
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 小矢部市内Y邸改修工事 【築70年の家に、更に100年の命を吹込む】 平成24年12月完成 約100坪の古民家を、現代風に全面リノベーションしました | |||||||||||||||||||||
|  改修前 |  改修後 | ||||||||||||||||||||
|  耐震筋交いを新設 |  古材と心材を金物補強 |  キッチンから畳コーナー |  古材利用で座敷を再現 | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 小矢部市内Y邸改修工事 【築70年の家に、更に100年の命を吹込む】 平成24年12月完成 約100坪の古民家を、現代風に全面リノベーションしました | |||||||||||||||||||||
|  改修前 |  改修後 | ||||||||||||||||||||
|  耐震筋交いを新設 |  古材と心材を金物補強 |  キッチンから畳コーナー |  古材利用で座敷を再現 | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 山岸邸改修工事 【福岡景観形成重点地区内での再生です】 平成24年9月完成 歩いて楽しく暮らしやすい町並みの景観を守り育てるための都市計画事業です | |||||||||||||||||||||
|  改修前 |  改修後 | ||||||||||||||||||||
|  ジャッキアップ |  基礎工事 |  筋交い補強 |  金物補強 | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 M邸新築工事 【当社のりずほーむシリーズの傑作です】 平成24年8月完成 要望・要求をリーズナブルに満たし、フラット35Sエコ・エコポイントにも対応しています | |||||||||||||||||||||
|  リビングに畳コーナーも設ける |  周囲溶け込むように配慮した外観 | ||||||||||||||||||||
|  表層地盤改良工法 |  建て方開始 |  随所に収納を設置 |  小屋裏はロフトに利用 | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 篠原邸新築工事 【泉田邸を踏襲してシンプルモダンに】 平成24年7月完成 若い2人を意識して、クールで可愛い家になりました | |||||||||||||||||||||
|  ちょっと可愛い玄関廻り |  リビングは和モダンに゙ | ||||||||||||||||||||
|  砕石杭工法を採用 |  建て方完了 |  玄関ホールに手形押し |  クールな外観 | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 砺波市内 N 邸改修工事 【純正古民家再生です】 平成24年5月完成 暗い・寒い・汚い・危い を明るい・ 暖かい・きれい・安全 にリノベーションしました | |||||||||||||||||||||
|  Before |  After | ||||||||||||||||||||
|  床断熱工事 |  梁補強工事 |  壁断熱工事 |  完成 | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市戸出町観光案内所新設工事 【本味のジェラートです】 平成24年4月オープン 本場イタリアの味を野々市経由で戸出が終着駅になりました (戸出駅前です、よろしく!) | |||||||||||||||||||||
|  Before |  After | ||||||||||||||||||||
|  製造室です |  観光ガイドもやってます |  戸出ジェラートです |  オーナーの清都さんです | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 高畠邸新築工事 【リーズナブルに差別化をはかる】 平成24年2月完成 七瀬邸に続きローコストに挑戦した高機能住宅です | |||||||||||||||||||||
|  必要な機能はしっかり取り込む |  キッチンカウンターにパソコンコーナーも | ||||||||||||||||||||
|  建て方当日 |  ウッドデッキも装備 |  たたみコーナー下は引出収納 |  見学会当日 | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 七瀬邸新築工事 【シャープな外観、クリアな内観】 平成23年10月完成 リーズナブルに長期優良住宅仕様を実現させた【リズホーム】の改良型です | |||||||||||||||||||||
|  ムダをそぎ落とした外観 |  シンプルながら、機能は充実 | ||||||||||||||||||||
|  配筋検査 |  長期優良仕様基礎 |  長期優良仕様軸組 |  長期優良仕様断熱 | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 砺波市内 T邸曳家移転改修工事 【50年前の建物に更に100年の命を】 平成24年1月完成 立退きに伴い、約300M曳家移転をしました | |||||||||||||||||||||
|  移転前 |  移転後 | ||||||||||||||||||||
|  曳家中間地点 |  筋交い・金物補強 |  座敷はそのまま残す |  洋室は全面リフォーム | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 泉田邸新築工事 【そとはシャープになかはほっこりと】 平成23年9月完成 あくまでも自然素材にこだわった家になりました | |||||||||||||||||||||
|  自然木と漆喰壁で包む |  外観はシンプルモダンに | ||||||||||||||||||||
|  事例見学をしました |  地盤改良杭を採用 |  手形とおはじきも埋めました |  スタイリッシュなアプローチ | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 砺波市内 富山型デイサービス 『大空と大地のぽぴー村』 新設工事 【古民家再生の棲家】 平成23年9月オープン 散居村の中で農場を営み工芸品製作もする総合福祉村を目指しています | |||||||||||||||||||||
|  完成外観 |  オープン直後の賑わい | ||||||||||||||||||||
|  改修前のうっそうとした外観 |  内装工事中 |  完成直前 |  消防検査合格 | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内N酒店ファサード改修工事 【昔のj町並み再生を願って】 平成23年8月完成 高岡市町並み保存・都市景観形成事業補助金を利用しました | |||||||||||||||||||||
|  改修前 |  改修後 | ||||||||||||||||||||
|  3件となりのオーナーのサロン |  材料は全て自然木で |  足場を組んで工事中 |  自販機も看板も | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 小規模多機能介護施設 太陽の庵 改修工事 【自宅でない在宅とは】 平成23年4月オープン 自宅を出てまた別の自宅で過ごすひとときを創造しています | |||||||||||||||||||||
|  完成 エントランス |  オープン6ヵ月後 | ||||||||||||||||||||
|  改修前 |  内装工事 |  消防検査 |  完成 デイルーム | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 スナック シスター新築工事 【癒しの棲家】 平成22年11月オープン だれからも愛される癒しの空間にします | |||||||||||||||||||||
|  完成 オープン |  ママさんは美人親子 | ||||||||||||||||||||
|  建て方当日 |  完成直前 |  1日マスターの小川さん |  集まった常連さんたち | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市御旅屋町 KMビル新築工事 【たかまちの再生に向けて】 平成22年9月完成 高岡の伝統を継承しながらシンプルモダンを表現しました | |||||||||||||||||||||
|  3F執務室  4Fギャラリー |  夜の外観 | ||||||||||||||||||||
|  杭打ち工事 |  基礎Con打設 |  建て方 |  完成直前 | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 南砺市内 Y邸新築工事 【切り取られた小宇宙】 平成22年6月完成 廻りを気にせず、廻りからも気にされない自立型の住宅です | |||||||||||||||||||||
|  うちそとの空間をひとつにつなげる池とテラス |  内部は和モダンにこだわる | ||||||||||||||||||||
|  配筋検査 |  建て方直後 |  完成直前 |  玄関にインパクトのある丸窓 | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 ディサービスぽぴー改修工事 【ビルの中の自分の家】 平成21年12月1日オープン “施設”でなくあくまでも“いえ”をつくりました | |||||||||||||||||||||
|  開所式のスナップ |  オープン後のひとこま | ||||||||||||||||||||
|  完成外観 |  ゆったりディルーム |  だれでもトイレ |  広々 調理室 | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 H邸新築工事 【郊外の楽々住宅】 平成21年12月完成 民家と町屋のコラボ空間をめざしました | |||||||||||||||||||||
|  昔からそこにある民家のように佇む |  吹抜とブリッジで開放的に | ||||||||||||||||||||
|  基礎工事 |  建て方 |  内装工事 |  完成間近 | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 T邸改修工事 【新空間住宅】 平成21年10月完成 旧デザイン事務所が店舗感覚のバリアフリー住宅に変身! | |||||||||||||||||||||
|  改修前の事務所 |  改修後のバリアフリー住宅 | ||||||||||||||||||||
|  建て方 |  筋交補強・断熱補充 |  ホームエレベーターも設置する |  完了検査 | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 Y邸新築工事 【山際にとけこむ洋館】 平成21年8月完成 夏風の涼しさと、冬の西日の温かさを生かせるように造りました | |||||||||||||||||||||
|  昔からそこにあるように、景色にとけこむように! |  洋館の中に民家風の居間が出現! | ||||||||||||||||||||
|  配筋検査 |  構造チエックは万全に |  食堂カウンター下に蓄熱暖房機 |  玄関ホールは旅館風に | ||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 富山市内 レストランH新築工事 【癒し空間を演出した和風レストラン】 平成20年11月完成 オーナーの手作り野菜へのこだわりを、店作りにも反映させました | |||||||||||||||||||||
|  自然石の列柱で和風を演出する |  内部からは町屋の【さまのこ】の空気間が感じられるように | ||||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 利根川邸改修工事 【機能充実のバリアフリー改修】 平成20年7月完成 住宅団地の中でちょっと異彩を放つ家になりました | |||||||||||||||||||||
|  車イス用に車から玄関までのスロープを設置する |  6帖の広い脱衣室にたたみベッドもしつらえる | ||||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 射水市内 U邸新築工事 【田園風景にとけこむ里家】 平成20年5月完成 のびやかな射水平野のなかで主張しすぎない里家をめざしました | |||||||||||||||||||||
|  奥の母屋と手前の車庫とのバランスをとるように計画する |  玄関ホールはもてなしの心を表すようにイメージを作る | ||||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 射水市内 K邸新築工事 【丘にある蔵の家】 平成20年1月完成 梨畑の景観にマッチするように落着いた雰囲気にまとめました | |||||||||||||||||||||
|  外観は蔵を連想させるようなモノトーンでまとめる |  内部には遊び空間を随所に造り込む | ||||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 富山市内 村井邸増築工事 【蔵の町家】 平成19年12月完成 中心市街地で古い土蔵の再生と増築を併せて行いました | |||||||||||||||||||||
|  既存の土蔵と街並のバランスに配慮してボリュームを決める |  土蔵を吹抜のあるリビングに改修する | ||||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 服部邸改修工事 【微風の家】 平成19年8月完成 通風・防犯・癒しがテーマの減築リノベーションでした | |||||||||||||||||||||
|  正面は減築して4台分の駐車スペースを確保する |  内部は和式の間取りを大胆に変更してLDKに改修する | ||||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 Y邸増築工事 【世代の繋がる家】 平成19年3月完成 若い夫婦の希望に満ちた将来を感じさせる家になりました | |||||||||||||||||||||
|  ヨーロッパの民家風にまとめる |  トレーニングジムを造り込む | ||||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 M邸新築工事 【英吉利家】 平成19年2月完成 郊外の住宅地でのびやかな雰囲気になるようにしました | |||||||||||||||||||||
|  クラシックな英吉利の郊外住宅のイメージ |  キャットウォークから薪ストーブを見下ろす | ||||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 廣岡邸新築工事 【呼吸を感じる家】 平成19年2月完成 “スープのさめない距離”の家になるように計画しました | |||||||||||||||||||||
|  母屋と新居が共用のホワイエを挟んで建つ |  新居の居間からホワイエ越しに母屋をのぞむ | ||||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 N邸増築工事 【亀さんの家】 平成18年9月完成 『ケヅメリクガメ』というアフリカから来た亀さんの家を増築しました | |||||||||||||||||||||
|  建築主『ケヅメリクガメ』の勇姿  ログハウスで自然派を追求する |  冷暖房完備、シャワー・プール・砂場付の居室 | ||||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 高岡市内 ラーメン『吉兆佐』新築工事 店舗併用住宅の住宅部分のイメージを消すことに苦心しました | |||||||||||||||||||||
|  新しいラーメン店をイメージ゙した無国籍風な外観 |  自然素材を多用した親しみやすく明るい店内 | ||||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| 射水市内 スーパー銭湯『海王』新築工事 地域の人々待望のスーパー銭湯になりました | |||||||||||||||||||||
|  巨大さと威圧感がないように!日本の原風景に近くなるように! |  地域密着型を外部の無料の足湯でも表現する | ||||||||||||||||||||
| ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ | |||||||||||||||||||||
| ページのトップ゚に戻る | |||||||||||||||||||||
事例紹介
|  | 
|  | 
| サラリーマン建築家だった私が独立し、建築コンサルタント事務所を設立してからはや18年目になります。 その間にいろいろな可能性を模索しながらやってきましたが、その一端を時系列で紹介します。 観ていただきやすいように、公共工事の設計や土地開発案件は除き、住宅、商業店舗、福祉施設を中心の内容にしてあります。 あえて分類はしてありませんので、さらさらと絵をながめてみて下さい。 |