■めひの野園うさか寮 浴室脱衣室改装工事(富山市)[2004年]

自閉症の方、知的障害者の生活を支えるめひの野園。老朽化した浴室と脱衣室を改装することになりました。目指したのは、職員の方やお父さん、お母さん、みんなが入りたくなるような明るく・楽しく・家庭的なお風呂です。

■改装前
▲改装前浴室

▲改装前脱衣室

■改装後
▲クレヨンタイル             みんなの描いた絵をタイルに焼付け、壁に貼りました。「おふろだいすき〜」が伝わってきます。
▲改装後浴室

▲スロープ                         みんながなるべく自分の力でお風呂に入れるようにスロープと丈夫な手すりをつけました。これは、職員の方のアイデアです。
▲浴槽内                             腰掛けるところはやさしくカーブしています。縁はひのきです。ほんのりひのきの香りがします。

▲脱衣室                         壁は珪藻土タイル、床はナラ材のフローリングです。ナラ材はクドウ家具のものを使いました。
▲シャワーコーナー

▲脱衣室                         ベンチと脱衣棚です。
▲廊下                           廊下から見た脱衣室の入り口です。お風呂待ちの時間も楽しく過ごせるように、ベンチと庇をつけました。
▲庭                            お風呂から見えるのはこんな庭です。