Vol.584 3.Aug.2009
B
ビッグドライブの謎?
by fjk
ハードディスクのバックアップをとろうとUSB接続で外付けの500GBのハードディスクを購入した。大きなファイルもあるのでWinXp-sp2(ViaのminiITXマシン)でNTFSに再ファーマットしコピーを開始し、その場を離れた。順調に進んでいると思って戻ってみると、「書き込みに失敗しました」というエラーメッセージを表示してコピーが停止ししていた。ハードディスクに何か障害があったのかと思い、物理フォーマット後にNTFSやFAT32でのフォーマットで試してみても、同じエラーが発生する。そして、その後、HDDは認識されなくなる。
試しに他のXp-sp2マシンに接続してみると正常に500GBと認識され、コピーも全く問題ない。OSやBIOSがビッグドライブに対応していないのではと思ったが、miniITXマシンは250Gbの内蔵HDD(1パーテション)で動作しており、137GBのビッグドライブの壁はクリアしているハズである。とりあえず手持ちのビッグドライブではない128GBのUSB外付けHDDを接続してみると、コレは問題なく認識され、コピーも正常に終了する。HDDの相性かと他社のUSB接続320GbのHDDで試してみると、やはりコレもエラーが出る。
と、話をしていたら、SSさんから「USBの電源容量が不足しているのでは」と指摘され、試しに電源付きのUSBハブを間に挟んでみると、エラーが出なくなった。やはりITX用の電源は容量が小さいらしい(グラボーも付けてるし・・)。
L
Lets note SSD換装
by S.S.
どうしても物欲とやってみたさを押さえられませんでした。
どうにも最近私用のLet’s note W4が、いやに遅く感じられてきていました。購入して3年以上、そろそろHDDのトラブルも起こりそうだし、OSのクリーンインストールし直しも必要かなと考えていたところでした。SSD換装もあり?と思っていたところ、128GBで3万円を切ってきたSSDを見つけて2〜3日迷ったあげく購入ボタンを押してしまったのでした。
物は、PhotoFast G-monster-IDE 128GB。ランダム書き込み70MB程度、ランダム読み込み90MBとIDEインターフェイスとしては割合と速めの物です。
私のLet’s note W4の場合、マイレッツ仕様で100GBのHDDがのっています。そのため汎用のHDDが使用されていて、以前に指摘があったような換装HDDのピン折りの必要がありません。
まず、HDDの中身をコピーします。IDE-USB変換ケーブルで接続し、コピーソフトはACRONISのTrueImageを使用しました。
Lets note まとめwiki にあったW4、HDD換装に関するサイトを参照しながら、ノートをばらしていきます。HDD換装のためには、最終的に、ほとんどむき出しの状態としなくてはなりません。
東芝のHDDがついていました。これをSSDに変えます。
無事、認識されました。
換装後、キーボードがブカブカするような気がしますが、きっと気のせいでしょう。
HDベンチの結果です。
Read Write Copy Drive:77989 30612 2868 C:\100MB
元のHDD内蔵時のベンチを取り忘れましたので、参考までにUSB外付けの結果。
Read Write Copy Drive:2936 6210 530 E:\100MB
OS等が一通り起動するまでの時間は換装前後とも4分程度でほとんど変わりません。一応、体感上は心持ちスムースになった気がします。
速くするにはOSのクリーンインストールが必要との書き込みもありますので、時期を見つけてそのようにしたいと思います。