアーマチュアのコマ撮りコングがチョコチョコ動くオリジナル版のほうが”面白かった”感は強いような。
若年に見る映画は良い印象のほうが残るとの説もあるし、新版で初めてコングを知った人には以降これがオリジナルになるのだから前述はあくまでも主観に過ぎず、流石は『ロード・オブ・リング』の監督作だけあって巧いこと世界が再構築されてる。
そして溜息が出そうなくらい美しい風景やCGを駆使したリアルな映像も”凄い!”の一言しかない。
冗長云々はともかく、エンタ作品としても大成功であろうことは否定できないが、うーん、”巨大なる魔神”はあんなのでいいだろうか?
猿とヒトが共感する話はバラエティーやドキュメントでよくありがちな題材で『猿の惑星』でもお馴染み、所詮はそれの”巨大化したゴリラ”版的な感覚も正直ないとはいえない。
突き詰めるとアレ、「”恐怖”と”畏怖”の違いをきっちり把握できてる?」とか、「祟り神を鎮め祀る性質や風習がどうしてあるのか?」とか、そもそもこういう感覚は西洋人が理解し辛い範疇なのかも。
とりあえず、ジャクソン版が”ドキュメント”でその他は”フィクション”てことで解釈すれば上手く収まるかな?
そうそう、ナオミさんの魅力は十分出てたので、それだけでも観る価値はあった。
ちなみにコングモノってば、東宝の『キングコング対ゴジラ』がヤッパ一番じゃないですかね。
14 Mar 2010(Sun)
PS3『biohazard5』追加シナリオ1をダウンロード、500円也。

2010 F1開幕。
元来のF1好きでもトヨタが撤退しブリジストンのタイヤ供給も終了となる今季はやや興味が薄れるが、初参戦の小林可夢偉選手(ザウバー)の活躍には注目。
12 Mar 2010(Fri)
最高気温摂氏16度台、とうとう春来た?

寝台特急『北陸』および急行『能登』が本日を以って運転終了。
昔、出張で東京へ行くのにグリーン車の自由席と北陸のB寝台が乗れる往復フリー切符を使ったことがある。
行きの北陸では駆動部近くで振動の所為でほとんど寝られなかった記憶もかすかに。
”行きは我慢してでも帰りはゆったりのんびりしたい”てな場合に使うのが大前提、そもそも私が鉄ちゃんではないだけに北陸にしろ能登にしろ良いイメージは特に無かった。
とはいえ、家族で東京見物へ連れてかれたとき、今は亡き父親がよく仕事で往復してたとき、思い起せば夜行や寝台が当たり前の時代だった訳でやっぱりそう考えると泣きそうになるくらい懐かしくてたまらない、なんだか無性に寂しいような感じも解る。
昭和の風情がまたひとつ失われ、て具合なんですかねぇ。
ちなみにかつて高校の修学旅行で北海道なんぞへ行った際、行きは航空機でひとっ跳び、一方、帰りはフェリー経由で青森へ、そこからほぼ各駅停車の鈍行で日本海側を徐々に南下し終日かかって我が家へ着いた。
予算の都合からしようが無かったのだけれど、今にしてみるとなかなか貴重な思い出かもしれない。
11 Mar 2010(Thu)
天気予報に反し全く雪は降らず。
一方、東北方面は急激な大雪で被害が出ている。
10 Mar 2010(Wed)
昨晩は軽く雪降り、でも積もらなかった。
でも、天気予報だと明日にかけ40cmも!というてるが?

ようやくFF13のサントラCDをいぽっどへ取り込み通勤中の車で聴く。
序盤から『ブレイスエッジ』でシビレル。
ちなみにこのタイトルはライトさんのデフォルト武器、曲名になるくらいなので強化すればかなり使え(ry
それと以前からオケがとても重厚で特徴があると思ってたらワルシャワ国立フィルが演奏を担当、流石です!
4 5
8 Mar 2010(Mon)
寒いと思ったら雪がちらちら。

1/48ガンダム入手、箱がモノ凄いデカくて泣ける;;
G
7 Mar 2010(Sun)
寒い、雪こそ降らないが冬に逆戻り。

遂にDDR2-800-4Gが4枚揃う。
4G*4
今思うとDDR3にすりゃ良かったのだろうがこればっかりはしようがない。
パーツ集めに期間かけすぎたらこうなる的な良い、いや悪い?例スナ。
拍子の悪いことに10日頃到着予定の新PCケースは製造元の納期遅れから下旬以降になると本日メールで連絡あり。
このままではATI HD5770のG/Bまで新調してしまいそうでかなり危険だ。

FF13、ラクタヴィージャ*2をようやく撃破。
我流ながら対ジルニトラ戦同様に大体のパターンは掴んだつもりだが実際にかかった時間はなんと1h以上、まだまだ修行が足りん。
しかし、1stクリア以降、グラン=パルスに入ってからがこんなスルメになるとは思いもせんかった。
もしかして今FFで構築したかった世界はココだったりして?
テージンタワーとかヲルバ郷のハイウェイとか、私の好きなビューもこちら側、なかでもコクーンを背に配せる場所は神秘的でイイ。
1 2 3
ショットを撮ってるうち、ライトさんは”へそピアス”であるらしい事実を発見、アップにしたら中心部が金属的にピカってた。
でも特に違和感も無く、いかにも訳ありの女性軍人らしいと何故か納得。
デザイン画を見ればひと目で判ると思うんだけど、ホント細かなところまで作り込んであるんですな。
6 Mar 2010(Sat)
今日は一日中、暴風雨。

”バーミリオンオレンジのすごいヤツ!”
550W電源『COUGAR 550 CM』を入手、Sofmapで9,800円也(税込)。
静電防止風な袋に入り、漆黒のダンボール箱だけじゃなくケーブル自体もエライ高級そう。
今までケース同梱品や安い品しか見てこなかったからアレだけど、こんな世界があるんだね。
cg1 cg2
サイト情報なんかや写真だとVF-1DやVT-1の機体色っぽく明るい感じがするのだが実はもっと赤黒い。
いやいや、ちょっと待て!?
所詮ケース内に隠れる部品、外見はどうでもいいんじゃないの;
5 Mar 2010(Fri)
冬季五輪スケート チームパシュート女子で銀を獲得した田畑真紀さんと穂積雅子さんに富山県民栄誉賞が授与された。
お二人が所属するダイチは富山市にある地質調査会社、県内は沸いている。
一方、第33回日本アカデミー賞において『劔岳 点の記』が監督賞を含む6部門で受賞、また最優秀アニメーション作品賞に『サマーウォーズ』(細田守監督 上市町出身)が選ばれた。
どちらも富山県に縁があり、またまた県内は沸いている。

『STEEL BALL RUN』Vol.20購入。
4 Mar 2010(Thu)
『サマーウォーズ』のDVD購入。

最近、猫も杓子も!ってぐらい流行りのTwitterだが、漫画家のうすた京介氏が荒木飛呂彦先生のお宅へお邪魔した際のエピソードで、
「ちなみにツイッターやりましょうと言ったら、まッッッっったく興味がないィ!みたいな事を2回も言われました。」
と後日うすた氏本人が呟いてたそうだ。

さすが荒木先生!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
3 Mar 2010(Wed)
先日チリで発生したM8.8の地震で地球自転方向に莫大な力が加わったため、1日の長さが100万分の1.26秒短くなった可能性があるとNASAの科学者が発表した。

昨日の旧型PS3障害は内部時計が2010年をうるう年と誤認識したため発生したと判明、内部の日付がグリニッジ標準時間で2/29から3/1変わった時点、日本だと3/2の9時ぐらいまでには解消された。
所謂”ソニータイマー”ではなかった訳だけど、あまりにもマヌケで開いた口が塞がらない。
ちなみに懸念通りFF13のトロフィーはネットに繋いでなかった期間分は失われており、SPECIALでもサッズのテーマだけはミッションを進めているうちに敵リストが更新されたようで復活したが、ホープとヴァニラ分は消失したまま復元の兆しすらない。
なお、ヴァニラのテーマは既にダウンロード済みで問題なし。
2 Mar 2010(Tue)
昨晩、FF13を起動したら「トロフィー情報の登録に失敗」未だかつて見たことが無いメッセージで強制終了、”ん!?”とトロフィーを調べたらFF13のだけ全部消失してることが判明。
LANに繋いでみると今度はDNSの不具合でネットワーク接続できないと蹴られる。
直前までパソコンではインターネットが使えたので”こりゃ変だ;”と慌ててDSLモデムの状態を調べるとレスがなく行ったきり、ウンともスンとも反応がない。
しゃあないから下の階までモデムの電源を入れなおしに行くとネットは復旧、どうも通信が高負荷になった所為でモデムがハングったと推測。
その後、PS3の時計表示が異常であること、さらに“PlayStation Network”へ認証が蹴られることに気づき、パソコンでググッてみたら同じような現象で悩んでる人が結構引っかかり大体の状況が把握できた。
とりあえず情報をまとめると最新機を除くPS3で時計機能のバグにより以下の不具合が発生している。
  • 本体の日付が2000/01/01になってしまう。
  • PlayStation Networkにサインインしようとすると「エラーが発生したため、“PlayStation Network”からサインアウトしました。(8001050F)」とエラーが表示される。
  • ゲームを起動しようとすると「トロフィー情報の登録に失敗しました。(8001050F)」とエラーが表示され、トロフィーデータが表示されなくなる。
  • インターネット経由での日付と時刻の設定を行うと「時刻設定に失敗しました(8001050F)」とエラーが表示される。

  • など。
本日現在、SCEでは対応パッチの配信を準備をしている模様。
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100301_ps3.html
記述内の以下がとても気になる。
「3月2日中には修正ができる見込みですが、それまでの間は、トロフィーなどの機能にエラーが生じ一部データが回復できなくなる可能性がありますので該当のPS3のご使用をお控えください。障害の詳細はこちらをご覧ください。」
なんか嫌な予感が。
1 Mar 2010(Mon)
冬季五輪バンクーバー大会も本日で閉会。
世間ではメダルの色や個数がどうとか云々いってるようだが、まぁ、いいじゃないか。
何事も大切な経験値になるはず。
とにかく出場された方々はお疲れ様でしたと。

そういえば、BS1の特番に出演されてた小笠原(旧制 小野寺)歩さん、4年前とほとんど様子が変わってなかった。
”今後、国際大会への復帰も?”との話もチラリと出ててチーム青森かどうか分からないけれど、今後の活躍を期待してみたり。
28 Feb 2010(Sun)
冬季五輪スケート チームパシュート女子で日本は銀メダルを獲得。
1着ドイツとは0.02sの差、距離だと25cmとあまりにも僅か過ぎてピンとこない。
しかし、限りなく金に近い銀、てか金でいいじゃないか。
一方、女子フィギュアで”トリプルアクセルの女王”浅田真央さんは2位となったが技量では世界1位と誰もが認めてる、てか金でいいじゃないか。
ちなみにメダル争い圏外ではアメリカ代表の長洲未来さんがとても魅力的で可愛らしく、ジャンプ成功後の笑みにスターとしての資質を感じた。

昨日チリで発生した地震に因る津波が日本へ到達、太平洋沿に最大で1.2mほどの波が押し寄せた。
27 Feb 2010(Sat)
『Microsoft Arc Keybord』購入。
昔、ショッピングモールの家電コーナーで触った『ぴゅう太』を彷彿とさせるアイソレーションキーボードとやら、パンタグラフ方式でキータッチとか触ってみた感じは悪くない。
一瞬ギョッ!となったゲームパッド十字キー風な方向キーも企画自体はなかなかオモロイし。
もうちょっと柔らかくてサイズが大きければさらに便利なのだがとても惜しい。
唯一気になったのはFキーが全部揃っておらず、右側だけに配置されたFnキーとの同時押しで切り替えるため、キーにマクロ割り当てしてるUOとかでは少々厄介。
そもそも今使ってるPFU『HHK Lite2』の替わりと考えてたがこれでは効力落ちるな。
隙間がたくさんあるので全部配置しても全然大丈夫そうなんだけどね。
ちなみに公式仕様では単4アルカリ電池2本で約18か月持つらしい、本当かな?
arc1 arc2
26 Feb 2010(Fri)
カーリング女子準決勝のカナダvsスイス戦がモノ凄い技量のぶつかり合い、精度の高い試合で熱くなった。
というか、NHK解説者の小林宏さんがとても熱いので観てる方も自然と楽しくなるんですわ。
素晴らしいプレイには敵味方関係無なく褒め讃える小林さんはとても好感が持てる。

第10エンド スイスの7投目でスキップ ミリアム・オットーが放ったスーパーショットに対し、
小林さん:
 「よぉーっし!これがカーリングだあっ!」
 「ディス イズ カーリングッ!!(This is Curling!)」
実況(NHK藤井アナ?):
 「小林さんが英語を使い始めました;w」
小林さん:
 「ここはカナダだッ!」
もう大爆笑するしかありませんorz

なお、カナダが6-5でスイスを破り決勝進出を決めている。
25 Feb 2010(Thu)
日中の気温摂氏22度超え、CUBEの車体や窓や妙に黄色い。

 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 いちめんのなのはな
 かすかなるむぎぶえ
 いちめんのなのはな

山村暮朝『風景』より

最近、NHK教育『にほんごであそぼ 』でとても良い曲が付いて子どもたちが上手に歌ってる。
”いちめんのなのはな”は20年以上前に読んだ夢枕獏著『こころほしてんとう虫』の冒頭で引用されてたため、ずっと獏さんオリジナルと勘違いして覚えてたが本当は山村暮朝という方の有名な詩だったってことを今更ながらに思い出した。
実は当該の冒頭部で説明されてるのだけど、すっかり忘却の彼方。

なんか気づいたら、もう一台マシンが組めるくらいパーツが集まりそう。
遂にケースの新調が決定したし、ここまで頑固に低電力Core2 Quadを中心とする省エネ構成にこだわる必要はなかったような気も。
そういえば、「パソコンの 自作にハマると アリ地獄」て誰かがいうてたな?
あ、私か。
24 Feb 2010(Wed)
BS2アカデミー受賞映画特集で偶然みた『プレイス・イン・ザ・ハート(原題:PLACES IN THE HEART)』(1984、2部門受賞)がとても素晴らしい作品で感動。
お恥ずかしながら今まで知ることがなかった、もしくはスルーしてきた分野だったため評価とかはどうだったのか調べてみたら、なんと日本ではまだDVD化されていないらしいことが判明、こんな名作にもかかわらず未だVHSでしか提供されてないのはなんか解せない話。
そう知ったら、「おぉ?!これはッ!!」と思わず唸ってしまった衝撃じゃなくて感動のラストシーンまで観られてかなり得した気分。
”夢オチ”?”現実逃避オチ”?いやいや山本監督と渡辺支配人が補填されてたように”理想オチ”と解釈するのが正解なのか。
そうそう、演劇なんかだと幕引き後の出演者挨拶、言わばサービスカット的な感じなんだろう。
なお、主演のサリー・フィールドさんは『ER』シリーズでアビー・ロックハートの母親役を演じておられる名女優。

2010冬季五輪 カーリング女子予選リーグ、クリスタルジャパンは強豪スウェーデンに大敗し決勝進出4強には残れず、その後の最終戦でもデンマークに敗れ今大会を3勝6敗で終えた。
素晴らしい試合の連続でここ暫く毎日ワクワクさせてもらいました。
結果は残念だったけど、これからの活躍に期待して、とにかく今はお疲れ様でした、という言葉しかありません。
23 Feb 2010(Tue)
今日は一日、目がシバシバして鼻水が止まらなかった、で現在も進行中。
とにかくかゆい うま・・・て昔あったねぇ。(←ジュモクさんの声で読むとイイ)

2010冬季五輪 カーリング女子予選リーグ、クリスタルジャパンは対スイス戦を4-10で落とし予選リーグ突破に黄色信号点灯。
カギとなる次のスウェーデン戦、しかも欧州強豪との連戦にはスキップ目黒萌絵さんを始め選手の皆さんの重圧はいかばかりか計り知れない。
22 Feb 2010(Mon)
春一番が吹いた。

2010冬季五輪 カーリング女子予選リーグ、クリスタルジャパンは対ロシア戦に勝利したがドイツ戦は惜しくも1点差で逃す。
20 Feb 2010(Sat)
解約した定期の残がまだあるのでパソコン周りのパーツをもう少し新調してみようか。
あ、ななみマシンへはまだ移行できてないんだった、てへ(ぉ

2010冬季五輪 カーリング女子予選、クリスタルジャパンはカーリング母国の強豪イギリスに奇跡的な勝利をあげる。
19 Feb 2010(Fri)
積雪10cmほど。

2010冬季五輪 カーリング女子予選、クリスタルジャパンは優勝候補カナダおよび昨年W杯覇者 中国の強豪勢に敗れるが、まだ予選突破の夢は潰えてない。
17 Feb 2010(Wed)
積雪10cmほど。

2010冬季五輪 カーリング女子予選リーグ開幕、クリスタルジャパンことチーム青森は対アメリカ戦を見事に制し初戦を飾った。
16 Feb 2010(Tue)
昨日からBSフジでアニメ版『のだめカンタービレ フィナーレ』、朝まですっかり忘れてたんよ;
14 Feb 2010(Sun)
2010冬季五輪女子モーグル決勝、上村愛子さんは結果4位を獲得。

FF13の13章、グラン=パルスが楽しそうなので一旦戻る。
13 Feb 2010(Sat)
従妹からスターバックスのグアテマラ カシ シエロをレギュラータイプで頂戴したのでドリッパーあたりを新調。

2010冬季五輪バンクーバー大会開催。
12 Feb 2010(Fri)
今日も雪が降ってますorz

日テレ系で『ルパン三世 The Last Job』放映。
恒例の定期テレフィーチャーなのだけど、変に気になったのは画面がスタンダードサイズで狭いこと。
地デジ完全移行まで残り僅か、普通の帯アニメでもワイドなこの時代に何か意味があるのかな?
安価に仕上げるためだったらどうしようもないが、ルパンだけにいつまでも懐かしい感じ与えるように演出しているのだとしたら?
・・・は深読みしすぎ?
11 Feb 2010(Thu)

 「やらせはせん!やらせはせん!!」
 「ジオンの栄光!この俺のプライド!!やらせはせん!やらせはせん!!」
 「貴様ごときにやらせはせん」
 「やらせはせんぞおお!!」

『ガンダム THE ORIGIN』20”ソロモン編・後”入手。
ドズル・ザビの声といえば一般的には劇場版III『めぐりあい宇宙編』の玄田哲章さんでお馴染みだけど、私は先月亡くなられた郷里大輔さんの声(テレビ版と劇場版I)がとても印象深く、記憶の中に鮮明に残っている。

冷たい雨から雪へ、冬はまだまだ終わらない。
10 Feb 2010(Wed)
Wii『MADWORLD』(CERO RATING Z)のデモを見て購入を躊躇。
松野泰己さんが関わってるだけにいつかは着手しなきゃとは思ってるのだがorz
実は今、『斬撃のREGINLEIV』の方に興味があったりして;
9 Feb 2010(Tue)
豪雨、でも暖かい雨。

Pioneer BDR-S05J-Wを購入。
久しぶりにネットでなるべく安く安心なメジャー店舗はないか検索してたら、なかなかお手頃なのが見つかった。
ちなみにこの製品よく見ればイマドキ珍しい日本製、しかも現在使ってる同社DVR-A16Jより上位機種なのに使用電力が低いところももう”素晴らしい!”の言葉しか出てこない。
以前からDVD-Rメディアは国産品しか買わないのだけど、”Made in Japan”表記がこんなに嬉しいものとはね。
でもなんでパッケージがこんなにデカイのだろう?
8 Feb 2010(Mon)
PC電源に不安がありパーツを見直中、計算では12Vの電流が若干弱いかな。
世間にはATX電源の延長コネクタキット(創朋 OYA-PK7-C)もあるようで理論的には外部化も可能らしい。
しかしググっても最近の情報がほぼ皆無なのは何かが破綻してるか?それとも時代遅れだからだけなのか?
いずれにしろこういうのは妄想している間が華ですなorz
6 Feb 2010(Sat)
さらに降雪が30cmほど、今年は大雪の年といっても過言ではないな。
明日には晴れ間もみられるらしいが一日中寒くて晩にはつららも下がってた。

DSゼル伝、神の塔終了、と思ったら未だクリアしてない仕掛けが幾つかある様子。
5 Feb 2010(Fri)
今日も新雪が20cmぐらい積もってる。
日テレ系地上波で『崖の上のポニョ』放映、途中からしか観れなかったがヤッパイイ。
今更ながらDVD買っとこか、てジブリ作品のBD化はどうなった?
4 Feb 2010(Thu)

 「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ!」

会社で使ってるPFU『HHK Lite2』がウルサイらしいので替りにELECOM『TK-FCM005』を導入してみる。
私は前者ほうが重量あって打鍵感も心地良く好きなんだが。
さて、その新アイテム、18k円弱で買えるだけに軽く安っぽい造りではある反面、Fキー載ってても省スペースだし機能面では問題ない。
てか、フツーにFキーが指1本で押せるんだから一般的には上か。
お!アプリケーションキーは付いてないんだ・・・と思ったら[Fn]+[Insert]だった、やるじゃん。
どちらもメンブレン方式だけど打鍵音やタッチがこんなに違うとは、この分野とても奥が深い。

雪がさらに20cmぐらい積る。
天気予報ではまだまだ降るいうてる。
3 Feb 2010(Wed)
雪が10〜20cmほど積もってる。

BS-hi『わたしが子どもだったころ』に幼少時の岩代太郎さんの母親役で安藤麻吹さんが出演されてるのを発見。
”どこかで聞いた覚えのある声の人だなぁ”とずっと考えてたら、数年前にBSアニメ劇場に出られたときの美しいお顔がふと思い浮かんだ。
2 Feb 2010(Tue)
本日も風強し。

FF13のサントラCD初限版と鬼束ちひろ『DOROTHY』を入手、まず前者の箱のデカさに驚く。
1 Feb 2010(Mon)
朝から曇ってどんより、さらに一日中強風ぎみ。

『鉄腕バーディーEV』3購入。
31 Jan 2010(Sun)
FF13は11章の終わり、まだやり残しが多いので別セーブで進めつつ12章へも手を出してみる。
ちなみに今のところ、ファング(ADJ)、ライト(ABH)、ホープ(BEH)の組み合わせが一番バランス良く全滅し辛い感じ。
しかし油断からHPの低いホープが集中攻撃で一気に戦闘不能になることも少なくないので、12章は開始デフォルトのスノウ(ABD)、ライト(ABH)、ヴァニラ(BJH)でいってみようかと思ってる。
30 Jan 2010(Sat)
今週配信のトロ・ステーションで特集してたPS3『エンド・オブ・エタニティ』、面白そうだが着手する余力がないので諦めた。

BS-TBSで『ひだまりスケッチ ☆☆☆』開始。
29 Jan 2010(Fri)
2010年5月8日ば〜んと大公開!
”TRICK” あれからもう10年なんだorz
28 Jan 2010(Thu)
NHK『ブラタモリ』再開。
この時間帯はBS-hi『世界ふれあい街歩き』にバッティングするのがちょいと残念。

劇場版グレンラガン螺巌編DVD購入。
27 Jan 2010(Wed)
晴れ、なんかもうエライ久しぶりに、青空の中を斜め上方に向かって一直線に進んで行く飛行機曇を見た。

『戦ヴァル Art Works』とPSP『戦ヴァル2』購入。
Art Works、値が若干張るだけあって素晴らしい作品になっている。
主要キャラのデザイン変遷が非常に興味深いです。
25 Jan 2010(Mon)
DSゼル伝大汽、火の神殿終了。
「ココはホントにこれでいいの?;」「ソレはどうやっても無理だろう?orz」的なギミックが諦めないでニラメッコし続けているうちに必ず解除できるようになるところがなんとも凄い。
これだけ”Aha!”体験が明確で、しかも楽しい”キャラ”ゲームはそうないね。
もっと頭の柔らかい人ならサクサク先へ進めるんだろうけど、時間かけてじっくり取り組むのも結構良いものだ。
24 Jan 2010(Sun)
SC-HC4を設置するため付近を片付けようと思ってたが途中で挫折。
ときに最新テクのシナモノなんだけどソナホークと差し替えるにはなんか弱いような。

FF13、やっと11章へ。
稼動40hぐらい、もしかして時間かけ過ぎ?
なお、グラン=パルスへ着いてようやくFFらしく、XI?いやモンハン風になった?
23 Jan 2010(Sat)
3月に発売されるガンダムの1/48プラモが実質3割引ほどってことなので買ってみようかと思う。
1/48や1/35自走砲ファンには普通、とはいえYAMATOのVF-1Sでも大きく感じるから実物18mの機体だと相当デカくなるのだろうね。
なに?全高38cm?!
なんとGFFサイコガンダム系やMIAビグザムより巨大だ!!

DSゼル伝大汽、海の神殿クリア。
失敗する連続丸太渡り、単に操作のコツ、てか私が下手なだけだった。
多分偶然なので詳しく説明できないが、とりあえず以下のようなカンジで。
  1. 隣の丸太を越えるくらいに思い切って引っ張る。
  2. 落ちたと思った瞬間に当該の丸太をコン!と。
ダメでしたら何卒ご容赦のほどを(__)
22 Jan 2010(Fri)
DSゼル伝大汽も随時継続中。
でも、海の神殿6Fの連続丸太渡りでどうやっても落ちる。
なにをどうしょうが落ちる。
見事に落ちる。
気づいたら2〜3wほど先へ進んでない。
なんか見落とした仕掛けでもある?
21 Jan 2010(Thu)
3〜4月下旬の気温、しかし天気は下り坂でまた寒くなるいうてる。

Panasonic SC-HC4を入手。
退職まで引き落としは不可能と踏んでた”ろうきん”の定期が今月で普通預金へ移せると判明したこと、さらに先週末届いたソフマップ.comメルマガの期間限定価格の文字で、またまた踊らされていただきましたァン!(←アホ
当初の候補にあったYAMAHA TSX-130、良い製品とは解っているけど3万円超えではちょっと手が出せず。
19 Jan 2010(Tue)
晴れ、日中は摂氏10度を超えるとか。
でも今年の大寒は明日、春はまだまだ遠い。
17 Jan 2010(Sun)

 「俺が守る!」

”何を今更クッサイ台詞を!”などというなかれ、これがないとFFじゃないし;w
さてとFF13ネタ、まだ序〜中盤あたりなのか少人数で行動する場面が多く、ようやく各人の位置付けが見えてきた頃。
今のところ、ライトたんとホープ君、とうちゃんと嬢ちゃんの組み合わせがなかなか面白く描かれている。
他人と出逢い共に行動するうちに誰もが知らず知らず感化されて性格や徐々にではあってもキャラ位置まで変化していく様子は非常に興味深い。
特に、冷徹・無関心を装うライトニングが揺れたシーンは何故か胸にグッときた。
ホープの成長もドラマとしては定番だけど、いやぁ、若いってイイねぇ。
あ、今思いついたコンビ名、青空ほーぷ&らいと、なんつって。
それはさておき、当初より出番が減った熱血バカ(^^)とファング姉さんのほうはどう展開するか興味もあったが、どちらも「セラかわいいよセラ」に「ヴァニラかわいいよヴァニラ」で終わりそうなのでそれほど膨らまないのかも。
ところで『伝説のオウガバトル』のヴァルキリーもしくはフレイア然といったヲルバ=ユン・ファング、声は”短槍使い”のバルサな安藤麻吹さん。
アネさん風の見事な挑発やラテン系な美貌にはとてもマイッツ、お気に入りです。
16 Jan 2010(Sat)
ようやく晴れ間、にしても今回の雪は結構な量だ。

Wii VC版NINTENDO64『オウガバトル64』は今月配信予定。
15 Jan 2010(Fri)
休出分の代休を取ってCUBEの6か月点検へ。

積雪が新たに20〜30cmほど増加、融雪装置の付いてる地域は小路でも大丈夫なのに大きな道路でも設備のないところは両側2車線分が完全に埋もれてる。
やはり昨日今日の急激な大雪で除雪車の稼動が追いつかない模様。
14 Jan 2010(Thu)
またまた大雪、明日までに70cmは積もるらしい。
というてる間に駐車場の雪は40cmを超えてモノ凄いことになっとる。
とりあえず、スコップで掘って掘って掘って・・・脱出にエライ時間かかって出勤したが帰ってきたころにまた埋もれてたorz
不思議なことに何故かBSは映るんだな。
13 Jan 2010(Wed)
朝から台風並みの風が吹き大荒れ気味、しかも低温で凍結傾向とかなり危うい。
11 Jan 2010(Mon)
フジ月9で『コードブルー』の2ndシーズンが始まっている。
10 Jan 2010(Sun)
光栄のGAMECITY市民登録を抹消。
まったくもー!っていうくらいに未練はない。
9 Jan 2010(Sat)
FF13継続中、一本道だなんだウダウダ言ってたくせにロール編成とクリスタル強化にハマりつつ8章なのに30時間ぐらいかかっている、これ結構燃え要素かも。
一方、豪華な声優陣のお陰もあってライトたん以外のキャラもなかなかいい感じ。
この後ストーリーが何処まで深く広がるのか?ちょっと期待してみようかなと。
8 Jan 2010(Fri)
『超時空要塞マクロス THE FIRST』1巻を購入。
美樹本晴彦さんによる作画は素晴らしく、ミンメイをはじめとする女性キャラもとても愛らしいが永いこと親しんだTV版との微妙な演出の違いにやや違和感発生。
でも、フォッカー大佐のマイクパフォーマンスが未沙さんのソレに差し替えられているとかは面白い試みだと思う。
なお、ゼントラーディは劇場版の設定が採用されている。
7 Jan 2010(Thu)
雪降り、車の上に20〜30cm。

『アマルフィ 女神の報酬』ビギンズセットと『T4』のDVD、1.5k円に値下がりしていたDS『RIZ-ZOAWD』を購入。
6 Jan 2010(Wed)

 “それは―《異形》であった”

グイン・サーガ正篇130『見知らぬ明日』購入。
遂に最終巻、”未完”の文字と全編130ページほどがあまりの薄さで手に取った瞬間辛くなった。
死力を振り絞ってよくぞここまで、もうなんというか言葉にならない。
なお、巻末には今岡清さんの解説が載っており執筆時の様子が書かれている。
「栗本薫さん以外が書く『グイン・サーガ』は『グイン・サーガ』ではない、でも、アニメや書籍で誰かが引き継いでくれたらそれもありか」
という気持ちは私も全く同感、おこがましい話ではあるのだが自分に文才があれば続きを書いてみたいという思いも正直ないとはいえない。
しかしトリビュートや”正史”から”演義”へ別作品へ変化したりミュージカルや宝塚歌劇だっていい、幾世代へも”グイン・サーガ”が語り継がれていくとしたらとても素晴らしい。
ところで正篇94『永遠への飛翔』の最後、星船からカイザー転送機でルードの森へ飛ばされて記憶を再び失って・・・という件を読んだ際、
「もしかしたら時空を超えて1巻へ戻る?つまり”永遠に循環する”話だった?!」
と苦笑した覚えがある。
外伝『七人の魔道師』や花嫁を探して彷徨い何度目かのカリンクトゥム扉へ至る話、そして物語の大団円『豹頭王の花嫁』も予告されていただけにそんなことあり得ないのだが。
でも、グインを再び記憶喪失にさせた真意は一体なんだったのだろう?
ううむ、どうしようもないがやはり残念で仕方ない。
そんなことはさておき、栗本薫さんへ今一度、本当に長い間ありがとうございました。
5 Jan 2010(Tue)
連休明け。

PS3トロステーション正月号を見たら、ここでも水樹奈々さんの話題が。
と最近コレばっか、全くの偶然なんだけどね。

昨晩よりTUTで『LOST』4thシーズンが始まっている。
4 Jan 2010(Mon)
天候は一時的に回復、日中は太陽も出とった。

UOで今年もブリ西畑に神社らしきもの出現。
初詣1
初詣2
縁起物で
おおっと!
いしのなかにい(ry
待て!風神と雷神をなめてかかるんじゃねぇ!
無難なところで
絵馬を奉納
3 Jan 2010(Sun)
サーバメンテのため昼前から出勤。
2時頃に窓から外を見たら近所のショッピングモールへ向かう客で付近がモノ凄い渋滞でビックッた。
会社へ着いた頃はガラガラだったのだが。
2 Jan 2010(Sat)
気温が低くないので今回の雪は積もってもずっと残るほどではなさそう。

この連休中にパソコンをバラし新OSを載せるつもりで当面プリンタは使用できないうえ環境復元も果たして?と踏んでたのだけど蓋を開ける(←慣用句、筐体のフタじゃないですよ)と家からリモートで仕事せねばならず、しかも昨日の緊急サーバメンテ作業が発生したりで未だに解体すらできてない。
それとSSDをOSブートに使う場合、延命目的でWrite回数を減らすよう\Tempや\Documents and Settingsなど作業ディレクトリを別媒体へ変更するのが吉と解っているのだが考えただけでもかなり面倒くさそうで、いまだにSSD使おうかどうしようか迷っていたり。
にしても年賀状の印刷にバッティングしたらどうしょうとか年末の心配は一体なんだったんだろう?
てな訳でとりあえず新M/BへCPUとファンおよびメモリ装着のみ行なってみたり。
メモリにはSCYTHEの鎌ヒートスプレッダ(銅ノーマル)を着けてみたがかなり冷えそうだ。
M/B MEMORY
はてさて、新マシン完成はいつになることやら。

NHK総合『W×W』の紅白レポートで水樹奈々さんの特集をやっている。
1 Jan 2010(Fri)
あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願い申し上げます。

引き続き、明け方3時過ぎからリモート作業開始して7時ぐらいにようやく完了、これでちょっと安心。
BSフジではアニメ版『のだめカンタービレ!』の2シーズン分を一挙放映してて実行待ちの間に横目で見つつ、ようやく落ち着いて”巴里編”を見られると喜んでたら安心しすぎて迂闊にも寝落ちしてしまった。
最終話まで見られたはずなのに、うぉ〜!・・・と叫んでみてももう遅い。
雪天候のわりにBSが映ってたので録画しときゃよかったんだなぁ。
ところで外は積雪30〜40cmほど、また今日も雪かきだ。


PREV
NEXT
BACK