バビロン5 第1シーズン
- MIDNIGHT ON THE FIRING LINE
- ●Ragesh 3, Centauri Agricultural Colony, 1000 Hours Earth Standard Time
【吹替】セントーリ共和国の農業植民星ラギッシュ3から物語は始まる。
【直訳】セントーリ農業植民星、地球標準時10:00
【所感】単なる字幕(時には何も説明がない場合にさえ)を、ナレーションにするというパターンがシリーズを通して見られる。
●Watch Cmdr. Ayla reporting for duty. [Carn Mollari]
【吹替】監視員アイラ、報告を終わります。
【直訳】アイラ監視官殿、任務に出頭しました。
【所感】わははは!なるほどねぇ... 初っ端から誤訳とは聞いたけどね。“出頭”を意味する"report"をそのまま“報告”とする誤訳は、STの映画版でもあった。常識とまでいっちゃイカンのか?トーシロならともかく、プロの翻訳家がそんなことでいいのか?
【余談】吹替えでは、この台詞は交代前の監視員の声になっている。そうでないとツジツマは合わんワケだが...
(交代前に勤務報告を終えたという解釈だろうから)、そうすると「アイラ」ってどのヒト?って話になるよね(^^)
●Babylon 5, Earth Alliance Station, 1030 Hours Earth Standard Time
【直訳】地球同盟基地バビロン5、地球標準時10:30
【所感】今度は訳さないの?(^^)
●Galibaldi, have you seen the commander? He's not responding. [Ivanova]
【吹替】ガリバルディ、司令官を見なかった?連絡がとれないの。
●He's in the Observation Dome. [Galibaldi]
【吹替】じゃ、監視ドームでしょう。
●How do you know? [Ivanova]
【吹替】どうして?
●Oh, right. You're new here. He only turn off his link 10 minutes a day.
When he does, that's where we can find him. [Galibaldi]
【吹替】そうか、着任したてでしたね。司令官は毎日10分だけ通信をオフに。その時はドームです。
【余談】前段、DVDの英語字幕では完全にカットされている。コレを拾うのは大変だワ、コリャ。
●Mr. Galibaldi. All I'm asking is that you trust me. [Mollari]
【吹替】ガリバルディ。どうか麿を信用してくれないかね。
【所感】すげぇ!一人称に「麿」ってのは思い切った訳だ。没落貴族という役どころに実にマッチしている。
【余談】しかしながら、セントーリ人で同じ言い方をしているのがひとりもいないというのは残念だ。貴族は全員同じように言ってる方がよかったと思うのだが。
●Trust you? Lond, my brain will be five days dead before I trust a Centauri. The first time we met you, another civilization... you said you ran the entire galaxy. What was it you said? "A huge empire." [Galibaldi]
【吹替】信用だって?セントーリ人を信用するには、その前に脳を5日間マヒさせないとな。最初に会ったときだって、初めて異星人に会った俺たちに、セントーリが銀河系を支配してると言った。こう言っただろ、「巨大な帝国だ」って。
【所感】"Centauri"は、「ケンタウロス座の」という意味の英単語だ。フツーなら「ケンタウリ」と訳すべきところである。
【余談】しかしセントーリ本星はアルファ・ケンタウリ星系にあるわけではないらしい(ウィキペディアにも記載がある^^)。だからわざと原語発音に忠実にした?あやしぃ〜(^^)。とにかく、少し天文をかじった者なら、"Centauri"=「ケンタウリ」と思う。設定上ケンタウルス座と無関係なのならば、なおさらそこをミスリードさせるのが監督の意図ではなかろうか。それを無残に台無しにしているとしか感じない。さらに愚考するならば、単に「ケンタウロスの」という、"Centaurus"の形容詞形として用いられたとも考えられる(America
-> Americanのように)。つまり、彼らの星系の恒星は、「ケンタウロス星」というに違いない!(^^)
追記:ウィキペディアによれば、この名称は地球語に訳すときのマチガイによるもので、同じミスにより"Centauri"という星系はいくつもあることになっているそうな(^^)。
●Yes, Vir, what is it? [Mollari]
【吹替】ああ、バー、どうしたんだ?
●Our colony, Ragesh 3, our agricultural colony? [Cotto]
【吹替】我々の、植民星の、ラギッシュ3ですが。
【所感】あとから農業植民星ということを付け足してる部分を訳出してないので...
●I know what it is. What about it? [Mollari]
【吹替】ああ、あの農業植民星がどうした?
【直訳】ああ、ラギッシュ3が何かは知っているさ。それがどうした?
●Lt. Commander Ivanova? Talia Winters, licensed Commercial telepath. Psi
Corps rating P5. I was assigned Babylon 5 a few weeks ago. Psi Corps regulations
requires to log in to meet the second in command. I've tried to reach you
three times, but I guess you were in busy. I'm trying the direct approach.
[Winters]
【吹替】イワノバ少佐ですね?タリア・ウィンターズよ。商談に立ち会うテレパスで、ランクはP5。少し前にバビロン5に赴任したの。超能力組織サイコープスから副司令官に会うように言われて3回連絡したんだけど、忙しいみたいだから直接会いにきてみたの。
【直訳】イワノバ少佐ですね?商業テレパスのタリア・ウィンターズです。サイコープスでのランクはP5。数週間前に赴任しました。サイコープスの規則で、副指令官との面会が必要なんです。三回も申し入れをしたんですが、お忙しそうなので直接きてみました。
【所感】でた!「サイコープス」。発音はともかく(^^)、意味するところは「超能力者軍団」ってとこだろうけど... まぁ、純粋に造語ってことで(^^;;;)。一応評価は「最低」とするが、以後は容認するとしよう(^^;;;
【余談】ここだけの話、ワタシも最初は字面だけ読んで、別に問題ないと思ったッスよ(^^;;;)。むしろ「サイクロプス」のマチガイかと(^^;;)ゞ。
●We should have wiped your kind out when we had the chance. [Mollari]
【吹替】こんなことなら貴様らを全滅させておくんだった。
●What happened? Run out of small children to butcher? [G'Kar]
【吹替】そうしたら奴隷の数が不足したでしょう?
【直訳】どうなりましたかね。ブタを片付ける担い手不足が深刻化しそうですよ。
●You pig. Animal! [Mollari]
【吹替】この下衆野郎!何てやつだ!
【直訳】お前こそブタだ!獣(けだもの)め!
【所感】前の台詞の"butcher"にからめた"pig"ではなかったかと思うのだが。
●Let him go! If he wants to die, let him. Listen to me, ambassador, your
time has come and gone! It's our turn, now. One night you'll awaken and
find our teeth at your throat. Sleep well, ambassador. Sleep lightly. [G'Kar]
【吹替】そいつを放せ!奴が死にたいなら放してやれ。いいか、ロンド、よく聞け。時は流れてるんだ。今度は我々の番だ。そのうち枕元に復讐に燃えたナーン人が立つだろう。せいぜいゆっくり眠るがいい。だが、熟睡はするなよ。
【直訳】そいつを放せ!奴が死にたいなら放してやれ。よく聞け、大使殿。貴様らの時代はとうに過ぎ去った。今度は我々の番だ。ある夜目覚めたら貴様ののど元に我々の牙が突き立っているだろう。よく眠れ、大使殿。だが熟睡するなよ。
●Our two worlds, our two species are more alike than you might think.
I would remind you that we were one of the few who would supply the weapons
you needed... in your war with the Minbari. We supported you. You owe us.
[G'Kar]
【吹替】ナーンと地球は世界観も人種も実によく似ているのだ。それに我々は、地球同盟がミンバリと戦ったときに武器を供給したんですよ。援助したんだ。貸しがある。
●Not a chance. You didn't support anyone. Narns sell to anyone who can
afford the credits. But I'll give you points on one thing, ambassador.
We're alike in one respect. We have experience with sneak attacks. Pearl
Harbor, the terrorist nuking of San Diego, the destruction of our first
Mars colony. It's a long and bloody history. Do you now what we learned
from it? That the sneak attack is the first resort of a coward. [Sinclair]
【吹替】何を言ってるんだ。援助などしていない。ナーンは誰にでも武器を売る民族だ。だが我々とナーンには確かにひとつだけ共通点がある。我々も何度も奇襲を受けている。聖地への爆撃、テロによるサンディエゴへの核攻撃。最初の火星コロニーへの破壊。多くの血を流してきた。そして学んだんだ。奇襲というのは卑怯者が講じる手段だとな。
【直訳】まるで見当違いだ。援助目的などではないくせに。ナーンは金さえ払えば誰にでも武器を売る。だが、ひとつ言っておこう。我々はある点においては似ている。どちらも奇襲を受けた経験があるということだ。真珠湾、サンディエゴの核攻撃、火星コロニーの破壊。長く、血塗られた歴史だ。そして何を学んだかわかるか?奇襲とは、卑怯者の最初の手段だと。
【所感】...あえて"Pearl Harbor"の訳出を避けたか?意味ないコトするねェ。
●Any other instructions, commander? [Ivanova]
【吹替】他に何かご指示は?
●Lots of them. Unfortunately, I wasn't able to find you before I left...
so you never heard of any orders from Earth Central. The last thing you
heard, we were voting for sanctions. Clear? [Sinclair]
【吹替】あるとも。生憎君は私と行き違いになって、地球本部からの命令を聞けなかった。それで君は制裁に賛成と投票する。いいな?
●Yes, sir. Clear as crystal. [Ivanova]
【吹替】もちろん。ご指示通りに。
【余談】"Clear?" "Clear as crystal."ってやりとりは、DS9で似たようなのがあったな。多分、英語的にはよくあるフレーズなんだろうけども。
●This is Commander Sinclair of Babylon 5 to raiding party. Surrender your
vessels or be destroyed. Repeat, surrender of be destroyed. -- I assume
I can take that as a no. [Sinclair]
【吹替】バビロン5のシンクレア司令官より海賊船へ。降伏しろ、さもないと撃墜する。繰り返す、降伏しろ、さもないと撃墜する。-- 降伏しないってことだな。
【直訳】こちら、バビロン5のシンクレア中佐。襲撃者へ告ぐ。降伏しろ、さもないと撃墜する。繰り返す、降伏しろ、さもないと撃墜する。-- これはノーだと思っていいんだな。
【所感】いきなり階級を言うのも統一性に欠けるかもしれんけどね。でもこのシーンはコッチの方がしっくりくると思うんョ。あえて司令官というなら、「こちら、バビロン5司令官のシンクレアだ」の方が適当と思う。
- SOUL HUNTER
- ●Ran into Dr. Kyle. He sends his regards. [Franklin]
【吹替】ドクター・カイルと中継ポイントで会いました。よろしくって。
【余談】吹替えでの「中継ポイントで」って部分、英語字幕に出てないんだけど、ちょっと聞き取れなかった。
●He is looking forward to working with the president. It's his great oppotunity.
[Sinclair]
【吹替】大統領の下で働けるのを楽しみにしてたよ。
【所感】後段、「彼には滅多にないチャンスだからな」を訳出してない。
●With so many aliens migrating the Earth, we need people like him back
home. [Flanklin]
【吹替】異星人の移住者が増えたから、適材適所ですね。
【直訳】地球への異星人移民が本当に多いんで、彼のような人が呼び戻されるんでしょうね。
【所感】ナカナカの訳ですねぃ。
●Is it always this busy around here? [Franklin]
【吹替】いつもこんなに忙しいのかい?
●Yes, we like it that way. [Ivanova]
【吹替】ええ、性に合ってます。
【所感】ふむ。これもナカナカ。
●Okey, what have we got? [Sinclair]
【吹替】まず、状況報告を。
●Unidentified ship coming through the jumpgate. Frequency, silhouette,
star drive, doesn't match anything we've seen before. [operator]
【吹替】身元不明船がジャンプゲートに。周波数、構成、型。全て該当データなしです。
【所感】"star drive"ってナンのこと?(訳し替えで誤魔化されてる気が...)
●I'll try to link up with it. If I can't make it, blow the ship before
it hits. [Sinclair]
【吹替】船の回収を試みる。失敗したら衝突する前に爆破しろ。
●Why not destroy it now? [Ivanova]
【吹替】なぜ今しないんです?
●First contact protocol, Lieutenant Commander. Only when the condition
present a clear and present danger. If this is a new technology, a new
race, I want that ship intact. [Sinclair]
【吹替】初めて接触する相手を爆破するのは、余程の緊急事態だけだ。未知のテクノロジーと人種なら、破壊しないで見てみたい。
【直訳】ファーストコンタクト規定だよ、少佐。爆破は明らかに危険な場合の最終手段だ。これが未知の技術や種族なら、無傷で確保したい。
●I apologize for my behavior, commander. It's just... you do not know
these things as I do. [Delenn]
【吹替】許していただける?あんなことをしてしまって。でも私... あなたの知らないことだもの、無理よね。
【直訳】取り乱してしまって申し訳ありません、司令官。私はただ... あなたはアレのことを私ほど知らないのよね。
【所感】さらにまたナカナカ。
●We checked Medlab records. The stabbing took place at 11:02:13. Your
reactions at exactly that moment show you knew he was dying. How? [Sinclair]
【吹替】医務室の記録によれば、殺傷事件が起きた11時2分30秒にあなたは彼が死ぬということを知っているという反応を示している。なぜだ?
【所感】"13"と"30"を間違うってのは、フツーなのかね?"-teen"と"-ty"のマチガイは、それこそ幾度となく見てきていささか食傷気味ではあるのだが、そんなに紛らわしいか?
●Look. You wait here. Let my people deal with him. [Garibaldi]
【吹替】やっぱり止めましょう。ここは警備に任せて。
【直訳】ねえ、ここで待っててください。ヤツのことは私の部下に対処させますから。
●Sorry. [Sinclair]
【吹替】ダメだね。
【直訳】悪いな。
●I really hate it when you get heroic. It cuts into my business. A man's
gotta earn a living, you know? [Garibaldi]
【吹替】またそうやって使命感に燃えるんだから。いいですか、立場をわきまえないと。
【直訳】英雄気取りってのが一番イヤなんですよ。私の仕事をとる気ですか。これで食いつないでるってのに。
- BORN TO THE PURPLE
- ●Ambassador Mollari! We need to talk about the Euphrates treaty. [Sinclair]
【吹替】ロンド・モラーリ大使。ユーフラテス条約はどうするんです?
【直訳】モラーリ大使!ユーフラテス条約のことで話があります。
●My dear Sinclair, this is hardly the time or the place, huh? [Mollari]
【吹替】シンクレア司令官、こんなところでそんな話はヤボではないか?
【直訳】これはシンクレア司令官、時と場合を履き違えてるのではないかな?
●I agree, but you've been ducking me on this for a week. Now, I expect
you in Council Chambers... at 10 tomorrow morning to begin formal negotiations
with the Narn. [Sinclair]
【吹替】そうですが、いつもうまく逃げられてますからね。明日朝10時に話し合いを明日こそ必ず出席してジ・カー大使と交渉してください。
【直訳】承知の上ですよ。でもこの件じゃもう1週間も逃げられ続けてますから。さて、今度こそ会議場に来ていただきますよ。明日の朝10時、ナーンとの正式交渉開始だ。
●Unless, of course, you wish to pursue the wise course and cede all claim
to the Euphrates sector. [G'Kar]
【吹替】もちろん、ユーフラテスセクターにおける権益をあきらめるというなら話は別だが。
【直訳】もちろん、賢明にもユーフラテスセクターにおける全権益を譲渡するというのでなければだが。
●I would rather kiss a Jovian tree worm. [Mollari]
【吹替】まさか、イモムシにキスする方がマシだよ。
【所感】「ジョビアの木ミミズ」?
●You've kissed four worth things in your time, Mollari. [G'Kar]
【吹替】何度も経験済みでしょう、モラーリ大使。
【所感】「もう4度も価値あるものにキスしたでしょう」と言ってるようだが... "four worth things"ってなんだろね?
●Yes, and you can kiss my plump Centauri... [Mollari]
【吹替】ああ、君は我が領土を喰うムシだ。
【直訳】そうだな、そしてナーンは我が肥沃なるセントーリにキスするというわけだ。
【所感】原語の方、全然意味がわからんなぁ...
●Is she not perfection? Gentlemen, of all things in life... are females
not the finest? [Mollari]
【吹替】なんと美しいのだ。なあ諸君、世の中広しといえども、一番の宝は女性ではないか?
【余談】セントーリ人女性って、STのTAMPに出てきたデルタ人みたいやね。アッチは完全なスキンヘッドだったけど。
●Ambassador G'Kar! I am Ko D'Ath, the new head of your diplomatic staff.
[D'Ath]
【吹替】ジカー大使。補佐官のコダースです。たった今到着いたしました。
【直訳】ジカー大使。新任の外交補佐官、コダースです。
●Yes, I wasn't expecting you for several year... days. [G'Kar]
【吹替】ああ、予定よりもずいぶん早すぎ... いや早いな。
【直訳】ああ、到着まであと数年... いや数日はかかると思っていたが。
●Hey, how about we blow this joint and go play "Scan the Sector"?
[a man]
【吹替】よう、ねえちゃん、こんなとこ抜け出して二人で遊ぼうぜ。二人でしっぽり...
【所感】"Scan the Sector"ってどんなアソビなんスかね(^^)。
●This delay is quite insufferable, Commander! As ambassador of the Narn,
I demand Ambassador Mollari be censured for his flouting of protocol! [G'Kar]
【吹替】もうこれ以上我慢ならん、司令官!ナーン政府の代表大使として、召集に応じないモラーリ大使の処分を要求する。
【直訳】この遅刻はもはや看過できんぞ、司令官!ナーン大使として、モラーリ大使の手続き軽視の態度に、正式に抗議を申し立てる。
●I'll be glad to censure him when he gets here. [Sinclair]
【吹替】もう少し待ってみましょう。
【直訳】彼がここに来たら、喜んで抗議を伝えましょう。
●Tallia, are you all right? [Sinclair]
【吹替】タリア、大丈夫か?
●I had to get some distance. Too much strong emotion in close proximity
is hard to block. These talks are very important to you, aren't they? [Winters]
【吹替】ええ、少し休憩したかったの。近くで強い感情を受け止めたら疲れちゃって。とても重要な話し合いなんでしょ?
【直訳】少し距離をおく必要があって。すぐ傍で発せられる強い感情はブロックしきれないの。とても重要な話し合いなんでしょ?
【所感】テレパスの特性説明の台詞だった気がする。訳し替えはまずかったのでは?
●Earth Central wants a peaceful settlement. So do I. It'll show them Babylon
5 is doing its job as we meant to do . [Sinclair]
【吹替】政府は丸くおさめたがってる。私もだ。バビロン5がちゃんと機能してると証明できる。
【直訳】地球中央政府は平和的決着を望んでる。私もだ。つまり、バビロン5が期待通りの役割を果たしてる証拠だからな。
●If you'll get the Narn and Centauri cooperate. [Winters]
【吹替】ナーンとセントーリをうまく仲裁できればね。
●Londo and G'Kar know a peaceful solution in the Euphrates Sector would
benefit more then a conflict. That's where you come in. You might be a
peeler. You'll peel away the lies until they're left with the escapable
truth. [Sinclair]
【吹替】ロンドもジカーも腹ではユーフラテス問題の平和的解決を望んでる。そこで君の出番だ。マインドスキャンでウソを剥ぎ取り、彼らの心の奥にある本音を引き出すことができる。
【直訳】ロンドもジカーも、衝突は得策でないことぐらい心得ているさ。そこで君の出番だ。ウソを剥ぎ取り、最後に残った真実を引き出す。
【余談】「商業テレパス」の説明の回ってことね。
●Lieutenant Commander, Gold Channels are priority access, useable only
by express permission of Commander Sinclair. No one outside ambassadors
and senior officers even know they exist. If someone attacked into, the
communication security's at risk. [Garibaldi]
【吹替】ゴールドチャネルは司令官の緊急許可がおりた場合しか使えない、最優先周波数です。ここでは大使と上級士官しかその存在を知らないはずだ。もしハッカーの仕業なら、基地の一大事です。
【直訳】少佐、ゴールドチャネルは、司令官の書面による許可証がないと使えない最優先周波数ですよ。大使か上級士官以外のものは、存在すら知らないはずだ。もし誰かが侵入してるなら、通信セキュリティ上の危機ですよ。
●Pireaus requests clearance to depart. [an operator]
【吹替】ピレオス号が出航許可を求めてます。
●Re-route the Blosian freighter dock H, and the Pireaus may depart at 1200. [Ivanova]
【吹替】バロス船をドックHに移動させて。ピレオス号に出航準備の指示を。
【所感】「12:00に出航許可」って感じだけど。
●Affirmative. [an operator]
【吹替】はい。
●Mr. Garibaldi, I know it's a problem, but one transmission isn't a conspiracy.
Now, you can confirm the Commander's order, and I will attend to it when
my other duties permit. And I meantime I suggest you monitor the Gold Channels
more closely in case there's second occurrence. [Ivanova]
【吹替】そうなら確かに問題だわ。でも一度だけじゃ断定できない。司令官から調査命令が出てるから、手が空き次第とりかかるわ。それまで次の違法通信に備えてゴールドチャネルをモニターしてちょうだい。
【直訳】ガリバルディ主任、問題は認識してるわ。でも、一度だけじゃ事件とは言えない。まぁ、司令官の命令を確認してみてよ。他の仕事が片付き次第やってみるわ。その間に、ゴールドチャネルをもっと厳格にモニターして、次の通信を見張ってくれる?
●Those files can bring down any house in the republic. The Narn will pay well for that data and I want it tonight. Use the mind probe. You know how. [Trakis]
【吹替】あのファイルがあれば、セントーリの貴族どもを破滅に追いやれる。ナーンに売り渡せば大金が手に入る。今夜中に盗み出せ。これを持っていけ。使い方はわかるな?
【所感】「マインドプローブ(心理探索器?)を使え」と言ってる部分を訳出してない。ナンか意味あるかしら(逃げっぽい気が...^^;)。
●What's this? It's beautiful. [Tyree]
【吹替】これは何?きれいだわ。
●It's from the earliest days of the republic. It originally belonged to a matriarch of my family. A woman of wisdom and strength, grace, and great beauty. I've had it for many years. [Mollari]
【吹替】これは大変由緒あるものなんだ。一族の女性に代々受け継がれてきた、溢れる知性と強さと気品と美の象徴だ。君にこそふさわしい。
【直訳】共和国の創成期から伝わるものだ。そもそもは一族の女性当主のものなんだ。知性と強さと気品と、なによりも美しい女性だ。
【所感】ふーん、セントーリの貴族ってのは、女性が一族の家長となるならわしなのかね。
●Garibaldi, why are your fingers on my console? [Ivanova]
【吹替】ガリバルディ、そこで何やってるの?
【所感】「私のコンソールで」という部分を訳出してない。この時点でイワノバを疑ってた?
●Assassin, villain! Stop that infernal bleeping! Enter! [Mollari]
【吹替】やかましい!この耳障りな音をなんとかしろ、バー・コットー、いないのか?
【直訳】うるさい!私を殺す気か!このやかましい音を止めんか!入れ!
【所感】バーに対して言った台詞じゃないんだけど...
●Vir, I had a thought. Why don't you represent our republic in the talks
today? [Mollari]
【吹替】バー、ちょっといいか?麿の代わりに今日の会議で交渉を行う気はないか?
●Me? [Cotto]
【吹替】私が?
●Yes, why not. You know the situation. It's the perfect opportunity to
get your feet moist, as the Earthlings say. [Mollari]
【吹替】ああ、もちろんだ。君なら状況もよくわかっている。それに、宇宙外交の場に華々しくデビューするまたとないチャンスだぞ?
●I don't thing it's wise for me... [Cotto]
【吹替】滅相もない。私ごときにそんな...
●Nonsense! I have confidence in you which is why I am giving you full ambassadorial authority. Be proud, my boy. You are now the voice of the mighty Centauri Empire! [Mollari]
【吹替】何を言うんだ!麿はお前を信頼しているぞ。だからこそこうして、大使の全権限を与えるのだ。自信を持て。お前は偉大なるセントーリ共和国の代弁者だ。
【所感】「強大なるセントーリ帝国」と言ってますナ。そーいや、国家元首が皇帝なのに、なんで"Republic"なのかな?帝政から共和制に移行したけど、名残が残ってるってだけ?でも実権もあるような感じだった気が...
●Adira has stolen something from that could shake the Centauri Republic
foundation and cost me my career! Help me. [Mollari]
【吹替】アディラにあるものを盗まれた。秘密だが、共和国を破滅させかねないデータだ。私の地位も危うい。助けてくれ。
●If I do, will you agree to my compromise on the Euphrates treaty? [Sinclair]
【吹替】協力すれば、ユーフラテス問題の妥協案に合意しますか?
●I'll even seal it with a kiss. [Mollari]
【吹替】ああ、キスマーク付で署名しよう。
【直訳】ああ、封印は私のキスでするよ。
●Argo was right about you, Ock. You run things tough. [Sinclair]
【吹替】アーゴの言ったとおりだな、オック。ずいぶん手荒だな。
●Argo Big Belly from Red Five. You know him? [Ock]
【吹替】レッド5区のデブアーゴか?知り合いか?
●Enough to know not call him that. Last one who did wound up a entree
alien sector. [Sinclair]
【吹替】面と向かってデブなんて言ってみろ。二度と立てないくらいボコボコにされちまうぞ。
【所感】残念ながら、原語台詞が聞き取れなかった(字幕はホンの断片に過ぎないことだけはわかる)。それと、"entree"という単語にしても、'e'の上にアポストロフィ(?)がついてるようだが、どういう意味になるのか?
●According to logs, nothing's left Babylon 5 for past two hours. That
means Adira and your files are still aboard. [Sinclair]
【吹替】記録によれば、この2時間の間で、バビロン5を出航した船がないということは、アディラもファイルも基地の中だ。
【直訳】記録によれば、この2時間バビロン5を出たものは船も通信もない。つまり、アディラもファイルも基地から出てない。
●No doubt in the hands of Trakis. [Mollari]
【吹替】アディラは間違いなくトラキスのところだ。
●I could arrest him. There are enough charges. [Sinclair]
【吹替】逮捕するには、告訴が必要だ。
【直訳】逮捕はできるぞ。罪状は十分だ。
●All of which hinge on my testimony. When the homeworld hears of this,
I will be on a slow ship on oblivion. Besides, he might harm Adira. [Mollari]
【吹替】ファイルを盗まれたと公言するのか?本国政府の耳に入れば、私の政治生命は絶たれてしまう。ここままではアディラが危ない。
【直訳】ファイルのこと次第だと?このことが本国政府に聞こえれば、私は隠遁への船にゆっくりと揺られることになる。かといって、ヤツはアディラを傷つけかねんし。
●Gold Channel opened. [Computer]
【吹替】ゴールドチャネル、オープン。
●All right, Lieutenant Gremlin, this time your butt is mine. Load Icebreaker
program and track transmission. [Garibaldi]
【吹替】おいでなすったか、グレムリン。今度こそ尻尾をつかんでやる。解除プログラムを起動して、通信を追跡。
【直訳】よーし、グレムリン少佐、今度は逃がさないぜ。解除プログラムを読み込み、通信を追跡。
●Commencing. I.C.E. in use. Icebreaker activated. Stand by. Gold Channel
opened. [Computer]
【吹替】防衛システム作動中。解除プログラム起動。解除中です。解除に成功しました。
【所感】"Intrusion Countermeasure Electronics(対侵入防止装置)"の略称が"I.C.E.(氷)"で、その解除プログラムが"Icebreaker(砕氷器)"か。シャレが聞いてるねぃ(訳出されてないけど^^;)。
●Dushenka moya. [Andrei Ivanova]
【吹替】ドゥーシェンカ・マイヤ。
●"Little soul." You haven't called me that since I was... Papa?
[Ivanova]
【吹替】懐かしい。そう呼ばれるのは久しぶりよ。
【所感】「リトル・ソウル」という意味だそうだが... イマイチよくわからんね?訳出されてないのもむべなるかな(^^)。
●But how may I be certain the merchandise is genuine? [G'Kar]
【吹替】ところで商品が本物かどうか、どうやって確かめる?
●Ms. Winters will sit and make sure it is. Earth Alliance will pay her
fee, of course. [Sinclair]
【吹替】売主との交渉に、タリアを同席させましょう。もちろん費用は我々もちで。
●Acceptable. [G'Kar]
【吹替】ああ、いいだろう。
●Then we have a deal? [Sinclair]
【吹替】密約成立?
●Let us say, an understanding. [G'Kar]
【吹替】合意に達したと言おうではないか。
【所感】"a deal"と"an understanding"の違いがよくわからん。"a deal"で普通に「合意」という意味(別に「密約」なんてネガティブなこともなく)だったと思うが。真意はともかく、うまく訳出してるよね。
●I won't do it. It's counter all Psi Corps regulations to interfere in
personal matters. [Winters]
【吹替】そんなことできません。個人的領域への介入を禁じたサイコープスの規則に反します。
●Ms. Winters, the life of a woman is at stake, to say nothing of my career. [Mollari]
【吹替】頼むよ、ひとりの女性の命がかかってるんだ。私のキャリアも。
●Is he serious about that woman's life? [Winters]
【吹替】本気で彼女を救いたがってるわ。
【直訳】本気でその女性の命を心配してると?
【所感】吹替えではタリアがモラーリの心を読んだようになっているが、原語ではシンクレアの意見を求めただけのような感じだ。それこそ、モラーリの心を勝手に読んだら規則違反なんじゃねーの?(^^)
●My gremlin made another call and this time I tracked it. [Garibaldi]
【吹替】グレムリンからの通信を、また探知しましたよ。
【直訳】また例のグレムリンが発信を。今度は追跡してやりましたよ。
●And? [Ivanova]
【吹替】それで?
●You won't believe this, but it was what you originally said. Computer
error. I fixed it and I don't think it'll happen again. Will it? [Garibaldi]
【吹替】信じられません。でも、少佐の言っていた通り、誤作動でした。修理したんで、今後はもうないでしょう。おそらく。
【直訳】信じられないでしょうが、元々少佐の言ってた通り、コンピューターエラーでした。修理したんで、二度とないでしょう。それともまたありますか?
●No, it won't. [Ivanova]
【吹替】そうね。
【直訳】いいえ、ないわ。
【所感】もうすこし、あからさまに言外に匂わせてる部分を訳出してくれるとよかったのだが。
【余談】事情が事情とはいえ、特権乱用と言わざるを得ないイワノバの違法通信だった。このヘンがSTとは違う、敢えて俗っぽさを出してる部分なのかね。
●Adira, you could stay. Now that we have seen beneath our masks, we can
have great times together. [Mollari]
【吹替】アディラ、行かないでくれ。麿たちはお互いの仮面の下をみた。きっと二人で幸せになれるよ。
●Londo, you're sweet, but the wounds are too fresh. [Tyree]
【吹替】ロンド、愛してる。でも傷が新しすぎるの。
【直訳】ロンド、ありがとう。でも傷を癒す時間が必要なの。
【所感】ちょっと直訳が日本語としては不自然な気が。
●All right, then take this. And wear it proudly as a free woman. And someday,
come back to me. [Mollari]
【吹替】わかった。ではこれを。身に着けてくれ。誇り高き女性として。そしていつか、戻ってきてくれ。
【直訳】わかった、ではこれを持って行ってくれ。自由な女性として、誇りをもって身に着けてくれ。そしていつか、私の元に戻ってきてくれ。
【所感】"a free woman"ってトコがポイントでは?
- INFECTION
- ●Mister, how you told me the commander is due back? [xxx]
【吹替】司令官がいつ戻るか教えてちょうだい。
【直訳】主任、司令官はいつ戻るっておっしゃいまして?
●Soon. [Garibaldi]
【吹替】すぐです。
●How "soon" is soon? [xxx]
【吹替】すぐっていつなの?
【直訳】どれくらい“すぐ”なのかしら。
●Longer than a little while, fast and later. He's cheking a fired damaged
transport. [Garibaldi]
【吹替】遅からず早からずってとこです。戦闘機で輸送船をチェックしにいったんで。
●Is that not a job usually delegated by someone else? [xxx]
【吹替】普通そういう任務は部下にやらせるんじゃないの?
●Commander's hands-on kind of guy, he'll grab any chance to take out a
ship - he's like that. [Garibaldi]
【吹替】ところが、司令官は現場主義で自分で行かなきゃ気がすまない。そういう人なんです。
【直訳】司令官は現場主義でね。外に出るチャンスは逃さない。そういうのが好きな人なんですよ。
●You know, if this interview hadn't been set up weeks ago by Earth Force
public relations, I'd swear the Commander Sinclair did not want to be interviewed
by interstelar network news. [xxx]
【吹替】地球軍広報部が前もってセッティングしたんじゃなかったら、きっとシンクレア司令官は今回のISNのインタビューなんて断っていたでしょうね。
【直訳】ねえ、もし今回のインタービューが何週間も前に地球軍広報部でセッティングされたものじゃなかったら、シンクレア司令官はISNの取材なんて受けたくなかったんでしょうね、きっと。
●I can't imagine that. [Garibaldi]
【吹替】それはないでしょう。
【直訳】それは私にはなんとも。
●This is supposed to be an event! This is the second anniversary of Babylon
5 going online. We took a poll when this station first opened, 75% of ISN
viewers said this place wouldn't even last five minutes! Lloyd's of London
put the odds of this station surviving even one year at 500-to-1. Against!
【吹替】これは一大イベントよ。バビロン5の開港2周年を記念した特集番組なの。私たちの調査では、この基地が完成した頃ISNの視聴者の75%が5分ももたないと予想した。ロンドンの保険組合によれば、基地が1年もつという確率は、なんと500対1。奇跡だわ!
【直訳】これは一大イベントのはずよ。バビロン5稼動開始2周年。この基地が開港した当初行った聞き取り調査によれば、ISN視聴者の75%は、ここが5分ももたないだろうと言ってた。ロンドンのロイズ保険組合が積算した、この基地が1年もつ確率は500対1。それなのに!
●The blue one is for methane breathers only. I'd steer clear, if I were
you. What the hell. If that thing leaves a waxy yellow buildup on anything,
I'm coming back here. [Garibaldi]
【吹替】青いドアはメタン呼吸生物専用ですよ。見ればわかるか。さてと、いいか、両方で試してみるけど効き目がなかったら金を返せよ。
【所感】"a waxy yellow buildup"って、そういうタイトルのアルバムがあるみたいだから何かの定型句か俗語の類だと思うんだけど、どういう意味なのかねぇ?(訳し替えで逃げられてるよ)。
●You once told me back to university that you wanted your name to go down
in history. Alongside Fleming. Salk. Jenner. Takahashi. Well, this is it,
Stephen. This is the mother lode. [Hendricks]
【吹替】君は学生時代に、自分の名前を歴史に残したいと言っていたな。偉大なフレミングや、ソーク、ジェンナー、タカミネのように。そのときが来たんだ。めったにないチャンスだ。
【所感】原語では「タカハシ」と言ってるぞ。まぁ、歴史に名を残した偉人で「タカミネ」「タカハシ」といわれてもちょっと思い当たらんのだけども(^^)。
●