2001年09月

MegatenPageに戻る
戻る
前へ
次へ

ひとこと

無駄なことに、力を入れすぎていませんヵ?>自分

2001年9月28日

不覚

何も出来ないまま1週間が過ぎてしまった。。
EFXをつけることに抵抗があるんだろうか。。


2001年9月24日

未完成で〜た

すみません。。
UpLoadできませんでした。。
EFXを載せて出します。<これだけさせてください。
ないときつい。<あってもだが。


2001年9月22日

0.68030%の確率で。

明日あたり、作曲で〜たをUpLoadできるかと思います。


2001年9月21日

∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`)< モナージャック
(   ) \_______
| | |
(__)_)

一回モナーを書いてみたかったが・・・本職にはかなわないな。


2001年9月19日G2

読みにくいな。

自分で読んでいて、読みにくいんだから、万が一こんなところに紛れ込んでしまったお客様ならば
なおさらですな。

やっぱでかフォントを使うしかないのかな。

でも、でかフォントや改行を多用すると、縦に長くなるし。
難しいところです。
あと ですます調がメインですが、それ以外のときが混ざったりして読みにくさを倍増させているところも
見受けられるほか、「アレ」などの意味不明文字がかなりの割合で入っていることから、意味をつかみにくいことも
ありますな。

句読点などは、極力いれているつもりですが、面倒なときは続けっぱなしです。
文脈もないし、文法なども無視というか、アタマワルイですし。

それに耐えられる自分ですら、読みにくいのはもはや処置なし(爆)
短文、でかフォントあり、ぐらいがちょうどごまかせていいのかな。。

これからの不定期更新に、少し考慮していきたいことを書きました。
それでは。。


2001年9月19日

計画

下記GeForce3のこともあり、いろいろ計画がずれ込むことになりました。
ま・・・いつものことですが。
今回の場合、MainMachne関連ではないので、MidiData開発への影響は少ないんですが、
SubMachneの意味の無いパワーアップによって、SubMachne本来の役割としたかった
録音&テスト環境の整備が、また延期になってしまってます。
録音のクオリティ自体はそこまで求めてはいないのですが、それを受ける受け皿を
安定したものにする・・・ということを計画していたわけです。
パーツでいうと、SCSIBoard&SCSIHDDで構成されていれば、安定していると考えてもいいわけですが。
CD-RWがATAPI接続のものなので、SCSI機器導入に躊躇していたのです。
まわりから固めていくという発想で、そろえてましたが、ハズレ。
ぐふっ
。。。続きます。

ま・・・ぱそこんの話はそこまででとめておいて。。<いつかまとめたいのですが。
MidiData作成計画は。。
ここは、多分チェックされていないと思うので、いろいろ暴露しても問題は無いはず<ぉぃ
いやー。。作りたいデータがいっぱいあるなぁおい。<ぉぃぉぃ
しるふぃーどめがどらいぶばんとか、アレとかこれとか新しく作曲したいし。
主に、3D〜げの曲をやってみたいなぁともくろんでいるんですが。。なかなか。
2とおうもの1ともえずというアレは私にあるようなもので。。
ってかこのネタ、8月にも書いたかも。。
不定期で誰も見ていないとはいえ、やはり同じネタは自分で通用しないぞ。
・・・・・・・
欲望丸出しも〜どで書きつづけ。
ってかおーけすとらもーどな曲も作ってみたいんですよ。
なんかさ。。手間かけずに作ってもRoland音源だとそこそこ聞けるんで。(爆)
でも、そういうことを気にしだすあたりが、素人ってかアレもーどなわけで。
ってか題名だけ決まっている作曲モノをなんとかしないといけないんですが。
G800MAXとかアレな名前の曲を。。もちろんイメージはアレ。HeavySpeedHyperSpMetal<意味不明
べんちでいうと、

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 2.610  ★ ★ ★ 
使用機種   G800MAX-AGP SpecialMachne
Processor  AMD&Sharp&もとろ〜ら X 68030.00MHz [AuthenticAMD&Sharp&もとろ〜ら X family 68 model 68 step 68] 
解像度     1024x768 65536色(16Bit)  
Display    Matrox Millennium G800MAX - 日本語
Memory     68,030,000Kbyte
OS         Windows V2 6.80 (Build: 2001/12/25)  
Date       2001/12/31  21: 3

SCSI = WinV2 Promise FastTrak100 (tm) Controller
HDC = AMD766 Bus Master PCI SCSI Controller

A = GENERIC Sharp FLOPPY DISK    
CDE = Promise 2+0 Stripe/RAID0 Rev 1.10
F = Virtual  CD-ROM Drive       
G = TEAC CD-W512EB        Rev 2.0B

ALL      浮       整       矩       円      Text     Scroll DD    Read   Write  Memory   Drive
68030000 68000000 68000000 68000000 6800000 68000000 68060  68030 680000 680000 68030000 C:100MB
な感じのんなわけねぇだろ的な曲にしたいんですが、現行のあ〜てぃすとやめ〜か〜では曲もべんちもアレ
なので、延期。
ってかできねぇよ。
だいたい68GHz(笑)って。。
ふぅ。これが。。こんなものが欲望丸出しなのか。ってかぱそこんの話はしないんじゃなかったのか的でもあるし。
駄文の名にふさわしくもなってきたが。
まぁいい。
続く。。。

なんか、引っ張りすぎですが。。。
MidiDataの計画なんて無謀なことばっかりで、やっぱり自分のKUBIをしめているので。その他で。
バカっっぽい話で。
ま・・・上の話も頭悪いですが(−−)
。。
ってか現在18日なのに19日分の更新だし。手抜き?
まさか。
次の更新時が不明だから前もって更新?
まさか。
最凶ってかぁんじ〜?
まさか。
しつこいぞ。。
話じゃねぇし。
ネタがないならひっぱってんじゃねぇっつうんだよ あん?
なめてるとイワすぞっごごごごごごごごゴルァ
逆ギレ?最低〜
とかいうやつも最低〜
ってか俺様にかかればすべてが 最低〜っ!!
うがっ?
なんか、某ちゃっとのぼっとのようになってきたな。<おい
ネタなので、ご容赦を。。
フィクションなので。
一部(爆)
また問題発言な更新になったな。。1日平均のカウントも減ってきているし(滅)<おい
これのせいだったら、とりあえずはずさねば。。
小心者だなおい。 ってかたてにながいよ。
やめやめ。オチなし。でわ。 l16 i1,2@28 cccc i1,2@31 ce8.


2001年9月18日

GeForce3

nVIDIA製のチップ。
matrox製から比べると、見劣りするものの、そこそこな見栄え。
価格は激高。
パフォーマンスは価格の割には?っていうところ。
中途半端なものにあの価格はいただけない。
買ったものは、玄人志向のブツ
いい噂はないが、なんとなく購入。まぁ仕方なし。
現在SubMachneに仮導入。
一応安定動作。パフォーマンスがないので、当然か。
今度は、確実にかのーぷすをしとめることにする。
以上。


2001年9月17日

らしくなってきた。

不定期更新にね。
って15・16日に更新予定(もっというと9日も。)でしたが、
風邪のため、ずっと寝込んでいました。。
こういうときのことを考えて、不定期更新としていたわけですが、
変なプレッシャーがなくてゆっくり休むことが出来ました。

来週あたり、隔月更新じゃなくても更新できるということを証明しておきたいところ。
はやく完成(?)させないとね。
では、また。


2001年9月8日XVI

HDBench2.61

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 2.610  ★ ★ ★ 
使用機種   
Processor  AMD ThunderBird 1574.2MHz [AuthenticAMD family 6 model 4 step 4] 
解像度     1024x768 65536色(16Bit)  
Display    Matrox Millennium G400 MAX AGP
Memory     523,764Kbyte
OS         Windows NT 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2 
Date       2001/ 9/ 2  17:51

Win2000 Promise FastTrak100 (tm) Controller
  Promise 2+0 Stripe/RAID01.10
  Promise 1+0 Stripe/RAID01.10

VIA BM Ultra DMA Channel
  ATAPI   CD-ROM DRIVE-36X36FP

VIA BM Ultra DMA Channel

  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
92615 165791 111593 161676 24871 124705   737  74 77458 74094 131020  C:100MB

偽MAXのため 真髄は見られませんが、そこそこですな。
一応 開発用マシンをベンチ用設定で測定。。。
実際こんなにクロックアップしてないっす。

続いて FR

Database Entry 

Benchmark results:
Radial blur,             5N, 117.18, rips, 16.207, Rmark
Chaos zoomer,            5N, 183.47, rips,  8.915, Rmark
25 Pixel,                5N, 1251.21, kpps, 39.988, Rmark
Robots,                  5N, 177.57, rips, 46.002, Rmark
Fillrate,                5N,  25.51, MPps,  5.521, Rmark
City scene,              5N, 212.28, rips, 52.675, Rmark
Video card bus transfer, 5N, 260.65, MBps,  8.298, Rmark
Direct3D bus transfer,   5N, 257.05, MBps, 21.970, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
Visual appearance,           100.00, percent
-----------------------------------------------------------------------------
Overall 3D,                   7.294, Rmark
Overall 2D,                  12.561, Rmark
Overall bus rate,            12.400, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
OVERALL SCORE,                9.640, Rmark
-----------------------------------------------------------------------------
もう少しで10を越える。。真MAXOverならいったかも。。
うに。

2001年9月8日

めーるみー

無意味メール連続100通とかってかなり自分の中で記録的。
その阻止のために、自分でメールを送ってみる。
さらに無意味(爆)
連続記録を更新するのに一躍買ったわけだが。。
たまぁ〜にいい感じで阻止してくれることもある。
でも返信が難しいタイプ。。
ちなみに自分じゃないぞ。

簡単なものもあったな。
いわゆるリクエストタイプ。
今リクエストされても困るんですが、MidiData検索などで見かけて
Upされていなかった場合、少なくともそのデータはもっていますので、
メールしてみてください。
そのままUpします。
気が向いたら、改造もします。
よろしく。


2001年9月7日

暇無し

連続更新記録も続かなかったようで。
更新用データ作成中はどうしてもね。。
ていうか、更新用データ作成途中には、なぜか仕事が忙しくなってくる。
すでに、当たり前。
それによって、データ作成をあきらめてしまったものは数しれず。
それが未完成Upになったり、HDDに埋もれたりするわけで。
ごふっ


2001年9月4日

カウンタ

カウンタの話をするのは、通常タブーなわけですが、ここではやります(爆)
あぁ。。。またクビをしめる。。

気を取り戻して。。
昨年、何も更新が無いPageだった状態のときに、なぜか1日平均100名のお客様が
このPageにいらっしゃいました。
ほんとに何もなかったはずですので、こちらとしては大変申し訳ない思いでいっぱいでした。

それで、ちょっと自分のPageに関する情報をMidi系検索サイトなどで、探しましたところ。。。
このPageにはいっぱいMidiデータがある(実際にはない。)という内容の宣伝文句が多く見受けられました。
確かに過去、どうしようもないデータをたくさんUpしてました。

それは、現在の過去データのコメントにもあるように、バグありデータなど当たり前のようにあったわけです。
が。。昨年:当時なにもなし。

中途半端に復活してんじゃねぇぞゴルァ

といわれても仕方の無い状態でした。。
で、開発中(諦めの入ったものが多い。。)のデータを完成させる前に、
少しでも過去データをUpさせるようにしたのがつい最近。

その前には、隔月更新で様子見(自分の状態も含めて。)
まだ、軌道にのったとは言い切れませんが、なかなかのペースで更新できています。

ただ、肝心の過去データを修正、もしくは改造したデータというものは、4月以来ありません。
自分としては面白くないです。。
去年から今年にかけて、更新できなかったのは、バグ有りデータなどは更新に値しないっ
と思いつづけて、自分にプレッシャーをかけてました。
バグ有りでーたなど、確かにダウンロードをするに値しないわけですが、
今、思うとこれもまたネタかな?と思えるようになったわけです。

最近のMidiデータサイトは結構、質がよく、3年もブランクが有る状態で、質を挑んでも目に見えているわけですし。
ここは、ひとつ質より量サイトの復活が、自分にとって精神的に優位に立てるなどと思いつつ、マイペースにやっていこうと
思ったわけです。

もちろん、開発中のものもありますので、それをなんとかしていきたいという思いは、昨年と変わりません。
だから、見捨てないでね♪

うっ。。苦しい。。。

ってかカウンタの伸びが、自分のMidiデータ作成の原動力ってことが発生している状態です(滅)
あさましい(死)>自分
現在1日平均150Hit(2001年5月〜8月)
開発も、昨年の1.5倍ぐらい進みが速いです。(「もともと遅いから1.5倍ごとき」とかいうな(爆))

今後とも、よろしく♪

自分で書いてて情けない。。(;;)


2001年9月3日

そろそろネタが。。

過去データをそのままUpということに慣れてしまって・・・調子にのりすぎですな。
おかげで、更新ネタがなくなってきてます。
下記の過去作曲データの開発も遅れているし。。。

暇&金がほしいっ

ぐはっ。。欲望丸出しですな。
品性のかけらも見当たりませんな。
まぁいっか! そんなものは誰も期待しちゃいないし。。
そもそも。。。こんなところまで、チェックしていないだろうし。

開放感!
夏のソレに似た感じがただよってますな。
ふぁ〜

あ・・・そういえば、マシン環境とかUpしてないな。
次はそれにしよう。。

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・
逃げているな。
不定期更新のネタも尽きてきているのは考えない方向で。


2001年9月2日

作曲って?

昨日不定期更新で話題にした・・・自分の作曲データですが。
今日ちょっといぢってみました。
ちょっと触っただけで、かなり変わるようです。

悪い方向にな(−−)
昨日も書きました通り、かなり癖があって、いぢりにくいんですよね。
触れば触るほど、どんどんうるさくなってしまいます。。<じゃぁやるな とかいうな。
当時の感覚のほうが、現在よりマシってことですか。
老いたな。。私も。。。(;;

昔作曲したものの編曲になっているわけですが、
やはり、編曲メインでやっていたわけですから、メロディが聞きにくいし不自然なんですよ。
ま・・・誰も期待しちゃいませんが。

勢いだけはあるので、それをうまく活かすことができれば、目的(HPのネタとして仕上げる)
は達成できるんですが、このままいくと、うまく逝かすことになりそうで・・・

このままでは、そのまま出せよっていわれそうで・・それだけは避けなければ。。
一応、3〜4年前の自分にだけは、あらゆる意味で超えてないと、なんかいぢっている意味が無いし。
で・・・多少マシになったところで、HPのネタとして公開しようと思います。
触る前のデータと触った後のデータの両方を公開して、できれば、感想などいただけるとありがたく思います。
感想がなかったときは、8月31日にやったように自分で分析するということは秘密。(;;
できるのはいつになることやら。。。


2001年9月1日

最近

不定期更新の割に更新頻度が高く・・・Midiデータより優先されているということが発生してます。
Midiデータといえば、過去データそのままUpで、コメントには 「そのうち」が大量生産されています。

またやってしまうのか。。(−−)

質より量。大量生産。1週間に7曲ペース。
これは学生ならでは、出来ることだと思うんですが。。。
たとえ、質より量としたところで、自分にかかる負担は変わらない。。
むしろ増えるかも(爆)<精神的束縛は減るかも。。。

掲示板では覚悟完了
などと書いてますが・・・ここでみるかぎりうそっぱちなのが、なんとも。。
計画名にもなっている「ロングレンジキャノン」は、確かスペックだけで、実用性が無い武器なわけでしたが・・・
自分の場合、スペックすらない(ぱそこんはあるけど(爆))という笑えないことになっているのが
もはや痛々しいです。

更に痛々しいものを発見したんですが。。。
自分の作曲データです(;;)

2年前に聞いても吐血間違いないデータでしたが、今聞くと・・・吐血どころか、
昏睡状態になってしまうアレでした。
ここまでくると、出すしかないよね(自爆)

本来ならば「期待しないで、待ってね?」とかほざくところですが・・・
もう放置プレイでよろしく♪
ッて感じです。

ああ・・・もうこのPageの寿命も見えたな。。
ってか

ISDNとかADSLとかうぜぇんだよ
NTT逝ってよし。

さっさと68GByte/秒を実現しやがれゴルァ


MegatenPageに戻る
戻る
前へ
次へ